
4月に育休を取ります。
ただ4月丸々と言うわけではなく最初の1週間ほどは出勤します。
私の給料の手取りは約20万円ほどです。
現在の育児休業給付金制度ですと、育休中の給料は16万円になると考えています。
しかし4月は今後半年分の交通費(2万×6ヶ月=12万)が別途支給されます(4月に少し出勤する為4月分も1か月分支給されます)。
その事から4月分の給料は約5万+交通費12万=17万になります。
そうすると前途の16万を超えてしまうので給付の対象外となってしまうのでしょうか?
それとも交通費は1か月分の2万として計算されるのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険加入してなくても育休...
-
社員への保育料補助は、どのよ...
-
雇用保険計算のエクセル計算式
-
保険の無事故による戻し金の仕訳
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
仕事帰りの寄り道は違反?
-
手取りって交通費は含みません...
-
通勤中の自然の捻挫ですが労災...
-
労災の適用について 早退して救...
-
手取り30万は何歳ぐらいでいき...
-
会社が事業撤退により、会社都...
-
交通費について
-
労災診療の終わり方って?
-
派遣から直接雇用 後悔
-
建設業の個人事業主の労災保険...
-
バイトで月10万円ぐらい稼いだ...
-
雇用保険について教えてください
-
手取り17万でボーナスなしの会...
-
年収450万が転職して年収が5...
-
産業廃棄物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険加入してなくても育休...
-
社員への保育料補助は、どのよ...
-
産休に入る月の給与が思ったよ...
-
産休・育休中の家賃や生活費に...
-
育児休業中に契約期間満了にな...
-
正社員で入社して一年未満で妊...
-
確定拠出型年金iDeCoの疑問がい...
-
会社をかけもちしていて出産し...
-
妊婦です。一度退職してと言わ...
-
育児給付金について
-
育児休業給付金の交通費について。
-
育休明けの仕事について
-
産休
-
育児休業給付金の計算について
-
育休中の給付金
-
育児休暇中に妊娠した時の諸手...
-
出産手当金・育児休業給付金の...
-
失業保険を貰うか育休を貰うか...
-
社労士さん、もしくは育休制度...
-
産休について
おすすめ情報