dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルとおりです。

8年付き合った彼氏が居まして、同棲も8年ほどしています。


仕事の転勤がきっかけで、九州に行く事になったのが四年前。

その当時私自身(26)親からも、結婚しないのか?
約束も無いのに、一緒に九州に行くのか?と催促されました。

当時は、急な転勤でしたのでバタバタとしている事もあり相手も自分の親に会うほど時間も無かったので、落ち着いたら挨拶、、、って形で九州に行きました。
そして、転勤1年目に私の親と食事をして、結婚前提にお付き合いしていますと挨拶しました。

そこから、九州に来てから少しずつ結婚の話をお互いしていましたが、そもそも彼には結婚願望がありません。

そんな中でも結婚を意識して話してくれる彼に喜んだりしていました。

そして深く考えず私も当時の年齢で焦って居なかったので今日までダラダラと付き合っていました。

会話では、結婚するなら地元でとか親の話だとかは色々してきましたが、、、

そして、先月出張と言って彼の浮気が発覚しました。
自惚れでは無いのですが、彼はモテます。
大学の時や社会人でも付き合う前に浮気してたみたいです。
彼女から乗り換えもしてます。

私との付き合いで浮気は、コレが初めてではなく3回目?ぐらいです。
浮気を知るたんびに、酷く傷つけられ、吐き気が止まらず涙も止まらない。

だけど、結婚願望のない彼氏を選んだ私。
付き合ってるだけだから、怒りは出来ても止められない。
彼氏が好き。色んな気持ちが混じりあって考えたくない。

出来ることなら私だけを見て欲しい。

そんな気持ちを毎回考えてました。

そして今回、浮気が発覚した時(怪しくて携帯を見ました)
向こうから
「結婚願望がない。でも結婚するんだ。

そういう意識を持って接していれば気持ちが向かうと思っていた。
ケドだんだん重くなってきて、結婚しなきゃいけないとなってきてシンドくなった。
俺の意思じゃないように思えて。
結婚ってもっと自然ななりゆきじゃないのか?」

と言われました。
浮気に関しては、泊りがけの浮気でしてそこは一言謝られました。

自分の兄弟に相談すると浮気がバレたから逆ギレだわ、何とか話し合いのマウントを取りたいからそう言ってるにしか聞こえない。と言われました。

確かに我が家からのプレッシャーは、少しずつあったと思います。
そして良いのか悪いのか、相手の親は私の年齢を知っていても結婚を急かすことは、ありません。
あくまで本人の意思を尊重しています。

それに結婚が決まりつつある中で私も油断していました。
(スッピンや髪に気を使わない、いつも同じ格好)

そしてセックスレスでした。しかし、スキンシップはあり、週末はいつも一緒にお風呂に入ります。
だけど、エッチは向こうが誘ってくる訳もなく、私から誘ってしても中折れ。一年に数回チャレンジ。みたいな感じです。

そして話し合いの結果で、アナタはどうしたいのか?別れるか結婚するか?しかない。と話し、2日後彼から言われたのは、

「長く付き合って情なのか、分からない。でも居なくなられるのは寂しい。1人で居ることが想像出来ない。ホントに居ないことが想像出来ないから、答えれない。一緒に居たい」でした。

私も彼が好きですし、じゃあどうするべきか?との話し合いであと半年ほど結婚とか意識せず、恋愛しようかと話しました。

お互いそこでケリがつき、1度話し合いが終わりました。

そこから2ヶ月後、旅行に行くことになり、私自身も色々努力して痩せたり、メイクに力入れたり、女を磨いたりしました。

旅行先でエッチもして(私から誘いました)久しぶりに彼もイキました。

ただ、昔ですがレスになった原因の一つでもある私の濡れが少なく、彼が痛い思いをしていたのも思い出してゼリーとかは、使いました。

旅行自体、雨でしたがイチャイチャして向こうからも
「○○と来れたことが、1番の思い出」だとか彼から
「好き?」と聞かれ「好き、俺のことは?」「好きだよ」
みたいな会話もして、仲良しでした。

旅行のお土産に、こないだ買えなかったからとカバンやキーホルダーなども買ってくれ、凄く嬉しかったです。

ただ、、、写メ嫌いな彼が自撮りしていました。

自撮りとかほぼ、私から言わないとしないのに自撮りしているのを見て、浮気相手に送っているのかなぁ、、、とか考えてしまいました。

でも深く追求せずその旅行を楽しみました。

そして最終日に、そこの地元では傘を渡すと婚約指輪の意味になる話を聞き、彼から

「じゃあお前に傘を渡せば良いんだね」

とか言われ、一瞬意味が分からなかったのですが、瞬時にええっ!っと喜んでしまいました。

ジョークなの分かっていても、喜んでしまう。

「傘なんてくれたら叩き折るからね!」っとジョーク混じりで返しました。

そして子供嫌いな彼が、子供見てるだけですが可愛いと言ったりしてました。

でも、欲しいとまでは言ってませんでしたが。


ここまでの時系列で長々と説明して申し訳ありません。

端折り方が分からず、全部書かせて頂きました。

結果、、、彼は私のこと、どう思っているのか?
結婚への気持ちがあるのか?

そこがモヤモヤします。

浮気発覚から話し合いをして、よく彼がくっついて寝てきます。
手も繋ぎながら、寝ます。

そういうことも、浮気発覚までは長い付き合いな分ないがしろにしていました。

色々ありましたが、8年間1度も別れた事がありません。
最近、仕事が忙しいのも知っています。
帰りも遅いです。
多分忙しいのも事実なのですが、浮気してるんじゃないかとも考えます。

接待と言って、夕方からフレックスだった日もあります。
でも、旅行での態度や普段寝ている時にくっついて来る事などで不安を相殺しようしてる自分も居ます。
好きと寂しくなる気持ちが入り交じり自分自身も迷いがヒドイです。

皆様からのご意見聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • ご返信ありがとうございます。
    向こうの親には正式な挨拶はないですが、結婚するだろと認知してます。
    年末はいつも彼の家に呼ばれてるので。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/21 16:33
  • ありがとうございます。
    やっぱ無駄なあがきをしてるのは、私だけなのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/21 16:34
  • ありがとうございます。
    やはり都合の良い女なのですね。切ないです。
    別れ無かった腐れ縁を信じていたのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/21 16:36
  • ありがとうございます。
    結婚願望がない彼を待ってしまいました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/21 16:36

A 回答 (5件)

私の感想は貴女のお惚気話を聞かされて最後まで読んでたら馬鹿らしくなったよ。

8年間も愛していたんでしょう別れたいとかなかったんでしょう。そんな男に惚れたのだから彼氏が何仕様が文句ないだろう。
    • good
    • 0

彼氏さんは、結婚はしたくないけど、あなたと別れたくはない。


と、答え言ってますよね。
あなたをまだ好きだけど、女遊びもしたい。
わけです。
まぁなんと不誠実な彼氏なんでしょう。
結婚したら浮気必ずしますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

それで、質問はなんですか?



双方の親も公認で8年間同棲し、彼の転勤にもついて行っているのでしょ?
そして、親の前でも「結婚前提に・・」と話している。

これは、事実上の婚姻関係、と見なすのが妥当です。
同棲だからと、好き勝手に他の異性と関係を持っていてよいわけじゃないです。

ここまできたら、さっさと入籍したらいいでしょう。
4年前に入籍していてもなんら不思議はないです。
親に挨拶しながら、その同じ口で、結婚願望はない、など何の話ですか?です。

要するに、彼は、責任を負うということを怖れ、でも甘い汁は吸いたい、という幼児願望の固まりです。
そういう幼児的な男性に心をからめとられてしまう女性はいるようです。
あなたもそういうタイプなのでしょう。

あなたに結婚願望があるのなら、さっさと入籍してしまってください。
8年も事実上結婚しているのですから、婚姻届け出すだけの話です。

2人で署名して、誰か適当な人に証人欄に署名してもらうだけのことです。
そして、必要に応じて、「この度、結婚いたしました」というハガキを周囲の人に出せばオワリです。

あなたか彼か、どっちかの名前で新戸籍ができる、というだけです。
名前を変えた側が、改名届を銀行や会社に出す必要がありますが、それ以外には、あなた達2人の日常はほとんど何も変わりません。

結婚するのに特別お金はかかりませんから、明日にでも、いや、今日にもできます。
婚姻届けは24時間受け付けてくれます。

もし、あなたがこの期に及んで入籍を迷うなら、彼とはきっぱり別れた方がいいです。
また、彼が入籍についてダラダラと言い訳し、避けようとするのなら、やはり、彼とは別れた方がいいです。

あなたと彼は、8年前から結婚してるも同然で、ただ、その結婚が「法律の外にある」というだけです。
彼はそれをもって、「自分の責任は軽い」と解釈して、気楽に感じているのでしょう。
彼の「大人になりたくない症候群」にケリをつけさせる方があなたにとってよいです。

もし、入籍して、その後うまくいかなくなったら、それはその時に考えればいいことです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

答えは二つに一つですよ



①あなたに結婚願望があって家庭を持ちたいなら彼と別れ他の人を探す
②結婚できなくてもいい 彼の傍に居たいならこのままの関係を続ける

あなたの一番の望みは彼と結婚し家庭をもつことであることはわかっています

でも8年も付き合って彼は結論を出してくれない
キツイことを言いますが あなたの一番美しい輝く時を8年も費やしたのに、責任とろうとしない男ですよ

男と女は結婚に対する考えが違います
既に同棲してる男にとって、結婚はメリットのないものです(責任が生じ、自由が無くなる)

旅行でちょっと優しくされたぐらいで 騙されてはいけません
都合のいい女を手離すのが惜しくなってるだけですよ。

賢い決断をなさって幸せになってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

同棲も長すぎるとこんなことになってしまうんだよね。

この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!