
就職活動中の学生です。
先日内定式の会場案内が届きました。
現住所を考慮するという理由で現在住んでいる東北エリアの会場案内が届いたのですが、
大学卒業後は実家のある関東エリアで働きたいと考えている事や、
面接時に実家のある県に配属される可能性が高いと聞いた事から、
出来る事なら関東エリアの内定式に出席し、先輩方のお話を拝聴したいと考えています。
その為、電話口で担当部署の方にその旨お伝えして、
東北エリアから関東エリアに変更していただけないか相談したいと考えているのですが、
配属先も決まっていないのに関東で働きたいからと我儘を言って場所変更の相談をするのは
やはり失礼でしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に構いませんよ
内定式の会場=配属先ではありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
ブラック企業に就職する人の気...
-
ここまで無職だと...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
不採用の理由
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報