
先日彼女が運転中に車両同士の事故を起こしてしまい、二人とも冷静な判断ができなく、自分が彼女にそのままいけという愚かな決断をし、その場を立ち去ってしまい、当て逃げをしてしまいました。しかもこちら側の車はレンタカーで、その日返却する際、その場をしのぐために、あろうことか当て逃げをされたなどと嘘をつき、その場をしのいでしまいました。後日、きちんと二人で話し合い、3日後と大分おそいですが、きちんと罪を認めて出頭し、レンタカー屋さんにも真実を話し謝罪を繰り返しました。警察に行ききちんと事情を説明し、なぜ逃げたのか、ということも偽りなく話しました。ただ初めて通った場所なので、起こした場所、時間をはっきりと覚えていなく、最初は相手の被害届出を確認するのに時間がかかってましたが、少し申告の場所からずれてるが、別の警察署で状況が非常に似ている当て逃げがあったとのことで、2日後に一旦そちらの警察署に電話してくれとのことで、その日は終わりました。
今後はどういったことになっていくのか検討つきません。こちらとしてはただただ相手方にまずは謝罪したい、出来れば直接会って謝罪したいです。
そして彼女の精神面がすごく心配です。繰り返し今後どうなっていくんだろう…その不安しかない…きちんと謝罪したいけど、すごく怖い…と呟いています…。
金銭的にも、恥ずかしながら24でフリーターなのですごく不安です。さらに彼女にもし前科が付いたらと考えると、もうなにも手がつかなく、もうどうすればいいかもわかりません。
あのとき逃げてしまったがために、ぶつけた相手方、レンタカー屋さん、警察、彼女に多大な迷惑をかけてしまったこと、本当に申し訳ないと、ただただ後悔しつづけてるだけです。
とりあえずは電話してくれと言われた日に電話するしか今はなにも出来ないですが、今後どうなっていくのか、少しでもこうなっていくんじゃないか?と分かればどうかお願いします。
尚レンタカー屋さんに謝罪した後、こちら側の傷などから、詳しくくは分からないけど、だいたいの見積もりからして、10万は越えてくるかなといわれました。傷は何ヵ所かあるものの、へこんでいなかったのが幸いだったそうです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その場での拘束は、無かったので、当て逃げでの、収監は、無いと、思いますが、修理代10万以上に、罰金が、予想されます。
免許証の減点は、8点位。?
罰金は20万以下でしょう。
貴方に免許証が有れば、同乗者事故幇助で、6点位減点される可能性もあり。
自動車運転には、毎日が、危険と、隣り合わせです。
気を付けましょう。
No.4
- 回答日時:
実は、車で物を壊してしまっても、ニュースになるような大事故ではないかぎり、適切な対処をすれば点数が加算されないことが多いんです。
それなのに、当て逃げをしてしまうと5点(危険防止等措置義務違反)、安全運転義務違反が加わるとさらに2点になるんです。
つまり、車で何かに当たってしまった場合は当て逃げするより、正直に話した方が罪に問われず済むかもしれません。
もちろん壊してしまった物は弁償しなければいけませんが、
加点による免停の心配はありませんし、
当て逃げでなければ物損事故で罪にはなりませんよ。
当て逃げすると行政処分として違反点数が7点加算されますが、それだけで終わりではないんです。
しつこいようですが、当て逃げは道路交通法に反する罪なので、行政処分(違反点数)だけでなく刑事処分もあります。
罰則の内容は、
“1年以下の懲役又は10万円以下の罰金”となっております。
また事故の相手との示談交渉が成立すれば罰金だけになることが多いです。
No.3
- 回答日時:
当て逃げについて調べてみました
前科がつくかどうかですが罰金は刑事罰(反則金は支払いすれば刑事罰はなし)ですので刑事罰を受けたものを前科者とするならば付くと言う事になりますが道交法違反の場合は検察庁では科料としてカウントしてません(通常の刑事罰は残ります)のでその場合で言うと付かないとなります。
また刑事処分がなくても行政処分は来る可能性はあります。
(警察が当て逃げを立件すれば)
気になったので調べたらこんな情報ありました
No.2
- 回答日時:
あなたも彼女も一旦逃げてしまったことは感心いたしませんが、良心が咎められ、正直に全てを話したのだし、これほど罪の意識に苛まれて苦しんだのですから、もう罪の三分の一位は償ったのだと私は思いますよ。
(^^)後は謝罪や賠償金の事や、その後の事など、あなた方の無理のないように交渉しながら誠意を見せていくしかないと思いますが、そのまま逃げトボけてしまう方も居るであろう中、私はあなた方の行った行動は褒めて差し上げたい気持ちです。
あなたたちの罪が少しでも軽くなり、あなたたちの負担も少なく済むよう願っています。
No.1
- 回答日時:
相手次第ですよね。
相手が示談で応じればそれですむし。ただ警察によっては事故を重くできるとかなんだとか
吹き込む場合があるんですよね被害者に。
(自分の親戚も車にひかれて、警察に誘導されそうになったと)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
当て逃げをしてしまいました
-
コンビニの駐車場でぶつけてし...
-
当て逃げしたかもしれないです...
-
至急おしえてください 止まって...
-
ドアパンチしてしまったかもし...
-
この間私は当て逃げをしました...
-
記憶にない当て逃げをしてしま...
-
当て逃げ 自首 被害届なし
-
当て逃げされました。 ミラーが...
-
駐車場内での当て逃げは、何罪?
-
当て逃げした車が戻ってきました。
-
当て逃げ(物損) 検挙率
-
当て逃げが見つかるか
-
当て逃げをしてしまって警察か...
-
当て逃げ?
-
当て逃げ 逃走率
-
夫が当て逃げ?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
至急おしえてください 止まって...
-
当て逃げをしてしまいました
-
ドアパンチしてしまったかもし...
-
当て逃げされました。 ミラーが...
-
コンビニの駐車場でぶつけてし...
-
記憶にない当て逃げをしてしま...
-
当て逃げ 逃走率
-
この間私は当て逃げをしました...
-
当て逃げ(物損) 検挙率
-
駐車場で当て逃げされました
-
当て逃げしたかもしれないです...
-
当て逃げをしてしまって警察か...
-
事故後2か月での警察からの連絡
-
家の柵が当て逃げされていて、...
-
盗難にあった自転車が戻ってき...
-
ガードレール事故
-
当て逃げをしてしまいました
おすすめ情報