dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ車検なのですが、どこで受けるのが得なのか悩んでいます。

今迄、ディーラー以外で受けた事がありません。

ガソリンスタンドと、カー用品ショップとディーラーで三社見積もりを取った事はずっと以前にあるのですが、三社三様意見が違い、結局ディーラーで受けたのですが、先日、ガソリンを入れに行った時にタイヤを見て貰ったら、まだ交換の必要は無いといわれたのですが、行きつけのディーラーからは次回車検でタイヤ交換を推奨されています。

その旨、スタンドの方に言った所、ディーラーは儲からないから、何事も早め早めを推奨するとの事でした。

車検費用もスタンドの倍くらいは取るそうです。

ですが、ディーラーは次回車検までの、半年毎の点検費用も車検時に納め、半年毎の点検の際に費用が発生しないシステムなのです。

それもスタンドの方に伝えたら、半年毎の点検など、必要なく、不具合が無い限り、年一回で充分との事です。

どちらの言い分が正しいのか判断出来かねます。

安全性も含め、トータルで一番良い車検先は何処なのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

補足



メカニズム的な見地からすると、最近の新しい車は、エンジンオイルやオートマチックフルード、バッテリー等 専用品が使われており、また整備後の設定値のリセット等、ディーラでないと対処できないケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2017/09/25 23:07

双方正しいと思います。

何を求めるかで答えは違ってきますが、それを貴方が伝えられないので、ディーラは誰もが安心して乗れる状態に、一方ある程度自分で対処できるだろうと思ったスタンドはまだ早いとの判断かと思います。 何れにせよ自己判断の押付のサービスですね。ベストは、整備士がお客様のお車の使用状況をお伺いし、車の知識や予算、ご要望を反映して提案してくれるお店、というより人にお願いするのが一番良いです。 その為には失敗を重ねる(経験)しかないですね。よく話し合いをすることですかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

どの車も、誰が乗っても安全に整備する義務は、点検や整備を請け負う以上、何処で受けても差が無いようにしないと人命に関わると思うので、スタンドでもカー用品店でも安全面に差があるのはおかしいですよね。

お礼日時:2017/09/25 23:00

断然ディーラーです


ディーラーというのは悪いところは徹底してみてくれます
半年語とに点検しているから
ディーラーで整備をした車とそうではない車は下取り価格が違うと聞いたことがあります
スタンドの人は確かに安いけど悪いところがあっても車検でとおる程度にしかみないです
りょうほうで車検を受けた経験が在ります
今は全ての点検車検タイヤ交換ディーラーです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタンドでの車検のご経験のある方のお言葉には説得力がありますね。

やはり、高くてもディーラーの方が上質な仕事をしてくれるのですね。

お礼日時:2017/09/25 22:54

ご近所で評判の良い 民間整備工場です。


整備工賃がディーラーより安い ディーラーでは、ちょっと込み入った整備や修理もやりませんできません 契約民間整備工場へ下請け出しします。
なので民間整備工場の方が腕は、確実に上です。

但し 代車がディーラの場合 試乗車とか新し目ですが 民間整備工場の場合 古い軽などの場合が多いです。

お薦めしない車検 カー用品店、ガススタ、チェーン展開している車検店 格安をうたうような所
    • good
    • 1
この回答へのお礼

民間整備工場ですか。

全く選択肢にありませんでした。

以前、凹みの修理で民間整備工場にお世話になった事がありますが、確かにディーラーよりは遥かに低価格でした。

代車なんて走ってくれれば何でも良いです。

ガススタやカー用品の車検は何処がいけないのですか?

お礼日時:2017/09/25 22:50

タイトルとは違いますが・・・


   
> 安全性も含め、トータルで一番良い車検先
これならディーラーでしょうね。
タイヤは「今のタイヤで」と言えば、基準さえ満たしていればディーラーでも通してくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですか。

ディーラーは確かに社名に傷が付く様な事はしないだろうと言う安心感はありますが、何せ高額ですからね。

スタンドの車検は何がいけないのでしょうか?

お礼日時:2017/09/25 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!