A 回答 (32件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
今生きることに価値を見出だせない間はしんどいと思います。
自分も質問者さんのような考えを持った時期がありました。
死んだら無意味。今生きることで何の価値が生まれるのか。前世、来世があるならそこでよりよい人生になるのか?と。
今生きることを楽しむ。生きることで今の自分に利益、価値などがあると考えられるようになってきたら人生の勝ち組です。がんばってください。
No.30
- 回答日時:
大丈夫?
死んだら無になると思ってるんですか?でもそんなこと生きてる時は誰もわかりません。
最後の二文は馬鹿すぎるので無視しますが、死んだら無意味なら生きていたらどうなんですか?
あなたは無意味なことをするんですね!さようなら
No.28
- 回答日時:
生きるのに意味なんて無いですよ。
人間も動物もこの世に生があるものはなんで生きてるの?
人間だけですよ生きる意味を考えるのは。
だから自然の中で生をうけ、生きる意味を模索するのも人間しかできません。
1番は子孫繁栄ですね。
自分達のDNAに刻まれてる。
セミなんて地上にでて一週間で死にます。その間に必死に交尾して子孫を残そうとする。
どうせこの世に産まれ生を受けたのならできる限り楽しく工夫して生きる事が出来るのも人に産まれた特権。
この世は弱肉強食です。
強いものが残り子孫を残し、弱いものは死んでいく。
弱いものは環境やら天敵やらで淘汰される。弱いものは絶滅危惧種のようなものです。
強いから生きて子孫を残せるんです。
No.26
- 回答日時:
自殺肯定派なんですか?
死んだら全てが無意味
↓
本当にそうなんですかね
死ぬ勇気
生きる勇気
まぁ死ぬのが恐いのは、確かですよね
だって明日がないんですもん要は、理解の範囲外だからね
ただ自殺する人間が頭が良く度胸もというのは、違うような気がしますよ
自殺する事で、何かしらかの問題から逃げる、
後に残った人に多大な苦痛と場合によっては、迷惑だけを残していきますよね
賢い人がそれらをするんですかね?
しかも、貴方が幾つかは、知らないけど死ぬより生きている方が辛いこともあるんですよ!
この世に生を受け
死ぬことも自由で居ることも
ままならない方を職業上知っています。
それでもキチンと感情があって苦痛といつ死ぬかも分からぬ恐怖と戦いながら精一杯
頑張って居るんです。
そういう方に
貴方は、失礼でとても愚かな考えの持ち主だと怒りを感じます。
死にたい、辛い、誰もが一度や2度あることだ想うんですそういう私ですら在ります
ですが、貴方が自分に対して思うのは、自由ですが
他の方に対してまで、自分の思いを、押しつけてよいものでは、ないと思いますよ
No.25
- 回答日時:
私は無宗教者ですが、確実に居らっしゃると思っていますし、輪廻転生説も信じています。
以下は還暦を過ぎた歳の私の空想です。(^^;;
苦痛の多い人生か順風満帆な人生はこの世に降り立つ前に自分自身で毎回の人生シナリオを選び決めているのですが、誕生と共に神様の魔法で記憶を消されてから誰かのお腹に宿るので(宿る人《親》も実は自分で決めています)どんな人生になるのかを本人は忘れちゃっています。
この世は魂磨きの為の教習所のような所で、100通くらいのピンからキリまでの様々な人生シナリオモデルがあり、同じシナリオは選べないようになっています。
必ず一通りの人生を体験するようになっているのです。
その人生シナリオに沿った神から与えられるクエストやミッションを一つずつこなしながら、一回の人生が終わるごとに一旦天に帰り、しばらく自由に休憩し、また新しいシナリオの人生を体験する為、この世にお降り立ち、又別の人のお腹に宿ります。
最も不幸な人生〜最も幸せな人生まで一通りの人生シナリオをこなしたら、卒業検定があり、受かればその人は人間としての授業が全て終わり、神様の一員として今度は教習に来た人間たちのお手伝い役に回ります。
あなたの人生に辛いことばかりが多いなら、もうあなたの教習も終わりに差し掛かっているのではないですか?
なぜなら、やはり未熟な人ほど、楽で楽しい不幸のない人生から選んでいくので、徐々に苦痛の多い人生モデルばかりが残ってしまいます。
でも、艱難辛苦をたくさん経験、体験することで、初めて人の痛みや優しさや真心がわかり、魂磨きになるのだと思いますよ。(^^)
因みにあまりに辛い人生モデルが残されると、途中でリタイア(自殺)してしまう人がいますが、自殺をしてしまったりすると、罰則が与えられ、そのカルマを消さない限り次の人生はもっと辛いものになり、そこから先に進めなくなり、永遠に教習生を繰り返す事になってしまいます。
だからどんなに辛くてもちゃんと一回ごとの寿命まで生き切らないと、尚更次が苦しいものに……。
長くなりましたが、あくまでも私の空想です。
お婆さんのおとぎ話です。(^^)
でもそう考えると納得できることが多いのですよ。
No.23
- 回答日時:
だいじょうぶですよ。
死後の世界はちゃんとあります。常識になるのはまだまだ先かもしれませんが。。
人生は魂の修業のためにあります。心を成長させる事が目的です。死んでからの人生の方がはるかに長いです(^^)
でも死後の世界を全く信じていない人は中々行けないみたいです、、自殺した人が自分が死んだことに気付かず自殺を繰り返す事があるみたいです。
それくらい死後の世界は地上とそっくりなんだそうです。
そして、楽になりたくて自殺した人が死んだらもっと苦しくなったという話を聞きます。それは、成長のチャンスを自ら放棄したことで大後悔に苦しむからみたいです。
気になるようでしたら、死後の世界などで調べてみるといいかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
後悔していることや消したい過去は
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
死別した彼女が忘れられません...
-
「 僕の人生の一部です 」 ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
35歳から
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
人生がつまらないです。 40代半...
-
人生詰んだ
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
過ちを犯した人が生きる価値
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
年明けてから悪いこと嫌なこと...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
死んで人生やり直したいと思う...
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
高校時代3年間を無駄にしてしま...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
23歳ってもう若くないですよ...
おすすめ情報