dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムニー女子って
男性、女性からしたら
どんな印象、イメージでしょうか。

A 回答 (9件)

その昔、うちのカミさんがジムニーに乗っていました。

私のセカンドカーが550cc2サイクルのジムニーだったので欲しかったとのことでパノラミックルーフ、ターボ車、AT、エアコンを付けたら普通車より高くなったらしいです。

 積雪・凍結地住まいなので真冬でもストレスは無かったようですが、普通車並の燃費(真冬は3000ccのマイカー並)をこぼしていました。
    • good
    • 0

マフラーは大きくなりませんよ


というツッコミは置いといて・・・

う~ん、滅多に雪の降らない地域ではありますが近所で普通にジムニー乗られた女性を拝見するのナンとも・・・
ただ色々イジってAT車だったりするとなんだかな~って思ったりします

そろそろなんとかガールとかは打ち止めにして欲しいです
変わり者に聞こえるのは昭和生まれのおっさんだけですかね?
歴史に興味持ったり、山に登ったりするのは今の地代特別じゃなく普通なんですからね

あと程好い車高アップ(2インチくらい)は好感持てますが行き過ぎはちょっと・・・

ジムニー乗りのおっちゃんです
    • good
    • 0

「ジムニーに乗っている女性」というだけなら別になんにも。



但しこれが「xx女子」みたいなカテゴライズしている女性となると途端に頭悪そうに見えるのは何故だろうかw
    • good
    • 2

アラフィフになっちゃったおっさんです。


板ばね時代ならともかく現行のジムニーならフツーですね それに加えてMTであれば「お、いい趣味だな」ぐらいかな?

カッコいい、とか できるな、となるともう少しマニアックな改造なり使い方をしているケースになりますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
TANIGUCHIさんの方でお世話になり、車高を上げてマフラーを大きくしております。塗装もしました。

お礼日時:2017/10/02 15:40

寒冷地在住・還暦過ぎの男です。


第一印象は、「おっ!アクティブ・アウトドア派の女性だな!?」と思いますね。
    • good
    • 0

いや、特に何も。



地元は7割は山で、積雪地帯もあるので、ジムニーは普通に「足」なんですよ。
オバサンが買い物に使い、農作業に使い…と、活躍してる。
ちょっと丈夫な軽自動車(とはいえ、所詮、軽は軽だけど)ということで、少しくらいぶつけてもいいでしょ?的な感覚で乗ってる人もいるし。

イメージリーダーじゃない、ってことですね。
都市部は違うんだろうけど、こっちに来ると、やたらと普通。
    • good
    • 2

同級生の女性でジムニーのMTに乗っていた人がいました。

よく似合っていてかっこよかったです。彼女は工学部生でしたが・・・
    • good
    • 0

持っていることではなく、持ってるもので何をするのかが気になるので、持ってるだけじゃなんとも。

    • good
    • 0

おっジムニーに乗ってるなって思うだけです。

他人の車にあまり興味がないので。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!