dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ジムニーSJ30に600-16の下駄山を履かせておりますがユーチューブでパジェロミニにジムニーのホイル?らしきものを組んでいるのを見たのですが見間違いでしょうか。
PCDの変換スペーサーなどの特注品で対応しているのでしょうか。何か良い手立てをご存知の方の
アドバイスをお願い致します。
イオの6JX16にセットは可能のようですが余りにも幅広なので走行に支障が出ないかも心配で合わせてご教示下さい。

A 回答 (2件)

URLを掲載していただけると判りやすかったような気がしますが・・・



昔(今も売ってるか判りませんので・・・)7.00-15と7.60-15ってサイズのゲタ山タイヤがありましたよ


公道じゃなければ「穴開け直し」という裏技が使えそうな気もしますが・・・
7.00-16なら5.5Jまで推奨なので6Jでも履けるかもしれませんね

ナンにしてもイレギュラーなので・・・
    • good
    • 0

ジムニーの場合、16×5.5J off+22 pcd 139.7 mm  5 穴  ハブ径 108 mm 175/80R16 です。





パジェロミニの最終は15×5.5J off+46 pcd 114.3 mm  5 穴  ハブ径 67mm 175/80R15 です。

ジムニー純正のものでしたらpcdチェンジャーなどを装着だと思います。


またイオのホイールですが、こちらも(ハンドルを切ったときに)タイヤが当たらないようにスペーサーをかましたりするとはみ出るようです。

うーん・・・ノーマルホイールで195/80r15辺りにチャレンジとかそんな感じかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座います、PCDチェンジャーと言う
事になりますか。やはり15インチで納得しなければならないでしょうかね。現在の下駄山タイヤがすこぶるいい感じなので何とか再利用と思っていたのですが。
また良いアドバイス御座いましたら宜しくお願い致します。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2013/01/01 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!