アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

軽トラ(キャリーなど)には、デフロックがありますが、走破性の高いジムニーにはありません。
ジムニーもデフロックできれば良いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

JA71乗りです、こんにちは・・・



後から付けるのであれば以前は社外で色々と有りましたし、純正でもLSDは出ていましたが普通は入らないですから取り付ける人は珍しいです。

私も競技はしませんから取り付けしていないジムニー3台乗り継いできました、今まで一度だけ対角線スタックの経験は有りますが本気で購入を考えたことはないです。

競技に出るのであればロックアップ等が良いのでしょうが、町乗りで乗りにくいと思います。

必要であればLSDが手にはいると思いますよ・・・
    • good
    • 2

LSDでは無くデフロックですか?



競技専用車両ならお勧めしますが、街乗りにも使うなら

止めた方が無難だと思います。事故の元です。
    • good
    • 5

純正ではありませんが エアロッカーなるものがARBなるアメリカのメーカーがあり取次ぎ店がアウトバック インプスなるショップからありますね。


デフとコンプレッサーで約17万円(工賃別)しますが...
純正のLSDが約10万円位でメーカーオプションでしたがデフロックはありませんね。14年位過去にですが今は分かりません
軽トラでは純正で選べれるのに なぜジムニーに純正オプションで選べないのか?
軽トラでデフロックを必要とする方は仕事でどうしてもスタックしたら困る方が装着すると思いますが ジムニーでオフロードコース程度ならLSDで十分と思っているのではないでしょうか(メーカー側が)
町乗りメインでしたら不必要ですし LSDの方が面白いかと思いますが
本格的に林道 廃道 オフロードコースなどを走りたいなら必要かと思います。ジムニーユーザーの中にどれだけ本格的なオフロードコースを走っているのは数パーセントだと(メーカー側も私も)思っています。
私はJA11-3型を新車で購入時に純正LSDを選択しましたが その後ロックライトなるデフロックに変更しました。 その当時は毎週末に山やオフロードコースをジムニーで走っていた為必要になったからです。(オープンデフだと仲間が登れるヒルクライムが登れなかったり スタックして仲間に助けてもらったりしたでしょう)仲間が登れない所を登ったり スタックを助けたりしました。
現在は町乗り通勤スペシャルになっていますが その当時の仕様のまま使用しています。(お金に余裕があればエアロッカーにしたかったです)雪が降ったりちょっとした泥濘でしたらLSDで十分です。
たまに昔走っていたコースにいくと胸が高鳴りこの仕様のままでよかったと思いますが...
    • good
    • 4

再び ANo.3です


回答になっていませんね スイマセン
No.2の方の回答に賛成です。素人 一般人が使用するにはかなりクセが有ります。
    • good
    • 7

デフロックは、脱出用という感覚が強いですよね。


使用時は、ハンドルを切っては行けないとか、けっこう制限が有ります。
タイヤ径が小さなキャリーならともかく、タイヤ径が大きいわりには華奢なジムニーでは、ドライブシャフトの破損もあります。
また、デフロックとLSDはどちらかを選択というのが一般的です。
ハンドルを切って障害物を避けながらの悪路走破という事なら、LSDの方が使い易いでしょう。
競技用ならともかく、一般路走行では、必要ないものでしょうね。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!