
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
50代半ば既婚女性です。
夫婦別居の経緯はわかりませんが。
例えば単身赴任中の夫が、
住民票は妻子がいる場所、
夫宛の郵便物は、単身赴任先に届けてもらう。
普通にあることでしょう。
単身赴任だって夫婦別居生活ですよね。
No.5
- 回答日時:
配偶者に別居先を知られたくなり場合、現住所を移動させなくても何ら問題ありません。
必要な郵便物さえ転居先に届けばいいわけですから。又、元の役所に現住所を置いたままで新しい住所地で、住民票が作れます。(配偶者の暴力などから逃れたい場合ですが。)
No.4
- 回答日時:
婚姻関係にかかわらず、基本的には「住民基本台帳法」による、届が必要になりますね。
同一市区町村内(東京都の区のみ以下同じ)の場合は、「転居届」を行う。(住民基本台帳法第23条による)
市区町村を跨ぐ場合は、「転出届」(住民基本台帳法第24条による)を出して転出証明書を受取り、転居先の自治体で「転入届」(住民基本台帳法第22条による)と同時に、転出証明書を出して、転入の手続きが終了する。
なお、付随して各種の住所変更を行う事が必要ですね。
住民基本台帳法です
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S42/S42HO081.htm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 夫婦別居や離婚などについて詳しい方求む 3 2023/02/08 22:33
- 郵便・宅配 郵便物について 訳あって親と別居中です。親の郵便物が私の住所(親と元々住んでいた家)に届くんですけど 3 2023/04/26 23:37
- 離婚 今、妻と別居中です。理由は子供の近く、出来れば一緒に住みたいとの事。私はどうすれば良いのか?仕事も有 9 2022/12/12 00:52
- 離婚 別居生活の責任とは? 7 2023/06/26 20:43
- レシピ・食事 郵便物の転送について 4 2022/05/01 19:11
- 離婚・親族 裁判での争いがある場合に、夫婦の別居時期はいつからとなるのか? 2 2022/07/10 15:26
- うつ病 こんにちは、似たような体験等された方、どうかご意見いただけると幸いです。 双極性障害の妻より離婚して 1 2023/08/24 03:05
- 歴史学 明治9年3月17日太政官指令 妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。 1 2023/07/04 06:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 転居日について 3 2022/09/27 12:51
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚するのですが、住民税未納...
-
郵便物は本籍地と現住所どちら...
-
入籍と同居開始の時期がずれる...
-
失業保険 氏名変更について教...
-
別居中の家族が郵便物の住所変...
-
住民票に記載されるのは、これ...
-
名前を知りたい
-
市役所等からの公的郵便物の宛...
-
夫婦別居生活が始まって1ヶ月...
-
結婚前の同棲、住民票の移動に...
-
入籍と住民票の疑問
-
結婚して働く場合...
-
結婚すると借金は・・・
-
住民票の住所変更について
-
同棲中の住所変更の手続きについて
-
婚姻届の住所記入について
-
8月4日に入籍する女です。2ヶ月...
-
免許証の変更時に提出する写真...
-
住んでいないのに住民票を移せ...
-
別居する場合の住所変更
おすすめ情報