

乱文、失礼します。
バイトを探しています。高1にオススメのバイトは何がありますか?
私は進学校に通っています。
学校の偏差値は70程度。毎年国立・早慶・東大合格者を排出しており、校則は厳しく、バイトはもちろん厳禁です。以前にバレた先輩が停学または退学させられたと聞きました。
また、学費が高い為、わりと裕福な家の子が多いです。なので、私の知る限りではバイトをしている子は居ません。
私がバイトをしたい理由は、1日3食の食費(生活費)を稼ぐためです。両親は健在ですが、仲が悪いので、高校からは自分で学費・電気水道ガスの費用以外の全てを払わねばいけません。親子仲を修復することは不可能です。ちなみに、今までバイトをした事はありません。周りにバイトしてる人もいないので、正直何も分からなくて不安です。
ここまで読まれた方で、勉学とバイトの両立ができるのか、と思う方がいらっしゃると思います。
結論からいえば、私の能力では恐らく出来ません。
私はだらしがないし、学力もすば抜けて良いわけではないので、バイトを始めたら勉学は諦めます。
国立の理工学部に行きたかったのですが、今は考えを改め、立教や中央を考えています。今通っている塾も辞めます。
大学の学費は親に借りるか借金する事になると思います。卒業したら、数十年かけて働いて返済する予定です。
以上をふまえ、皆様にお聞きします。
①学校側に内緒でバイトをする場合、どういった時にバレるのか?何に気をつければ良いか?
面接や履歴書を書くときの注意点はあるか?
②16歳を雇ってくれるバイトで、1番良い収入を出すバイトは何か?
また、1週間で最低どのくらいのシフトをいれるべきか?
③②の収入は、1日3食の食費(自分含め2人分)が賄えるか?
④バイトを始めた場合、高3まで続けたい。
しかし今通っている塾は辞める事になり、勉学の指標は学校の授業だけとなる。私は出来る限りの努力をするつもりだが、バイトをしながら、将来立教や中央大学に受かるだけの時間を確保できるか?また、合格を可能だと思うか?
長々とつづいてしまい、すいません。
全ての質問に答えずとも、一部だけでも結構です。
なるべく真剣な解答を、お待ちしています。宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
①
私が見た限りでバイトがバレたのは
・バイト先に先生が客で来る
・学校で友人とバイトの話をしている所を先生に聞かれる
・SNSでバイトの話題を書く
・不仲な知人に通報される
・同じ学校の指定校推薦を狙っている子(またはその友人)に通報される
このいずれかに当てはまります。
最初の3つが特に多かったですね。
内緒でバイトするなら家族以外誰にも言わないことです。
保護者の同意書なしで働けるバイト先は少ないので、家族に内緒で働くのは難しいです。
②
進学校に通っているなら小学生相手の家庭教師の需要があると思います。
飲食店やコンビニのバイトよりバレにくい利点もあります。
欠点は長時間働けないことですが、勉強との両立はやりやすいと思います。
問題は親御さんと不仲だと家庭教師の仕事先を見つけ難いこと。
高校生が家庭教師の仕事先を探すときは親同士の人脈が重要になってきます。
③
食費を抑えるには手間隙かける必要がありますが、勉強と両立するなら出来合いの物で済ませ時間を稼ぎたいところです。
家庭教師で週2日3人受け持ったとしても、自炊しないと2人分の食費を稼ぐのは厳しいと思います。
④
厳しいと思います。
いっそのこと指定校推薦に的を絞って学校の成績を上げることに注力するのも一つの方法です。

No.2
- 回答日時:
①の回答
アルバイトがばれるケースはその職毎に異なります。
学校に通っている以上、質問者さんの顔を知ってる人といつどこで出会うかわかりません。
家から通える範囲で高校生が出来るアルバイト自体限られている現状から不可能としか答えようがありません。
学業を捨てる前提で考えるなら今の学校に通うメリットはありません。
アルバイト可で学費が安く家から近い公立高校に転校した方が良いのでは?
②考える順番が逆です
まず、月々必要な額を計算して下さい
食費(2人分):20000円
学費(質問者さん):????円
衣服費(2人分):????円
学校の行事の費用:????円
交遊費:????円
学校が16時に終わったとして、そのあとアルバイトに使える時間は17時から22時まで7時間
※満18歳未満の「年少者」は労働基準法で深夜タイム(午後10時~翌5時)の労働は禁止されています
参考:https://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/pr …
両立で考えると、勉強に充てる時間も必要ですし、食事を作ったりと家事に充てる時間も必要です。
アルバイトに充てられる時間と必要な金額から最低限必要な時間給が割り出せて、それで実現可能かどうか判断が付くかと
大学の学費は借金前提なら高校自体退学して大検で挑むのもありかと
学校に行く時間帯(9時~18時)をアルバイトに充てて、残りの時間を勉強や家事に充てた方が出費も減りますし、時間的余裕も生まれます。
ただ、出来るなら今の学校を辞めずに学費を出して貰うのがベストだとは思うのでご両親以外の親族に相談して融通して貰うのも良いかと思います。
相談した親族から両親に学費を出すよう働きかけをして貰える事も期待できます
No.1
- 回答日時:
①私もバイト不可の学校に通っていましたが、バレるのは (1) 放課後に教師の行動範囲内の飲食店で働く、(2) 友人関係のいざこざが元でチクられる、のいずれかでした。
地元でバイトしない、ターミナル駅をなるべく避ける、友人は大切にする、なるべく腹を割って話せる人をたくさん作る、が気を付ける点になります。飲食など人手不足の業界であれば細かいことはあまり言われず雇ってもらえると思いますが、高校生不可のところはぜったいやめたほうがいいです。高校生不可をうたいつつ実は高校生を雇う職場って、ロクなものではありません。
②これは地域によります。収入重視ではどうしても風俗、水商売関係が上がってきますが、社会経験皆無のようなので絶対回避してください。女子はもちろん、男子でも食い物にされてしまいます。
いきなり高収入をねらわず、まずはまかない付きの小さい飲食店などをお勧めします。夜露をしのげる部屋はあるので、あとは食べ物ですよね?
とここまでは本当に考えてみたのですが・・・。
③16才未経験で2人分稼ぐのは無理。大人だって苦労してるんですよ?1人ならなんとかなります。
④働いて食っていくということは、そんなに甘いことではありません。可能だと思うか?と問いかけているということは、無理だと思ってますよね? 自分が無理だと思っていればなおさらできるわけがないです。
提案ですが、近くに「こども食堂」はありませんか。
こども食堂という名前でなくても、無料または格安でごはんを食べさせてもらえる場所があります。
http://kodomoshokudou-network.com/
誰かリアルで大人とつながってください。話を聞いてもらえるはずです。
バイトはそれからでも遅くありません。
うちの学校では原則禁止でしたが、学校の許可を得てバイトしている子はいました。
相談者さんの学校も杓子定規ではないかもしれませんよ。
今の時代はなおさら、経済状況厳しい家庭のお子さんも多いです。
また、学校にスクールカウンセラーはいませんか?
自治体の家族相談窓口でも構いません。働きながら大学に行きたいという部分で、相談してみてください。
進学校、高1で国公理系を考えているということは
たぶんとても頭がいい方なのだと思います。
親はあきらめても、自分の可能性をあきらめないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
- 高校 全日制の高校を退学して、通信制に転入するか迷ってます。 現在通っている全日制高校の特徴です。 ・偏差 2 2022/10/28 21:15
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 津田塾大学と奈良女子大学 5 2023/02/17 14:21
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- 大学受験 1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転 18 2022/06/10 15:09
- 養育費・教育費・教育ローン 現在保育科1年春休みを迎えて もうすぐ2年目の専門学生です。 学校は2年制です。 あと1週間以内に休 1 2023/03/05 15:50
- 高校 都立高校から私立高校へ転学したいと考えています。 調べても分からなかった事がいくつかあるので、質問さ 3 2022/04/14 14:40
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
バイトで検便出したんですけど...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
シフトが削られすぎて困ってます
-
三年前に働いてたバイト先の制...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイトで土日も入れます!って...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
最近カラオケのバイトに応募し...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
大学生です。辛い
おすすめ情報