
違法同人誌サイトの閲覧について
以前違法同人誌サイトに間違えて入ってしまい、違法とは知らず何冊か見てしまいました
同人誌や漫画などの画像の閲覧は刑罰はないというのをネットで調べて知ったのですが、著作権違反などによる損害賠償請求などを支払わなければならない・・・ということはあるのでしょうか?
というか同人誌などの画像を閲覧しただけで著作権侵害になるのでしょうか?
調べてみたのですが複雑でよく分からなくて・・・
詳しい方、回答お願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
罪に問われる、ということが刑法に従って、起訴、立件され、刑事罰を受けるかどうかという観点であるならば、
違法であることを知っていてダウンロードするのは、違法ではありますが、刑罰はないようです。
ただし、著作権を侵害していることにはなるので、権利を持つ人から民事的な訴訟を起こされる可能性はあります。
極端な話、同人誌など拡散してほしい作者であれば、広めてくれると嬉しいかもしれませんが、売ってお金にしたい人は公開した人に対して訴訟をするかもしれません。公開されているものをダウンロード(閲覧)した人を取り締まるのは現実的にはできないでしょうね。
詳しくは、以下のサイトなどをご参照なされると良いと思います。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …
下記で立ち読みと例えられていますが、立ち読みを許可するか禁止するかはお店次第で、お店で見ること自体は違法ではありません。ただし、お店の人が立ち読みをやめてくれと言っているのにやめない場合、営業妨害など別の民事的な訴えを受ける可能性はあります。誰かがそれに迷惑をしていて、やめてほしいと思う場合に、合法だからと権利を主張できる状態ではないということです。
No.4
- 回答日時:
違法ダウンロードは罪になりますが、違法であることをわかってダウンロードした場合に罪となります。
違法同人誌サイトがどのように違法だと思ったのでしょうか?同人誌の作成者の許可なく複製・配布しているのであれば、そのサイト運営者が著作権を侵害していることになります。
あなたは、違法であることを知らずに閲覧したのであれば、今後は違法に公開しているものを閲覧しないよう気をつければ良いと思います。
ありがとうございます
回答者さんの考えたとおりです
しつこいようですが、私が閲覧してしまったことで著作権侵害などは起こるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やられたらやり返す倍返しだ!...
-
稻荷神社 解籤二番
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
法善寺籤詩
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
問い合わせフォームからのチクリ
-
マンション共用地に花を植えら...
-
おみくじの意味を教えてほしいです
-
Windows10の強制アップデートさ...
-
330万円の貸金回収方法
-
訴訟や義務の前提条件について
-
30代女性です。 不当解雇されま...
-
私の妹の担任の先生の話なんで...
-
フリマトラブルでの慰謝料請求...
-
とある軽天業の会社から、事務...
-
法律関係詳しくないので教えて...
-
企業が組織力を使いたらい回し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷神社 解籤二番
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
マンション共用地に花を植えら...
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
破れた紙幣の受け取り
-
店の代表(オーナー)の名前を知...
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
訴訟の準備書面の「求釈明」とは?
-
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
公務員の試用期間での分限免職...
-
訴訟の併合について教えて下さい。
おすすめ情報
仮に違法であることを知っていて閲覧したとして、それは何らかの罪に問われることはあるのでしょうか?
また、著作権侵害に当たるのでしょうか?