
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も痩せてる?(普通かな?)ですけど汗かきです。
汗をかくのは新陳代謝(基礎代謝?)がよく、体温を下げたり、汗から老廃物を出すためです。基礎代謝が高いと、食事をしただけでも、普通の人より体温が高くなりカロリーを消費します。そういう人は太りにくいと思います。太っている人は、体内の熱が脂肪によって逃げにくいので、ただ体温を下げるために汗が出ていると思います。(基礎代謝が低い)
と私は分析しています。
No.7
- 回答日時:
こんばんわ~
私は、太ってますが、汗かきではなかったんです。(とっても健康です)
でも、先日熱帯雨林のリゾートへ1週間の旅行へ行きました。さすがに熱帯雨林・・って感じで湿度が高く毎日沢山汗をかいてました。
そして、帰国してからは大汗っかきになりました。
飲み物はあまり飲まない方で、それは今でも変わりません。体質が変わったのかな~なんて軽く考えてましたけど、汗腺が開いたのかな~って思ってます。
汗腺が開くものなのかは不明ですが・・答えになってなくてごめんなさい。
No.6
- 回答日時:
回答といえるほどのものではありません。
どちらかというと私は,あまり汗をかかない方です。汗かきの人と比べて,何が違うかというと,摂取する水分量が少ないということです。汗をかかないから水分を摂る必要がないともいえますが,水分をあまり摂らないので汗をかかないともいえます。実際,多めに水を飲んだあとには,汗が増えます。
No.5
- 回答日時:
数ヶ月前朝日新聞の子育てに対するコラムで幼児期の環境で汗腺の数が決まると読みました。
記事自体は、幼児のいる部屋にクーラーをつけるかつけないかというものでした。(幼児は、汗腺が発達していないので、クーラーをかけないと熱中症になるという意見とクーラーをかけると汗腺が発達しないので、クーラーなしで育てるべきという意見の話でした。)それからすると、幼児期の環境なのでは?
No.2
- 回答日時:
汗をよくかく体質かかない体質というのはあるとは思いますが
痩せている人=汗をかかない人ではないと思います。
痩せていても、筋肉が割合として多く付いている人、もともと基礎代謝のよい人は体温が高いと思われますので、汗をかきやすい人だと言えると思います。
>両者の本質的な違いは何でしょうか?
大した本質的な違いは無いと思います。
汗をかくというのは、精神的な緊張によるものと
体温調整のためにかくものがあると思いますが
それらは、いわば必然で、だからどう違うということはないと思います。(逆に必然でないのに大量に汗をかく、あるいは、ほとんどかかないということは、病気だと思います)
>汗をあまりかかない人の方が健康なんでしょうか?
汗をかかないということは、暑い場合に体温調節ができにくいと思われますので、健康的とは言えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 細身のマラソンランナーみたいにどこもかしこも痩せてて、筋肉もそこそこついてる。 背筋も見えるし、本当 2 2022/06/28 08:32
- ウォーキング・ランニング 細身のマラソンランナーみたいにどこもかしこも痩せてて、筋肉もそこそこついてる。 背筋も見えるし、本当 2 2022/06/28 21:32
- その他(暮らし・生活・行事) 女子にに質問です。何故女子は気温35℃とかの猛暑日でも涼しげなんでしょうか? 『暑い!溶ける!』など 4 2022/07/23 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) この時期のお風呂上がり(湯船に浸かったとして)どれくらい汗をかきますか?ドライヤー中など。 最近自分 2 2023/08/05 18:35
- ウォーキング・ランニング 今の気温で朝に30分歩いても汗かかない方法ってありますか…元々汗をかきやすい体質ではあるんですが、登 3 2022/07/13 22:22
- 熱中症 ブラックコーヒーを飲み過ぎると 多汗症になる。なんて事はありますか? 僕は1日 1.5Lはブラックコ 3 2023/08/27 20:09
- 皮膚の病気・アレルギー 人間って汗をかきますよね? ですが、 ・全然汗をかかない人。 ・少ししか汗をかかない人。 ・標準的な 4 2023/07/07 14:36
- 医学 「ハンディファンを使うと熱中症になる」というTV番組説明の疑問 1 2023/07/15 21:35
- その他(病気・怪我・症状) 会社内に、スタッフ男性の一人が体臭が臭くて臭くて仕方ありません。 その方がいると、事務所内全体に臭い 2 2022/04/03 16:19
- その他(病気・怪我・症状) 暑がり 2 2023/05/04 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水中で汗ってかくんですか?
-
人間の脂肪は、何度で溶けるの...
-
体温調整のために全身から大量...
-
千円ほどの携帯扇風機について。
-
汗は体表面の熱エネルギーを奪...
-
鳥類の精巣は体内にありますが...
-
人間のタンパク質
-
アオムシの状態を教えてください
-
仕事中、体の熱を冷ます方法
-
汗について不思議な点がありま...
-
血しょうの温度やpHをほぼ一定...
-
皮膚温って
-
人間が1/8サイズになるとどうな...
-
南極の外で布団で寝る
-
イルカを触ったことはあります...
-
よく汗をかく人と、あまりかか...
-
渡り鳥などの体温保持について
-
なぜ魚は冷たい水の中にいても...
-
【生物学】男性器の竿と玉袋は...
-
お腹回りの肉が・・・
おすすめ情報