電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダブルスで自分がボレーの時、浅く打ったらいいのか、深く打ったらいいのか、角度をつけるのか分かりません。教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

私はその時のコートの状態を見て相手のいなさそうな所に強く打つか、浅い深いは考えずにとにかく強く角度をつけて打つことを考えて打ってま

す!
    • good
    • 0

「自分がボレーの時」と言っても状況は様々です。



自分のポジション、相手のポジション、自分のパートナーのポジション、相手のショットのコース、スピード、回転量、ボレーの打点。

これらの要素の組み合わせで、決めるボレー、攻めるボレー、繋ぐボレー、逃げるボレーを選択します。

ここで全部のパターンを説明することなどできませんので、簡単に説明しておきます。

ネットに近いポジションで、ネットより高い打点のボレーは決めやすく、ネットから離れたポジションで、足元のローボレーやハーフボレーは返球すること自体が難しいです。

相手のショットとしては、非常にスピードが速ければラケット面のセットが間に合いませんし、トップスピンやバックスピンが強力だと、その回転に負けてコントロールできない場合も出てきます。

相手のポジションとしては、ベースラインにいる場合は、ネットまでの距離があるわけですから、ドロップボレーやアングルボレーのような浅いボレーが攻めのボレーや決めのボレーになります。
繋ぎのボレーや逃げのボレーは深くに打っておくことが基本です。

相手二人がネットポジションの場合は、ボレーがネットから浮かないようにセンターに打っておくのが基本です。
ネットより高い打点で打てるのであれば、センターに浅く沈めておけば、相手からは角度が付きませんしネットより低い打点で打つことになりますから、ネットより浮かさずに攻撃的なボレーを打つことが難しくなります。

攻めのボレーの場合は、オープンコートを作る、相手の時間を奪う、ということを意識します。
「オープンコートを作る」は、相手を動かせばオープンコートができて、次にそこに打てば決めやすくなります。
「相手の時間を奪う」は、速いボレーが打てれば、相手に構える余裕を与えません。

繋ぎのボレーや逃げのボレーは、ネットから離れている、打点がネットより低い、ボレーの体制を崩された、というような場合のボレーです。
時間を稼ぎながら一旦体制を整えることを優先します。
深くへ打つとか遅いボレーにするとかですね。

まあ、色んな場面を想定して、攻めるときと守るときのボレーを考えてみてください。
    • good
    • 0

相手のいないところ、取りにくい場所に打てばいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!