
No.3
- 回答日時:
「自分がボレーの時」と言っても状況は様々です。
自分のポジション、相手のポジション、自分のパートナーのポジション、相手のショットのコース、スピード、回転量、ボレーの打点。
これらの要素の組み合わせで、決めるボレー、攻めるボレー、繋ぐボレー、逃げるボレーを選択します。
ここで全部のパターンを説明することなどできませんので、簡単に説明しておきます。
ネットに近いポジションで、ネットより高い打点のボレーは決めやすく、ネットから離れたポジションで、足元のローボレーやハーフボレーは返球すること自体が難しいです。
相手のショットとしては、非常にスピードが速ければラケット面のセットが間に合いませんし、トップスピンやバックスピンが強力だと、その回転に負けてコントロールできない場合も出てきます。
相手のポジションとしては、ベースラインにいる場合は、ネットまでの距離があるわけですから、ドロップボレーやアングルボレーのような浅いボレーが攻めのボレーや決めのボレーになります。
繋ぎのボレーや逃げのボレーは深くに打っておくことが基本です。
相手二人がネットポジションの場合は、ボレーがネットから浮かないようにセンターに打っておくのが基本です。
ネットより高い打点で打てるのであれば、センターに浅く沈めておけば、相手からは角度が付きませんしネットより低い打点で打つことになりますから、ネットより浮かさずに攻撃的なボレーを打つことが難しくなります。
攻めのボレーの場合は、オープンコートを作る、相手の時間を奪う、ということを意識します。
「オープンコートを作る」は、相手を動かせばオープンコートができて、次にそこに打てば決めやすくなります。
「相手の時間を奪う」は、速いボレーが打てれば、相手に構える余裕を与えません。
繋ぎのボレーや逃げのボレーは、ネットから離れている、打点がネットより低い、ボレーの体制を崩された、というような場合のボレーです。
時間を稼ぎながら一旦体制を整えることを優先します。
深くへ打つとか遅いボレーにするとかですね。
まあ、色んな場面を想定して、攻めるときと守るときのボレーを考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
前衛と後衛のタイプ(ソフトテ...
-
人と話す時、胸の前で自分自身...
-
他人の敷地内にボールが入って...
-
W杯ロシア大会
-
平日朝7時30分の公園でのボール...
-
「コレがコレでコレなもんで…」...
-
低弾道のフォアハンドストローク
-
プラスチックのおもちゃの丸い...
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
両利き
-
ソフトテニス 左利きの前衛な...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
ボールに体が近づきすぎ?
-
ボウリングに友達と来て思う時...
-
軟式と硬式テニス
-
左も右もフォアで打つ?
-
「片手で数えられる」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください 私は今ソフトテ...
-
自分がボレーの時
-
中1です。ソフトテニスラケット...
-
ボレーで脇を締めるって、実際...
-
ソフトテニス ボレー
-
ボレーで振るな!といわれても...
-
軟式テニスにつぃて
-
反射神経の鍛え方。
-
バックスライスとバックボレー...
-
Puredrive team 2015からの移行...
-
脈ありサイン?
-
軟式テニスのボレー練習
-
ドライブボレーはただの魅せ技?
-
「ケース」、「甲」の使い分け...
-
W杯ロシア大会
-
ロシアW杯ポーランド戦・・
-
女性でも股間にボールなどが当...
-
部活動ソフトテニスのペア決め...
-
ビックリボール?スーパーボール?
-
両手変形ますかけ線です 人生が...
おすすめ情報