
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
有名大学(GMARCHや早慶上理)の推薦を取れるぐらいならそこそこ優秀だと思われます。
(ちょっと変わった条件があり優秀な人でもそれを満たしてなければいけない大学もあるので成績が少し低くても条件を全て満たせば行けることもあります。)ですが推薦で決まってしまえば勉強する必要はないので一般入試の人と比べてしまえば学力は格段に落ちます。大学に入ると今まで成績よかったのに急に単位を落としまくって最悪な場合留年とかあります。(留年は本当に最悪な場合です。) 実際私も推薦で今の大学に入学しましたが推薦で入った人の英語力は一般入試で入った人と比べたら格段に劣っているし勉強の仕方を忘れてしまうので(笑) 勉強の習慣は身につきませんので結構クズっぽくなります。
No.3
- 回答日時:
推薦入学やAO入試で入った学生は、一般受験組に比べ学力は落ちます。
これは事実です。ただし大学で学ぶことは高校までの詰め込み学習とは別のもので、やる気があれば基礎学力不足をカバーしながら学ぶことは可能です。
もっとも大学でそこまで一生懸命勉強しようと思っている学生が、推薦組の中にどれだけいるかは疑問ですが。
入学時にどれだけ学力差があったとしても、卒業するときは「○○大学卒業」の名札が貰えるので、やはりネームバリューのある大学に入っておく方が得でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん 13 2023/03/28 21:26
- 大学受験 詳しい方に聞きたいです。 偏差値55程度のの自称新学校学校に通っています 自分は一年頃から成績が高く 6 2022/09/07 18:26
- 大学受験 ①とある大学の推薦枠が3あるとします その大学の推薦を1人しか希望してない場合 条件を満たしていて問 5 2023/08/28 18:14
- 大学院 大学の推薦入試の割合が増えているそうですが、どう思いますか? 5 2023/01/12 19:52
- 大学受験 高3です。行きたい大学の指定校推薦枠が僕の高校に1枠あり、下のクラスで指定校の枠が余れば、僕のクラス 5 2022/08/18 18:06
- 大学受験 母を改心させたい 6 2023/05/20 12:26
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 学校 自分は、指定校推薦で入学した大学生です。 ですが、違うことに興味を持ち専門学校、又は編入学 しようと 4 2022/04/12 13:18
- 学校 部活を辞める 1 2022/04/20 23:56
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学教員は会社員?
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
国公立大学に関する質問です! ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報