重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友達から鳶職人は、DQNヤンキーと言われます。
そんなにDQNヤンキーに見えますか。
自分は、巨漢でヤンキー風ですが心は、優しいです。

A 回答 (5件)

心じゃなくて、外見ね



金髪で肩で風切って歩いてる人が多いでしょ?
仕事用じゃない車はシャコタン・デッパの竹槍の人が多いですし

ヤンキーで進学や就職できないバカは肉体労働を仕事にします。

高い所に上がるから肉体労働の中でも飛び切りのバカと言われますしね
実際に挨拶も出来ないやつも多いし
    • good
    • 6

単なる偏見だから…笑


気にする必要ありません
    • good
    • 3

昔からそういう人がなりがちな職業だっからかな?w



仕事内容にもよるんだと思いますけどね。危ない場所で軽々と歩いたり、ほんの数日であんなすごい足場を作ったり、とても男らしく私は好きな職業です。
身なりも好きですね(笑。

男らしいお仕事で勝ち気な雰囲気がヤンキーみたく見えるんでしょうかね?

そういう人達の方が根がとても優しいのも知っています。悪く云いたい奴には言わせておきましょ♪そのうちきっとわかる日はきます。

堂々としたお仕事なんですから胸を張って堂々としていて下さいネ!
    • good
    • 0

言葉使いが汚いと教養がないと思われます。

人に対する印象も悪くなりますから誤解されるのだと思います。
    • good
    • 1

話すときの態度が悪いからでは?


私は、電気工事の仕事をしていますが、鳶職の方々の話す時の態度を見ていると、元ヤンだと思われてもしょうがない態度だと思います。
ご存じだとは思いますが、現場における電工の立場は弱いです。
その為、いつも鳶職の方々から「おい!!電気屋ぁ!」とやたら高圧的に話しかけられることが多いです。
この高圧的な話し方に対し、内心、ぶん殴りたい衝動にかられることも少なくありませんが、仕事なので我慢しています。
弱い立場の人間に対する高圧的な態度を改めない限り、DQNヤンキーと言われ続けると思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!