dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月化学的流産をして生理周期がくるってしまいました。生理が終わったのが8/30でもう二週間たつのですが基礎体温がなかなか上がらずずっと低温のままです。先月のショックで無排卵になってしまったという事なのか不安です。同じような経験を持たれる方がいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

 流産の経験がありますが、精神的な事が多いので、2~3回の排卵や生理は遅れる事が多いそうですよ。


 私も、子供が欲しかったので、1度目の流産の時は精神的にショックがあり、2~3回生理と排卵が遅れてしまいました。 
 私の場合は、そこからストレスでますます生理不順になってしまいましたが、3年目で無事妊娠出産しました。
 やっぱり経験者から言うと、ショックを引きずると生理不順がおきやすくなるみたいです。
 先生から言われたのは、「妊娠出来ますよ~ってこの子が知らせに来てくれたんです。だから、これからママになれるんですから、ママになるように心を強くする準備を始めましょう。」と言われました。
yukikuni さんも次は、無事に妊娠・出産へと進めるように「ありがとう。次は産んであげるからママの所へ生まれておいでね」くらいの気持でいてあげて下さいね。ストレスにしない事が一番ですよ。
早く体調が戻りますように、お大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。やっぱり遅れたりするんですね。まだ結婚して7ヶ月なのですが当初から直ぐにでも子供が欲しかったので今回妊娠の症状がでた時はお互いに問題はないんだなとほっとしました。今回は残念な結果になってしまいましたがまたやって来てくれる事を期待して待っていようと思います。お心使いのお言葉有難うございました!

お礼日時:2004/09/14 15:00

化学的流産=初期流産のことですよね?


違っていたら参考にならないのですが・・・
1度は妊娠検査薬で陽性になって、病院でもタイノウまで確認できたけど、赤ちゃんが見えませんでした。
それから、数年間赤ちゃんができませんでした。
2度目は今年の1月です。
こちらの症状の方が当てはまるかと思いますが、
検査薬ですごく薄い、陽性がずっと続いていたのですが、病院へ明日にでも行って検査をキチンとしてもらおうと思っていた矢先、急に陰性になってしまいそのまま生理が来てしまいました。
その次の月は普通生理周期18日目に排卵ですが、その月は33日目にようやく排卵をしました。
けれど、この排卵で妊娠することができましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。そうですね。yukiti2さんの二度目の方と同じ状態です。今まで生理がきちっと28日周期できていたのですごく心配になってました。排卵もかなりのズレがくるのですね。それで再度妊娠することができたのを聞いて私も期待がでてきました!有難うございました!

お礼日時:2004/09/13 16:40

 化学的流産とは・・・??


補足してもらっても良いですか?

この回答への補足

ごく初期の流産です。私の場合検査薬で妊娠反応がでたものの病院で確認してもらう前に流れてしまったのですが。

補足日時:2004/09/13 16:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!