dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。初めまして。
先月の末に!待望の妊娠から稽留流産してしまいました。
生理周期が今まできちんとしていたので
先生には、1ヶ月ぐらいでくると思うよと言われ
2日前から出血が始まりました。

ただ、ネットで見ていると
手術後の最初の生理は量がビックリするぐらい多いと言うことが、たくさん書かれていたのですが
、私はすごく少なく生理なのかなんなのか…と言う感じでした。
病院にも電話し、症状を話したところ
時期的にきてもおかしくはないから
様子見ても大丈夫だと思うけど心配だったらおいでと言われました。
ただ、どうしても仕事を外せなく、様子を見ることにしたところ
昨日までは(2日目)量が少なかったのですが
今日から(3日目)ビックリするぐらいの量がありました。
初日から量が多いと言うのは見ていたのですが
3日目に多いと言う方が見当たらなかったのですが
あり得ることはあり得るのでしょうか。
3日目だと思っているが
今日から生理と考えた方が良いのでしょう。

A 回答 (1件)

こんにちは。

繋留流産を2回しました。

流産のショックも癒えない中で
これからの回復も不安な日々ですよね。

うちの先生は「再開して2~3回は量が多かったり少なかったりすることもある」といっていましたよ。
あとは30日~40日以内に来なかったら病院へ。とも。

ホルモンバランスがしっかりは戻っていないのかもしれませんね。

流産関係なく、バランスが崩れていると生理前出血などがダラダラ続いてから始まることもあります。
量や日数が不安定、というないようでしたら2周期ぐらい様子を見られてはいかがでしょうか。

強い痛みがあるとか、生理の様子があまりにおかしいようなら
一度病院へ行ってみてもいいかもしれません。

流産後に次の妊娠までに周期を空ける方針の場合
そういった、周期の回復を見る意味もあるみたいです。
子宮自体は一回生理が来れば回復している、という感じみたいですが。

どうぞお大事にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!