プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いきなり質問ですが、「瞳はダイヤモンドだ」は隠喩なんですよね?それで「ダイヤモンドのような瞳」は直喩なんですよね?一体どう違うのでしょう?僕には理解できません。教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

いきなり逆質問ですが、瞳はダイヤモンドじゃ「ない」ですよね?


瞳は眼球の光が入る孔と虹彩筋にすぎないわけで、それが透明な炭素結晶なわけないですよね。
つまり、本来イコールで結びつくはずのないものを「○○は××だ」という形で直結してしまう比喩のことを隠喩というわけです。

直喩は必ず「~のようだ」「~みたいな」「まるで~」のように、比喩するものとされるものとの間に類似関係が成り立つことをあらわす語が使われて、○○と××をあくまで対比しているのだということを明示します。
(直喩のことを「対比」ともいいます)

隠喩はこれに対し、直喩のような語を用いません。論理的に考えればおかしいもの同士を強引に結びつけることによって、聞き手(読み手)に両者の類似関係を暗示的に想起させるのが隠喩です。
(このため隠喩のことを「暗示」ともいう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 う~んなるほど!そういうことでしたか。こんなこと小学校で習いませんでしたよ~。初めて知りましたご回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/05 19:55

【直喩】は、 一つの事物を直接に他の事物にたとえる場合のことです。


「雪のような白い肌」のように「たとえば」「ごとし」「ようだ」などとはっきりと比喩であることを示した言い方です。
明喩とも云います。

【隠喩】は、たとえの形式をとらない比喩のことです。「…のようだ」などの語を使っていない比喩。「雪の肌」「ばらの微笑」などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 直喩は明喩っていうんですか!初耳ですどうもご回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/05 19:57

「たとえば」「ごとし」「ようだ」などとはっきりと比喩であることを示した


言い方をするのが直喩法で、比喩であること示していない「たとえば」
「ごとし」「ようだ」の言葉が使われていないのが隠喩です。

上の場合だと、「ダイヤモンドのような瞳」では「ような」が使われて
いるので直喩となり、「瞳はダイヤモンドだ」はキーとなる言葉が
使われていないので隠喩となるとおもいます。
ということは「君の瞳はダイヤモンドのようだ」というと直喩になる
ということですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「たとえば」「ごとし」「ようだ」があると直喩なんですね!どうもご回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/07/05 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!