回答数
気になる
-
西武池袋線の複々線が練馬高野台までだったのは石神井公園の高架化とかに手間取ったからですか?
どうなんでしょうか
質問日時: 2025/02/15 16:00 質問者: LALALAJAPANEARTH カテゴリ: 電車・路線・地下鉄
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
盛岡駅と仙台駅の新幹線改札内
東京からキュンパスを使って新函館北斗駅まで行きます。(新青森からは実費なのは了解済) 行きは4時間以上頑張って乗ろうと思いますが、帰りも4時間以上乗り続けているのは退屈なので盛岡駅と仙台駅で休憩を入れようかなと思っています。 ただキュンパスなので新青森から東京まで指定席を通しで取ろうとすると新幹線改札を出ることが出来ません。 盛岡駅と仙台駅で改札を出なくてもおみやげとかを楽しめるでしょうか? そこまで時間をたくさん取れないので駅弁は買うかもしれませんが、駅で食事はしないです。 16時20分 新函館北斗発 18時10分 盛岡着 18時50分 盛岡発 19時29分 仙台着 19時54分 仙台発 21時23分 東京着 その後、京浜東北線で地元へ
解決済
8
0
-
解決済
5
0
-
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、
電車の定期券の有効期間ってなぜ30日、90日、 180日とかで販売しないのでしょう 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月だと2月は損ですよね
解決済
7
0
-
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセ
JR東日本はケチ?! JR西日本では普通列車に転換クロスシートを入れてる JR東日本は、普通列車にセミクロスシートやロングを入れています さてどちらが顧客満足度が高いですか?1
ベストアンサー
2
0
-
【中国海軍・世界最大の原子力潜水艦を完成させた】そうですが、日本の軍事専門家は世界最大
【中国海軍・世界最大の原子力潜水艦を完成させた】そうですが、日本の軍事専門家は世界最大の原子力潜水艦になったのはAI(人工知能)を搭載した無人原子力潜水艦だからだと言いました。 無人原子力潜水艦だと人がいないので逆に世界最小原子力潜水艦になるのでは? 本当は別の理由があるのでは?
質問日時: 2025/02/15 00:42 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 船舶・クルーズ
ベストアンサー
3
0
-
なんかYouTubeのコメント欄とかで、「マジレスすると山陰新幹線はミニ新幹線で整備した方がいい」と
なんかYouTubeのコメント欄とかで、「マジレスすると山陰新幹線はミニ新幹線で整備した方がいい」とか抜かしてる方多いんですけど、ミニ新幹線って元々在来線だった区間では130km/hしか出せないってことで合ってますよね?スーパーはくとも130km/hだから、ミニ新幹線整備するくらいなら現状維持が最適じゃないですか?山陽新幹線と共用する区間だけ時短になるなら30分しか変わらないんですよね。
質問日時: 2025/02/14 23:50 質問者: CRAFT_BOSS10 カテゴリ: 新幹線
ベストアンサー
3
0
-
よくわかりません? 歩道てなんでしょうか?車道はよく聞きますが人道はあまり聞きませね? 車社会で道の
よくわかりません? 歩道てなんでしょうか?車道はよく聞きますが人道はあまり聞きませね? 車社会で道の定義が曖昧だけど思いませんか? 道って何か分かる方教えてください。 少なくても道は自動車専用?ではないと思いますが? 高速道路も不思議な存在です。鉄道のほうが効率よく人、物を輸送できますが、どうしても必要とおしゃる方がおり理解できません。 その理由について説明できる方、よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
6
1
-
大宮→大宮の一筆書き乗車券について
1泊2日で、 大宮 ─普通列車→ 東京 ─新幹線→ 名古屋 ─特急→ 下呂 ─普通列車→ 高山 ─特急→ 富山 ─新幹線→ 大宮 と回りたいのですが、問題なく一筆書き乗車券を購入できますか(1人学割、1人割引なし)? また、 東京→名古屋→下呂→高山→名古屋→東京 と戻るよりも、一筆書き乗車券の方がお得になりますか?
質問日時: 2025/02/14 20:41 質問者: trombone_maru_0404 カテゴリ: 新幹線
ベストアンサー
6
0
-
高速バスのトランクに隠れたらタダで移動できる?
高速バスのトランクに隠れたらタダで移動できる?
質問日時: 2025/02/14 20:37 質問者: -l-l- カテゴリ: バス・高速バス・夜行バス
ベストアンサー
12
0
-
高速バスでお客さんがトランクに閉じ込められたニュース バス会社はお詫びをしたと聞きましたが、まさか菓
高速バスでお客さんがトランクに閉じ込められたニュース バス会社はお詫びをしたと聞きましたが、まさか菓子折り程度ではないですよね!? 勝手にトランクの荷物を本人が取りに行くのが悪いとか言う方もいますが、バス運転手が業務確認を怠ったのはあからさまで、肉体的にも精神的にも損害レベル 確たる金額のお詫びをしたのですかね?菓子折り程度のお詫びでは済む話ではなく。
質問日時: 2025/02/14 20:27 質問者: えんのした カテゴリ: バス・高速バス・夜行バス
解決済
7
0
-
東京の道路に詳しい方!八重洲線通行止めにかんして!
土橋入口→首都高5号線を使ってるのですが 八重洲線が通行止めになり、土橋入口が使えない場合、5号線下りへ行くにはどこから入るのが1番スムーズですか?
解決済
1
0
-
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います。これは国鉄が民営化したからですか?それとも民営化以前から高いのですか?
解決済
19
0
-
川崎駅から安くで行ける人も交通量も少ない日帰りの田舎ってありますか? そろそろ山、川、海などの自然な
川崎駅から安くで行ける人も交通量も少ない日帰りの田舎ってありますか? そろそろ山、川、海などの自然な場所に行かないとつらいです。
解決済
7
0
-
新幹線の料金
全然詳しくないのでよくわからないのですが新幹線の料金をえきねっとを使用して確認してみたところ、京都東京間の片道で自由席で乗車券を申し込まないを選択すると5000円いかないのに乗車券を申し込むにすると13000円くらいしますが何が違うのですか?乗車券(きっぷ)と買いてあるのですが、切符の有無でこんなに値段が違うのですか? この場合乗車券を申し込まないを選択しても先に進めるのですがどういうことなのですか?? 乗車券を申し込まないのと申し込むのとでは切符があるかないかだけで結局乗車は可能なのでしょうか。
質問日時: 2025/02/14 12:56 質問者: kana__hatena カテゴリ: 新幹線
解決済
18
0
-
皆さん、おはようございます♪ 高速道路についてのご質問です。 高速道路の魅力やメリット、デメリットは
皆さん、おはようございます♪ 高速道路についてのご質問です。 高速道路の魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、高速道路の走りやすさとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
近鉄八尾から名古屋に行きのでしらべたらこれも候補にあったんですがこれってキセルにならないですか?
近鉄八尾から名古屋に行きのでしらべたらこれも候補にあったんですがこれってキセルにならないですか?
解決済
2
0
-
VIETJETの公式HPで航空券をカード決済しても失敗するのはなぜ?
VIETJET(べトジェット)の公式HPで航空券をカード決済しても失敗するのはなぜ?
ベストアンサー
5
0
-
身近な日本の貨物の最長は何両でどのくらいですかね?
ユニオン・パシフィック鉄道が300両で5キロの長さにもなるとネット情報でみましたが、 身近な日本の貨物の最長は何両でどのくらいですかね?
ベストアンサー
1
0
-
飛行機について FDA機に乗ります。 JALでは予約画面では満席になっていたのですが、FDAのサイト
飛行機について FDA機に乗ります。 JALでは予約画面では満席になっていたのですが、FDAのサイトではドリームフレックスというものがあり選択することができましたが、JALでは満席なのになぜFDAは席が余っているのか? ドリームフレックスとは何か? ご教授願います
ベストアンサー
3
0
-
名鉄のパノラマスーパーが、新清洲駅-丸ノ内駅間で故障したそうですが、車両不足になりますか?
名鉄のパノラマスーパーが、新清洲駅-丸ノ内駅間で故障したそうですが、車両不足になりますか?
ベストアンサー
1
0
-
名鉄のパノラマスーパー、なぜ故障が多い?
昨日の夕方、名鉄名古屋本線の丸の内~須ヶ口間で、名鉄岐阜発豊橋行きの快速特急が車両故障で動かなくなり、橋の上で緊急停止しました。パノラマスーパーはなぜ故障が多いのですか?運転見合わせが長時間になり、付近の踏切が渡れなくなったり、後続の電車など長時間缶詰め状態になってしまいました。ただ、パノラマスーパーはなくすわけにはいきません。特別車の展望席がなくなったり、一般車のほぼ全席のクロスシートがなくなってしまいますし、2両増結車両が変わってしまい、オールロングシートの通勤者車両に変わってしまいます。これから、パノラマスーパーは生き残りができるのでしょうか?故障を最大限に出来る方法はないのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
関東圏で最初に【落とし窓】を採用した通勤電車というのは…
在来線鉄道に関する質問です。 関東圏の通勤電車で、最初に【落とし窓】(一段下降窓)を採用した車種は、東急7200系と言う事で間違い無いでしょうか?
ベストアンサー
1
2
-
セルフガソスタの監視バイトは勤務中にスマホをいじっても良いのでしょうか? 本を読むのは? 昼間です
セルフガソスタの監視バイトは勤務中にスマホをいじっても良いのでしょうか? 本を読むのは? 昼間です
質問日時: 2025/02/13 10:58 質問者: 佐々木信夫 カテゴリ: その他(交通機関・地図)
解決済
4
0
-
電車の乗り継ぎで
愛知県のJR二川駅から、春日井駅まで電車で行きたいです →豊橋駅→金川駅→春日井駅 というルートで行きたいと思っているのですが 切符の購入や移動など、どのような手順でやればいいのかまったくわかりません 二川駅で、豊橋駅までの切符購入 豊橋駅で、神奈川駅までの名鉄名古屋本線快速特急 新鵜沼行の切符を購入してホームに移動 金山駅で春日井駅までの切符を購入してホームに移動 このような感じでしょうか? ホームは迷わずわかるでしょうか?駅は苦手で本当に迷ってしまいます
解決済
4
0
-
旅行の工程表アプリ
旅行の工程表を作りたいのですが、旅行のチラシに描いてあるような電車やバスの移動や駅の記号を書けるようなアプリ、どれがいいですか? できれば縦に工程をつないで、その横にやりたいことなどを書き込めるといいのですが...。
質問日時: 2025/02/13 08:47 質問者: neisho カテゴリ: その他(交通機関・地図)
ベストアンサー
5
0
-
宇都宮LRTの平石駅の北側に来年できるアークタウン宇都宮はスケートパーク、BMXパークが併設された道
宇都宮LRTの平石駅の北側に来年できるアークタウン宇都宮はスケートパーク、BMXパークが併設された道の駅みたいな所でしょうか? 車でも行けてLRTでもアクセス出来る道の駅って最高すぎる 野菜や園芸品の直売所、飲食店やカフェもあるので道の駅ですよね?
ベストアンサー
1
0
-
阪神なんば線では、5500系とかのジェットカーは使われているのか?
在来線鉄道に関する質問です。 阪神なんば線に関する事ですけど、そこの線区では5500系や5700系といった《ジェットカー》が使用されていたりするのでしょうか? 阪神本線では確実に、ジェットカーが走っていたりしますが…。
ベストアンサー
2
1
-
航空会社 飛行機 ピーチについて 受託手荷物とは別にちいさめのリュックバック➕お土産が入った袋は飛行
航空会社 飛行機 ピーチについて 受託手荷物とは別にちいさめのリュックバック➕お土産が入った袋は飛行機にもちこめるのでしょうか? 手荷物×2になるというかんじです、、
解決済
4
0
-
解決済
8
0
-
急行「陸中」の再現法 1.キハ110系の車体を国鉄急行色に塗り替えサボを付ける 2.レプリカの扇風機
急行「陸中」の再現法 1.キハ110系の車体を国鉄急行色に塗り替えサボを付ける 2.レプリカの扇風機を付ける 3.デッキを設ける 4.座席をオールボックスシートにする 5.トイレのドアに大きく「便所」と記載して、停車中は使用しないでくださいと記載する······▸実際には普通のキハ110系の洋式トイレだが∥WC∥ヽ(・o・)。。。 いかがでしょうか?
ベストアンサー
3
1
-
気動車の「縦型エンジン」というのは…
在来線鉄道に関する質問です。 在来線気動車の「縦型エンジン」というのは、どのような特徴となっているのでしょうか? エンジンの床下配置の仕方で、「枕木方向に配置」という意味なのでしょうか…???
ベストアンサー
4
4
-
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
渋谷~新宿~横浜はルール違反。 では渋谷~代々木~御茶ノ水~東京~横浜は?
ベストアンサー
3
0
-
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
解決済
12
0
-
ベストアンサー
6
1
-
解決済
2
0
-
バスツアーでバスに乗車中、バスガイドさんがほとんどしゃべっているって、よくあることなんですか?
もちろん、地元の案内に関することで、貴重な話です。 乗車時間中、9割以上話していました。 ただ、 2泊3日で初の場所だったので、正直 静かに窓の外を眺めたい時間も… ※添乗員さんとは別です
質問日時: 2025/02/10 16:02 質問者: 夏い暑2 カテゴリ: バス・高速バス・夜行バス
ベストアンサー
4
0
-
山手線の線路が破損ですか・・・????
・ 当たり前のことが起きました。とうとう都会も大変です。 想定通りです。 寒暖差が激しい=>結合への大きな圧力=> ==>金属の結晶格子が破損する=>亀裂がはいる もう、今までの基準ではダメでしょうね。 【 日本がぐっじゃぐじゃにぃ~~ 】 なるだけです!! ===== 上水道、下水道、ガス管、電線、橋、その他・・・・ に加えて、線路までも限界を超えたんじゃ、新しくても 線路は厳しい寒暖差では持たないかも知れません。 今後、増え続ける可能性が高いです。 当市の私鉄は路線の破壊の普及に一年間も掛かってます。 **問い** 都会近郊都市でもあまり散らばらせないでコンパクトに 纏めないと、居住地域をスマートにしないと、幾ら税金 を投入してもきりがないのでは・・・・ 。。。
解決済
1
0
-
E233系で、房総地区へと転出しそうなのは何本分か?
在来線鉄道に関する質問です。 E233系のうちで、房総ローカルへと転出しそうな編成があるとか聞いてます。 中央快速線の基本番台と、京浜東北線の1000番台とで、それぞれ何本分転出しそうでしょうか?
ベストアンサー
1
1
-
JR東日本が発表したたニュースリリースで、山手線ホームに自殺防止用途で青色LED照明設置のURLは?
JR東日本が過去に発表した「山手線ホームに自殺防止用途で青色LED照明を設置」に関するニュースリリースを探しています。 URLが分かる方がいれば教えて。
ベストアンサー
1
0
-
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあ
中央線各駅停車(総武線)は、どうして三鷹止まりにしているんでしょうか?過去には一本だけ、立川行きがあった様ですが。
ベストアンサー
3
0
-
伊丹空港は不便だという問いに対し
あるSNSで、「伊丹空港はモノレールしか電車が来ていないので、梅田に行く場合たった1駅で乗り換えねばならず面倒」という投稿がございました。 まあおっしゃるとおりで、伊丹空港(大阪空港)駅から1駅モノレールで蛍池に行き、そこで阪急に乗り換えないといけないので、面倒といえば面倒です。 それに対し、面倒だったら、バスがありますよと返答された方がいました。 全くその通りで、バスなら梅田まで乗り換えもいらないし、座れるし、それに大阪市内の、梅田以外にも、なんばや阿倍野まで行くバスもありますし、何かと便利だと自分も思います(自分の最寄り駅は梅田ではなく天王寺の近くなので余計そう思うかな) ところが、その元の投稿者は、自分は鉄道での乗り換えの話をしているのであって、バスなどと見当違いなことを言うなと憤っているのです。 おかしな話だと思いませんか?
質問日時: 2025/02/09 18:57 質問者: poponta_chan カテゴリ: その他(交通機関・地図)
ベストアンサー
7
0
-
紀勢線直通客車列車の阪和線内暖房は?
「南紀」とかの名前が付いた頃にはEF58も入って来ましたが、ED60、EF52の時代はどうしていたのでしょうか。特に上り列車は和歌山から入れていたのでは暖まるのは白浜を過ぎてからになり、寝台車で寝られるどころではありません。 といってそんな遅い時期まで雄ノ山トンネルを暖房車が煙で充満させていたという光景も想像しにくいです。 自分だったらDF50を天王寺まで連れてきて次位に連結しますが、まあそれはやってないでしょう。 EF58の配備はもっと早かったのかも知れませんが、少なくともEF61を製作した時代ではないでしょうし、その頃だったら昼行のPC急行だって有ったでしょうからなおさらだったと思われます。
解決済
4
0
-
快速エアポートで新千歳から小樽まで行く場合、指定席の方が良いでしょうか?自由席だと座れない確率が高い
快速エアポートで新千歳から小樽まで行く場合、指定席の方が良いでしょうか?自由席だと座れない確率が高いですか?3月15日の18〜19時台利用予定です。
解決済
5
0
-
広島から福岡方面に朝から昼にかけて向かう時バスの左側と右側どちらが日差し強いですか?
広島から福岡方面に朝から昼にかけて向かう時バスの左側と右側どちらが日差し強いですか?
質問日時: 2025/02/09 14:59 質問者: -アルトバイエルン カテゴリ: バス・高速バス・夜行バス
解決済
3
0
-
関東の人はどこからどこまでなら新幹線を使いますか?
関東には東北新幹線、上越新幹線、東海道新幹線が走っています。 同時に、在来線も非常に多くの路線、および便があります。 関東の人は、どこからどこまでなら在来線を使い、どこかからどこまで以上なら 新幹線をつかう、と切り替えていますか? 例えば 大宮から東京までで、新幹線を使いますか? それとももうちょっと遠くまで我慢して在来線で行きますか? ご自身の判断でもいいですし、 「会社の仕事の移動の為に●●駅から●●駅まで乗るために新幹線利用を申請したら ”経費節減のため在来線で移動せよ” と却下された」 とか逆に 「移動の為に●●駅から●●駅まで在来線でのんびり移動したら、上司から ”バカ! なぜ新幹線でさっさと移動しないんだ!” と怒られた」 など、周囲の判断基準でもいいです。 教えて下さい。
ベストアンサー
9
0
-
小竹向原での運行系統を整理した方がいい? 現在は東武or西武↔︎有楽町線or副都心線の4パターンあり
小竹向原での運行系統を整理した方がいい? 現在は東武or西武↔︎有楽町線or副都心線の4パターンあります。これを例えば東武↔︎有楽町線、西武↔︎副都心線にすることで単純化され分かりやすくなることや、ダイヤ乱れ時の影響を軽減できると思います。 小竹向原で対面接続を取れば乗り入れ消滅先への利便性はそれほど損なわれないと思います。 3社の中でどこかが反対でもしているのでしょうか?
ベストアンサー
2
2
-
JR乗車券のA駅~B駅を片道ずつ2枚と往復チケット1セットでは有効期間以外に法的な違いは?F県(東北
JR乗車券のA駅~B駅を片道ずつ2枚と往復チケット1セットでは有効期間以外に法的な違いは?F県(東北)F駅で片道ずつ2枚をくださいと言ったら、往復チケット1セットを渡された。大回り乗車券で代行バスに乗り換えるため改札口を出ようとしたら係が?!という表情を見せていましたがいかがでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
新幹線の混雑
春休みの3月23日に東京から静岡まで新幹線で行きたいです。乗るのは東京を7時3分に出る新幹線なんですが、指定席取ったほうがいいですかね?
解決済
9
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【交通機関・地図】に関するコラム/記事
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!楽しめて便利な関東近郊の高速サービスエリアや道の駅!
高速道路のサービスエリアや道の駅は、単なる「休憩所」というイメージを持っているという人はいないだろうか。だが最近では、大人も子どもも楽しめる便利なスポットになっているとか。「教えて!goo」にも、「高速...
-
夏休みに子どもと一緒に楽しめる日帰りバスツアーを対象年齢別にピックアップ!
夏休み目前となり、子連れでお出かけを企画する家庭も多いだろう。その際、移動手段に迷うことはないだろうか。つい先日、「教えて!goo ウォッチ」では、「子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!バス利用が...
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!バス利用が便利なお出かけスポット
皆さんは都内へのお出かけには、どんな交通手段を選ぶだろうか。「教えて!goo」にも、「東京の観光」ということで、都内観光に出向く際に適した移動手段について質問が寄せられていた。車移動だと渋滞や駐車場問題...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
【質問】新幹線改札できっぷを取り...
-
羽田ー東京―成田
-
空想ですが、近鉄の京都市営地下鉄...
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
架空の鉄道路線を考えてみました。 ...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaがあれ...
-
電車について質問です。全く詳しく...
-
混雑度合い
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結...
-
警察官
-
特急列車
-
北陸地方の鉄道
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行の予...
-
【日本の空港の関税】フランス・パ...
-
ネットニュースで熊本市の路面電車...
-
車掌業務
-
新幹線のホーム通過300キロ台に飛び...
-
道路渋滞
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用乗降...
-
東京駅のJR乗り換え方法
-
バスの優先席
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
朝の通勤電車に座る人
-
東京駅から都営三田線大手町駅への...
-
沼津市民にとって、東海道線の熱海...
-
愛媛県のJR線について
-
新神戸から東京までの切符
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京...
-
電車の空調が効きすぎると高齢者が...
-
パイロットやCAは東京在住と地方在...
-
東京から新神戸まで行く際の新幹線...
-
車掌は親切な人が多いのに駅員は冷...
-
JR東日本の車両について
-
移動式オービス 反対車線
-
金券屋で購入したチケットを指定席...
-
JR北海道について
おすすめ情報