回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
二つのアカウントから同時にGmailを送ることは可能でしょうか?
二つのアカウントから同時にGmailを送ることは可能でしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
メールアドレスをうーんと長く
メールアドレスを複数個持っていますが、それで気が付いた。 パソコンとスマホ両方ありでメールアドレスを複数個持つことになった。 構成する文字の数ですが、12文字とか16文字とかかなり長い物あり。 さすがに長すぎるなあと取得時に感じた。 でも、長くした結果、文字数の少ないものと多いものを比べると、 多い方は全く迷惑メールが来ません。皆無といっても過言ではない。 皆さまも工夫してそういう長いものをたいへんでしょうが、面倒と思わずにやるのも効果のある場合はありますね。教えてグーですと、送るのは運営さんですから、運営さんは大変でしょうが、それ以外に使わぬというなら専用アドレスにはいいかもね。まあ、グー以外にも親しい相手には教えています。これで送れば、必ずついて必ず読む。間違っても迷惑メールとして読み落としないよとね。 皆さまもそう思いませんか。
質問日時: 2023/01/13 16:59 質問者: kamiyamasora カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
2
0
-
Gmailのアドレスを2つ持っていて、ひとつを削除したいのですが、もうひとつのアドレスと紐付けされて
Gmailのアドレスを2つ持っていて、ひとつを削除したいのですが、もうひとつのアドレスと紐付けされているようで片方のアカウントを削除したらもうひとつの受信送信履歴まで削除されそうです。 紐付けを解き、片方の履歴だけを削除する方法はありますか?
ベストアンサー
1
0
-
受信トレイに届くメルマガは、いちいちプッシュ通知がくると面倒なので、1日に一回まとめて通知がきたら便
受信トレイに届くメルマガは、いちいちプッシュ通知がくると面倒なので、1日に一回まとめて通知がきたら便利だと思います。如何でしょうか?
質問日時: 2023/01/09 17:21 質問者: テンリン カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
至急 この質問サイトに、Gmailで登録しており、いちいちメールが来ます。そのGmailのアカウント
至急 この質問サイトに、Gmailで登録しており、いちいちメールが来ます。そのGmailのアカウントを色々なところに多用しているのですが、(例えばTwitterなど)第三者に、この質問サイトで質問しているのがバレたりしませんか?教えてください。
ベストアンサー
1
0
-
ガラの悪い先輩から2年ぶりにLINEが来て、当初はタメ口が許されたのでタメ口で返信をしたところ怒られ
ガラの悪い先輩から2年ぶりにLINEが来て、当初はタメ口が許されたのでタメ口で返信をしたところ怒られました。 これはまずいですよね、怖いです どうしたらいいですか 結構テンパってます
質問日時: 2023/01/04 16:25 質問者: ゆーとろさーもん カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
3
0
-
Microsoft 365のoutlook署名について
旧outlook2013で署名を作りメール作成時に使用していました。 今度、Microsoft 365を使用する事になり 365のoutlookの 署名はありますか? あるのならどこにありますか?教えて下さい。
質問日時: 2023/01/04 16:18 質問者: ひらりん2 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
gmailを作成すると
youtubeに繋がったアイコンの部分に名前が出ると思いますが、そこの名前を変更することはできますか?
ベストアンサー
2
0
-
メール内の添付URLが開けなくなってしまいました
パソコンのド素人です。 chromeをインストールし、削除したのか悪かったのか、メール内の添付URLをクリックしても開けなくなってしまいました。「他のプログラムを選択」が表示されます。 元のようにするにはどうすればよいか教えてください。
解決済
5
0
-
Googleのgmailを本名で登録してしまったのでニックネームに変えたいです。 どうすればいいので
Googleのgmailを本名で登録してしまったのでニックネームに変えたいです。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
1
0
-
マカフィーについて
W10を使用しています。ですが、最近PCを開くと、マカフィーという表示で”トロイの木馬がある”とか”ウィルス感染している”とまかふぃかの表示が出てマカフィーのインストール画面に誘導されます。このウィルス対策ソフトはインストールしても大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2022/12/29 15:50 質問者: tkandtk カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
4
0
-
GmailやYahooメールに必要な機能とは何でしょうか?
GmailやYahooメールに必要な機能とは何でしょうか?
質問日時: 2022/12/25 19:57 質問者: テンリン カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
GmailやYahooメール、Outlookといったアプリの通知設定について質問です。 メールが届い
GmailやYahooメール、Outlookといったアプリの通知設定について質問です。 メールが届いた時にプッシュ通知がきますが、これを特定の発信者だけの設定に出来ますでしょうか? 例えば、Aさんからのメールはプッシュ通知がきて、Bさんからのメールは通知がこないといった設定です。
質問日時: 2022/12/24 19:46 質問者: テンリン カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
メールの事で質問です。 docomoからのメール何ですが、何て書いてありますか、下には携帯電話の利用
メールの事で質問です。 docomoからのメール何ですが、何て書いてありますか、下には携帯電話の利用がしづらい とのメールらしいですが、全く英語が読めないので、質問させて頂きました。
質問日時: 2022/12/22 18:21 質問者: マリオン2 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
1
-
皆さんは、メールアプリの受信トレイ内にたまっていくメルマガやスパムメールの整理が面倒だと思いますか?
皆さんは、メールアプリの受信トレイ内にたまっていくメルマガやスパムメールの整理が面倒だと思いますか? それとも、ほとんど気になりませんか?
質問日時: 2022/12/22 12:46 質問者: テンリン カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
0
-
Gメールの転送先でメールが開封された場合の転送元のメールの挙動について
例えば、自分のGメールを、スマホとパソコンの両方で受信している場合、いずれか一方で開封すると、そのメールについて他方のデバイスではメール一覧で開封済み(既読)の表示となります。 では、第三者のGメールを自分のところに転送設定している場合、自分のところに転送されてきたメールを開封すると、転送元である第三者のデバイスのメール一覧でその元のメールは開封済み(既読)の表示になるのでしょうか?
質問日時: 2022/12/21 15:23 質問者: manimani930 カテゴリ: Gmail
ベストアンサー
1
0
-
gメールに詳しい方、教えてください。gメールアドレスは、 一人で2つもてますか? よろしくおねがいし
gメールに詳しい方、教えてください。gメールアドレスは、 一人で2つもてますか? よろしくおねがいします。
ベストアンサー
2
0
-
outlookが極端に遅くなりました。
お世話になります。 最近、パソコンのoutlookが送受信する際に極端に遅くなりました。outlookは2019のもので特に設定を変更したわけではありません。解決法としてはpc版ですのでアンインストールして新しくインストールすることが良いのでしょうか。もしそうならどこでoutlookを入手できるのでしょうか。またはほかに良い解決法はあるでしょうか。pcはWindows11です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/20 22:42 質問者: ken53616 カテゴリ: Outlook(アウトルック)
解決済
3
0
-
メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか?
概要 メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 仮に、一台のパソコンに複数のメール送受信ソフトが入っていた場合、メール送受信ソフトごとにメールサーバからメールを受信できるか? 否か? パソコン側からメールサーバーに対して、メールの受信を要求すると、パソコン側にメール(のデータ)が送られてきます。 ここまでは普通の使い方ですね。 複数のパソコンやタブレット端末において、同じメールアドレスの受信設定をする場合があります。 よくあるパターンは 「会社の仕事用アドレス宛に送られてきたメールを、事務所のデスクトップパソコンでも受信したいし、出張時に携帯するモバイルパソコンでも受信したい」 同様に 「仕事用宛メールを、会社のパソコンでも、個人用のパソコンでも受信したい」 逆に 「個人用メルアドに送られてきたメールを、会社のパソコンでも受信したい」 といった使われ方をします。 その際、会社パソコンで受信済みのメールであっても、自宅のパソコンから受信操作をすると、もう一回、自宅のパソコンで受信することができます。便利ですね。 おそらくはメール送受信ソフトとメールサーバーの間で サーバー側「●時●分受信の●●アドレスからのメールはDL済みか否か? DLを必要とするか?」 メールソフト側「そのメールは昨日受信済みである。よって再度のDLは不要である」 サーバー側「では●時●分受信の●●アドレスからのメールはDL済みか否か? DLを必要とするか?」 メールソフト側「そのメールは未受信である。よってDLを要請する」 ってなやり取りがあるのだと思います。(非常に人間っぽいやり取りですが) よって 「そのパソコンにおいて、受信済みのメールがサーバーに残っていたとしても、再度受信をすることは無い」 「メールサーバーがDLをしてあげたメールであっても未受信のパソコン(タブレットなど)からDLを要請されたら、メールサーバーはDLに応じる」 となります。 なので、一旦受信したメールを何回も受信することは無いし、 けれども会社のPCで受信済みのメールを自宅のパソコンやモバイル機で再度受信することは可能となります。 便利な仕組みですね。 では質問です。 一つのパソコンに複数のメール送受信ソフトが入っていた場合、(仮にメーラーA,メーラーBとする) メーラーAで受信したメールについて、その後メーラーBでも受信したい、と思ってメーラーBを起動、送受信操作をした場合、受信できるのでしょうか? 想像では、なんとなく受信できるような気もしますし、出来ないような気もします。 メールサーバー側からしたら、 メーラーからの送受信要請に対して、サーバーにある受信メールの中で、DLに応じるべきメールとDLに応じるべきではないメールを、どのようにして選別しているのでしょうか? メールに詳しい方、お願いします。 メールの私は
質問日時: 2022/12/20 14:56 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
PCメールで 特定の ezweb.ne.jp 宛てへの発信ができない
最近、ezwebを使っているある相手とメールのやり取りを始めることになりました。受信メールに返信すると相手には届かず、 ”Reason: 550 : User unknown” というようなメールが来ます。 今まで、同じドメインの他の相手とは問題なく受発信できていました。 相手に問題があるとは考えにくいので、まずこちらのどこに問題がありそうか考えられる点をご教示ください。 と、ここまで書いたところで一つ気が付いたのが、相手のアドレスのユーザー名にハイフンが2つ使われていることです。 これは今のところ私としては指摘しにくいので、もしこれが原因ならほかの通信手段を考えてみます。 尚、メーラーはTunderbird(102.6.0)、OSはWindows10proです。 よろしくお願いします。
解決済
9
2
-
Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか?
概要 Windows10付属のメールではメールアドレス、名前、パスワードを入力するだけで設定完了してしまった。 なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 詳細 これまで、パソコンメールの受信設定と言えば、新しいパソコンを買ったうれしさを吹き飛ばすような一大関門でした。 プロバイダから受け取ったメール設定のユーザ情報書面を読みながら やれ 名前、 会社、 電子メールアドレス、 受信メールサーバーの種類 受信メール(POP3) 送信メール(SMTP) 受信メールサーバーユーザー名 受信メールサーバーパスワード 受信メールサーバーの認証の種類選択 送信メールサーバーの認証選択 送信メールサーバーのポート番号 受信メールサーバーのポート番号 セキュリティ保護の有無 などなどといった項目をすべて間違いなく埋めていかなければなりませんでした。 しかもこれらの各項目の設定画面を呼び出すまでの画面遷移(移り変わり)がメールソフトごとに異なっており、更にはメールサーバごとに項目名や表現が微妙に違うので、脳内で (このソフトで「ID」って呼称しているのは、プロバイダから来たユーザ情報書面に記載されてる「アカウント」の事だよな・・・きっとそうに違いない・・・) などと「読み替え」をしなければなりませんでした ところが、この度、Windows10の付属のメールソフトでメールの受信設定をしたところ たった3つの項目を埋めるだけで設定が終わってしまい、メールが受信できるようなりました。 3つの項目とは以下のものです。 「メールアドレス、名前、パスワード」 です。 設定したメルアドは、某大手コンピュータ会社が運営する某大手プロバイダのメールアドレスです。 たったこれだけの質問項目でなぜメールの設定が終わってしまったのでしょうか? いったい、今まで何をやっていたのでしょうか? というか、これだけで終わってしまうと逆に 「あれ? なんでこのメールソフトって送信メールサーバーや受信メールサーバーの各種設定をしなくても設定完了しちゃうの? プロバイダから私の個人情報が洩れてるんじゃないの!!!???」 と薄っすらと恐ろしささえ感じてしまいます。 なぜたった3つの項目を埋めるだけで、メールソフトの設定が終わってしまったのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2022/12/16 13:14 質問者: s_end カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
無料outlookメール新しくアカウントが受信できるのに、送信出来ないトラブル。
無料outlookメール新しくアカウントを作りましたが、受信できますが、送信出来ないトラブルがありました。送信もできるためにどうすればいいですか?
質問日時: 2022/12/16 08:40 質問者: study カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
2
0
-
Gmail、アドレスごと削除したら向こうにはどう見えるんですか?
Gmail、アドレスごと削除したら向こうにはどう見えるんですか?
解決済
4
1
-
私の iPhone から見る Yahoo!メール に不具合があるようで、未読のメールが1つもないのに
私の iPhone から見る Yahoo!メール に不具合があるようで、未読のメールが1つもないのに受信箱には数字1が表示されます。 従って、iPhoneに元々あり、本来はAppleメールを見るためのアプリ『メール』にも、( このYahoo!メールを設定してあるので、)そのアイコンの右上に数字1が表示されています。・・・ どなたかその原因のわかる方はいらっしゃいますか。《 昔はメールの非表示設定ができて、私が1つのメールを非表示にしたまま忘れてしまったのかナ? 》よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/12/14 04:02 質問者: forging_on カテゴリ: Yahoo!メール
ベストアンサー
1
0
-
スマホでGmailを2つログインしているのですが、一つの方で送信したものを全員に送信や転送にした場合
スマホでGmailを2つログインしているのですが、一つの方で送信したものを全員に送信や転送にした場合、もう一つのGmailの人に送られることはありますか?
ベストアンサー
1
1
-
解決済
4
1
-
gmailについて
iPhoneでgmailを使用しています。 MacBook Airで同じgmailアカウントを作りたいのですが、同じアカウントは作れますか? 作れる場合、方法を教えてください。
ベストアンサー
5
1
-
Yahooメールにログインできません
Yahooメールにログインできません。 IDを入力しメインメールアドレスに送信された確認コードを入力しました。 その次に「ログインするには、登録している下記項目のいずれかを選んで入力してください。」 携帯電話番号(ハイフンなし)、メールアドレス、 郵便番号(ハイフンなし)と出ますが 郵便番号しか選択できず、携帯電話番号、メールアドレスの入力は選択できません。 IDを取得したのは随分前で、その当時は 携帯電話番号、郵便番号の登録はしていません。 ですのでそれ以上先に進めません。 以上の状況から ① 郵便番号でなくメールアドレスの入力の選択ができませんか? ② もしくはそれ以外の方法でログインできませんか? どうぞよろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
0
-
近況報告のメールはしないほうがいいのか
めったに会えない友達(男)に半年おきぐらいに簡潔に近況報告のメールをしていました。 (負担にならないよう短いメールです。) でも何か聞きたいことがあってメールしても返信が来ないこともあります。 近況報告を友達にしないほうがいいのでしょうか。
ベストアンサー
3
0
-
メールの返信が遅い人がライン
メールの返信が遅い人がラインをしようと言ってきましたが メールの返信が遅いのにラインが出来るのでしょうか。
質問日時: 2022/12/09 14:03 質問者: rttuiey カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
3
0
-
Fromと返信先が異なるのはなぜ?
某男性からyahooのメアドを教えられ、私はgmailで連絡をしました。 何通かやりとりしたところで、いつものようにyahooに送ると Formはyahooですが返信先というアドレスが宛先に加わっており、そこにはお相手男性のgmailが書かれていました。 私がそのままyahoo宛に返信をしたところ、送信済みメールを確認すると送信先は返信先に書かれていたgmailとなっていました。 これって何が違うのでしょうか?
質問日時: 2022/12/09 10:33 質問者: タコ姫 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
内定先からメールで暗号化された添付ファイルが送られてきたのですが、パスワードがどこにも記載されていな
内定先からメールで暗号化された添付ファイルが送られてきたのですが、パスワードがどこにも記載されていなかったため開けませんでした。 パスワードをメールで聞こうと思うのですが、どのような文章で送れば良いでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。
解決済
2
0
-
出先でのメール受信対応と不要メールについて
現在、メインのパソコンと出先で確認する軽量パソコンを2台利用しています。 2台ともに、同じ名前・同じメールアドレスです。 出先でメールを確認した際には、不要メールを出先で削除していますが、 ただ、外出先より戻り、メインパソコンのメールを確認すると、出先で削除した不要メールが残っている状況です。 出来れば、外で削除した不要メールが、メインパソコンに残っていないようにしたいのですが、 対処方法はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/09 09:30 質問者: toiu766gtt カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
1
-
GmailとTodoistの連携について
■GmailとTodoistの連携にお詳しい方 Gmail宛メールを、Todoistの指定プロジェクトに自動転送する方法ってありますか? どこかで聞いた記憶があるのですが、ググっても今ひとつ判明しません。 もしお分かりの方がいらっしゃればご教示願います。
ベストアンサー
1
1
-
メールボックス内のメールが消えていました。
気づいたら8個あるメールボックス内のメールがすべて消えていました。手動で移していました。。復元の方法がありますでしょうか。ご教示下さい。青くなっています。MacOS12.5.1です。
質問日時: 2022/12/04 10:01 質問者: higashi52610 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
2
0
-
Lunaria (ルナリア)という占いサイトについて
先週の土曜日に、Lunaria(ルナリア)というサイトからメールが来て、「入会登録ありがとうございます」、という文章から始まりました。 自分は、この日に入会したサイトはないはずだがと思っていましたが、この日から毎日10通近くのメールが送られてきて今日現在もたくさんのメールを送ってきています。 インターネットでこのサイトのことを調べてみると、占いのサイトであることがわかりました。 利用者の口コミを見ると、さんざんな状況で、「数万円出したが何の情報ももらえなかった」とか、 「貯金を全部使っても、何の情報もなく、挙句の果てにうつ病になってしまった。」というもはや最悪のサイトであることがわかりました。 すぐにでも退会しようとも思っているのですが、皆さんの中にもこのサイトからメールが来た方がいるのではないかと思って、どう対処されたのかと思って回答をお願いしたく投稿しました。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/03 20:19 質問者: エイドリアン カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
解決済
1
0
-
ログインできませんでした はもう諦めですかね? gメール パスワード忘れたじてんで終了ですか? ht
ログインできませんでした はもう諦めですかね? gメール パスワード忘れたじてんで終了ですか? https://youtu.be/xp3HN39LEB8
質問日時: 2022/12/02 15:41 質問者: ささらfれあふぇr カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
2
0
-
gmailの振り分けについて
gmailの振り分けで、勝手にメインに振り分けられるメールがあるのですが、そうならないようにしたいのですが、いろいろ探してもやり方が分かりません。 すいませんが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
解決済
2
0
-
メーラーの変更
お願いします。 ホテルなどの問い合わせすると自動的にGmailが開きます。他のメールソフトが開くようにできませんか。
解決済
3
1
-
Aさんが、BさんとCさんをbccに入れて送信したメールを、 Bさんが、Dさんに転送した場合。 Dさん
Aさんが、BさんとCさんをbccに入れて送信したメールを、 Bさんが、Dさんに転送した場合。 DさんにCさんがbccに入っていることがバレますか? 詳しい方教えてください。
ベストアンサー
4
0
-
携帯内のGmailメッセージをバックアップ〜他の携帯に同期する方法
Gmailのアドレスを複数の端末で利用しています 先日、メールアプリの誤操作でメッセージを全削除してしまいました。 しかし、普段使っていないiPhoneの中に未だ過去のメッセージが残っていましたが、こちらをGmailのIMAPに接続すると、恐らく全て消えてしまうと思われます。 この残されたメッセージを逆にバックアップして他の携帯でも閲覧出来るようにしたいと思ってます。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば是非ご教授頂ければ幸いです
質問日時: 2022/11/28 19:44 質問者: comply_goo カテゴリ: Gmail
解決済
1
0
-
メールソフトについて
今はYahooメールとGmailをそれぞれブラウザから開いてるんですが、Outlookを全然使ってないので使おうかと思うのですが、YahooメールとGmailどちらも受信・送信できますか?
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
以前使っていたgmailを利用再開したい場合は出来ますか?
以前使っていたgmailを利用再開したい場合は出来ますか?
解決済
3
0
-
メーラーにメールをインポート
こんばんは 最近まで旧pcでofficeアウトルック2013を使用して 新しいpcにofficeついてなかったので無料のサンダーバードとかいうメールソフト を使い始めました。ソフト開いていろいろ見たけどアウトルックと仕様が全然違うし インポートとかいうボタンはそもそもありませんでした。 ネットで調べて出てきたファイルソースを改造するような方法はあんま自信ないです^o^; アウトルックからのエクスポートは終了し外付けhddに保存しました。 量が膨大になると面倒なのであらかじめゴミメールは削除しました。 要は旧メールも何らかの方法で確認できればそれでいいのワードとかにすべてがコピペされたようなもんでもいいのですが、メールの引っ越しいい方法ありませんかね? メール内容より相手のメアドのほうが大事なケースもありそれも保存したいところですが。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/11/27 18:32 質問者: takeyabeer カテゴリ: Outlook(アウトルック)
ベストアンサー
1
0
-
メールアドレス取得について
今まで、Yahooを主力のメールアドレスとして使ってきましたが、昨日、Yahooのアカウントがロックされて、非常に不便な思いをしています。 問い合わせができない、というのが困るため、メールアカウントの乗り換えを検討しています。 Gmail、iCloudは利用中ですが、これらはサブとして取っておきたいので、これ以外でなにか良い乗り換え先があればと思って、探し中です。 皆さんならどれを選択されるでしょうか。 1)無料のサービスを探す AOLもなくなっちゃったし、無料だとGmail、iCloudを避けられない? 2)有料メールサービス サクラや、スタードメインなどは有料のメールがある。 3)自前でメールサーバーを立てる 受信設定はすぐにできるけど、送信がしんどい・・・
質問日時: 2022/11/26 09:15 質問者: dyna_1550 カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
5
0
-
「お支払いは承認されませんでした(「Adobe Acrobat Reader: Edit PDF」の
「お支払いは承認されませんでした(「Adobe Acrobat Reader: Edit PDF」の定期購入) 定期購入は解約されます」 とメールが届いたのですが、このままにしておいて大丈夫なのでしょうか? 前に必要な情報を取り寄せようとした所、無料期間があって登録したのですが、その時ダウンロードが出来ず、そのままになっていました。 解約されれば、それに越したことはないのですが、何か手続きもしないとならないのでしょうか?
質問日時: 2022/11/24 16:21 質問者: ウチのネコ カテゴリ: その他(メールソフト・メールサービス)
ベストアンサー
1
0
-
おすすめメーラー
いろいろ新機能大すぎでよくわかりません。(;'∀') 今までocnメールをoutlook expressで使ってました。 新pcに引き継ごうと思ってたのですがうまくいきません。 expressは時代遅れだから使わないとして 新pcに入ってたメーラーはofficeに入ってるoutlookとかいうやつでした でも具体的に調べるとキングオフィスのoutlookで試しにメール作成すると差出人がgmailアドレスになってたのでgmail使えるようです。ただこれだとgoogle初期ページのgmail使える機能と違わないし。 ocnのメールを引き続き使うには何らかのメーラーがいる感じでいいでしょうか? gmailで複数のメールを管理できる機能も調べましたがどうも複数のgmailである必要あり 関係ない種類のメールまでまとめて管理できそうもないと分かったんですが、正しいでしょうか? gmailに一本化予定ですが過渡期はocn旧メールも使い続けなければならいので その方法と引き継ぎ方法教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2022/11/23 20:25 質問者: takeyabeer カテゴリ: Gmail
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【メールソフト・メールサービス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
Hotmailに大量の迷惑メールが届く
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
メールアドレスは何個くらい持って...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
送信者ブロックしようとしても「自...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
goomail終了
-
【android】googleアカウントがある...
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩んで...
-
gmailで3年前より以前のものは閲覧...
-
従量制課金接続についての警告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Google アカウントの再設定電話番号...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Thunderbirdでの画面表示文字を大き...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
Gmailのメールソフト「Becky!」に対...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
gmailで3年前より以前のものは閲覧...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
【android】googleアカウントがある...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
Outlookメールについて教えてくださ...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ別で...
おすすめ情報