回答数
気になる
-
解決済
1
1
-
ユニバで皆さんならどちらのハリポタのローブかいますか? 好きな寮 好きなキャラが居る寮
ユニバで皆さんならどちらのハリポタのローブかいますか? 好きな寮 好きなキャラが居る寮
質問日時: 2020/11/05 21:48 質問者: ゆろに
ベストアンサー
2
0
-
スタートレックをわかるのに、何を観れば良いですか?おすすめの作品や話を知りたい。
スタートレックをはじめて観ようと思いますが、テレビドラマ、映画が多すぎて、何から観れば良いか、わかりません。スタートレックをわかりやすく理解するには、どの作品やどのシリーズの何話から観たらよいなど、アドバイスお願いします。
質問日時: 2020/11/04 22:29 質問者: popodon
ベストアンサー
8
1
-
ハリー・ポッターを初めて見ようと思ったのですが、2作目の秘密の部屋から見ても問題ないでしょうか?
ハリー・ポッターを初めて見ようと思ったのですが、2作目の秘密の部屋から見ても問題ないでしょうか?
質問日時: 2020/11/03 10:50 質問者: アズ-アズ
ベストアンサー
3
0
-
モンキー12やターミネーターシリーズみたいな過去の出来事の干渉で絶望の未来を変えるみたいなディストピ
モンキー12やターミネーターシリーズみたいな過去の出来事の干渉で絶望の未来を変えるみたいなディストピアものの映画って何がありますか?
質問日時: 2020/10/31 01:10 質問者: T-600
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
1
-
ハイファンタジーで、戦闘とか勇者とかじゃなく、不思議の国のアリス?みたいな感じのファンタジー小説ない
ハイファンタジーで、戦闘とか勇者とかじゃなく、不思議の国のアリス?みたいな感じのファンタジー小説ないですか?
質問日時: 2020/10/17 19:58 質問者: ししゃも-SHISHAMO
解決済
1
0
-
オススメの「夢」を扱った作品を教えて下さい。
漫画家志望で、日々制作に励んでいます。 次の新作に「夢」をテーマにした漫画を描こうと思っているので、皆様がオススメできる「夢」を扱った作品を教えて下さい。(「パプリカ」、「マトリックス」等) アニメ、小説、映画等、ジャンルは問いませんが、出来れば映画を重点に教えて頂けたら嬉しいです。 「マイナーだけど面白い!」という作品も歓迎いたします。シリアスからコメディ、そして何作でもOKです。よろしくお願いします!
質問日時: 2020/10/16 16:03 質問者: sachidama
解決済
5
0
-
「逆行」と「巻き戻し」 違い
先日、話題の映画「TENET」を鑑賞しました。 私の頭が悪すぎて何が起こっているのかよく分からないまま終わってしまいました。 もう一回見に行きます。 で、そもそもの「逆行」というのは、マラソンで例えると 順行➡走者がスタートラインから「前に向かって」走ってフィニッシュラインを目指す 逆行➡走者がフィニッシュラインから「後ろ向きで」走ってスタートラインを目指す ですか? お願いします。
質問日時: 2020/10/11 13:14 質問者: booreas
ベストアンサー
3
1
-
アニメのタイトルが思い出せません。 数話しか見なかったことと、まだ幼かったこともあって記憶に薄いです
アニメのタイトルが思い出せません。 数話しか見なかったことと、まだ幼かったこともあって記憶に薄いです。 10年~7年ほど前にみたアニメです。 覚えていることは以下の通りです。 ・ダークファンタジーの様な暗いストーリー(はっきりとしない) ・主人公は宝石の付いた剣で戦う ・剣は選択する宝石によって空飛ぶボードの様に変形し、それに主人公は乗って移動していた ・恐らく最終話で、主人公は自分のドッペルゲンガー的なものと戦っていた 恐らくこれだろうという作品があれば、いくつでもいいので教えて欲しいです。
質問日時: 2020/09/23 12:49 質問者: どららら
ベストアンサー
3
0
-
ワンピースの悪魔の実を1つ選んで現実世界でしてみたいことを教えてください!
ワンピースの悪魔の実を1つ選んで現実世界でしてみたいことを教えてください!
質問日時: 2020/09/20 15:44 質問者: 大笑い
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ヒットマン47にジェームズボンドの暗殺依頼をしたらどちらが死ぬと思いますか?
ヒットマン47にジェームズボンドの暗殺依頼をしたらどちらが死ぬと思いますか?
質問日時: 2020/09/10 01:38 質問者: コーヘイ2109
解決済
1
1
-
解決済
1
0
-
最近2001年宇宙の旅を観たのですが、難解すぎて困ってます。最後らへんのシーンでボーマン船長が 幻覚
最近2001年宇宙の旅を観たのですが、難解すぎて困ってます。最後らへんのシーンでボーマン船長が 幻覚のような映像を見ていたシーンはなんだったんでしょうか?すごく長かったので気になりました。あと、最終的にモノリスが宇宙を漂ってましたが、どこに行ったんですか?
質問日時: 2020/09/04 00:22 質問者: ヒro
ベストアンサー
3
0
-
もしSF作品のように世界から政府がなくなり企業だけになったらどのようになるのでしょうか。
もしSF作品のように世界から政府がなくなり企業だけになったらどのようになるのでしょうか。
質問日時: 2020/08/30 00:02 質問者: あかさたなでふ
解決済
5
0
-
解決済
6
0
-
「人類は魂さえコントロールするのか!?」みたいな感じの副題?で脳以外すべて機械みたいな感じの女の人が
「人類は魂さえコントロールするのか!?」みたいな感じの副題?で脳以外すべて機械みたいな感じの女の人が主人公の映画の題名が知りたいです。 お願いします。
質問日時: 2020/08/12 17:30 質問者: 知場nwx1g3
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
東宝映画『日本沈没』(1973年)は3.11の東日本大震災を予告していたのだろうか?
映画のストーリーの東京大地震の場面で火災に追われた人々が、皇居に逃げ込む場面で門番の自衛官の一人のヘルメットに1-3ー1の文字が記入してありました。①これは東日本大震災の起きた日付3・11に通じるものがあると思いませんか? 日本の公安のトップである山本総理の宮内庁長官への命令で皇居の扉が開かれます。 ②島田省吾演じる【渡老人】は今年亡くなった台湾の元総裁:李登輝ではないかと推測しますが、 今年2020年は新コロナ禍以外の災害の年とはならないことを祈るばかりです。もう全国に水害の及んでいる現実もあり恐縮です。
質問日時: 2020/08/10 15:23 質問者: 岸部の如く
ベストアンサー
9
0
-
カイルリースとシュワちゃん型T-800どちらに守られたいですか?
カイルリースとシュワちゃん型T-800どちらに守られたいですか?
質問日時: 2020/08/09 02:15 質問者: コーヘイ2109
ベストアンサー
1
1
-
皆さんのジブリ映画のオススメ作品とその理由を教えて頂きたいです。 私自身、全て見たことはあるのですが
皆さんのジブリ映画のオススメ作品とその理由を教えて頂きたいです。 私自身、全て見たことはあるのですが、人から薦められたものを観るのも楽しそうだなと思いまして…。 回答お待ちしております。
質問日時: 2020/08/04 11:43 質問者: suger_nonn
ベストアンサー
5
0
-
海底47m 古代マヤの死の迷宮を見た人! 感想聞かせてください! サメに襲われる映画ですよね? 結構
海底47m 古代マヤの死の迷宮を見た人! 感想聞かせてください! サメに襲われる映画ですよね? 結構怖いですか?
質問日時: 2020/08/03 17:47 質問者: やまはらわかはぬ
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
スパイダーマンの「ピーター・パーカー」の職業って何でしたっけ?PS4の奴だと科学者見習いみたいでした
なんかスパイダーマンのピーター・パーカーの職業とは何でしたっけ? 何か新聞記者?とかでこんがらがってきましたが、PS4のゲームの「マーベル・スパイダーマン」では科学者の見習い?みたいでしたが、ピーターの正規の職業って何でしたっけ?何か新聞記者?とかで勘違いしてるかもなので、お願いします
質問日時: 2020/08/01 11:40 質問者: ミルクティー777
ベストアンサー
3
0
-
インディアンのポカホンタスが由来なのでしょうか?ディズニーのポカホンタスって。
インディアンのポカホンタスが由来なのでしょうか?ディズニーのポカホンタスって。
質問日時: 2020/07/24 22:00 質問者: 東園寺
ベストアンサー
1
0
-
皆さんは過去と未来行けるならどっちを選択しますか?また何をしても過去や未来は変化しないという条件付き
皆さんは過去と未来行けるならどっちを選択しますか?また何をしても過去や未来は変化しないという条件付きで意見を聞かせてください
質問日時: 2020/07/24 14:44 質問者: 醤油の魔人です
解決済
7
0
-
映画タクシーのこのシーンのBGMを知りたいです。(9:59秒) https://youtu.be/I
映画タクシーのこのシーンのBGMを知りたいです。(9:59秒) https://youtu.be/ImjfnF6amAY
質問日時: 2020/07/08 18:27 質問者: かみこよれねなよ
ベストアンサー
2
0
-
ジブリで、ナウシカともののけ姫とゲド戦記だったらどれが面白いですか?高校生です!
ジブリで、ナウシカともののけ姫とゲド戦記だったらどれが面白いですか?高校生です!
質問日時: 2020/07/07 13:29 質問者: さとこーー
ベストアンサー
5
0
-
『7月4日に生まれて』
『7月4日に生まれて』のように、その日が来ると思い出すタイトルの映画やその他の作品にはどのようなものがありますか
質問日時: 2020/07/04 18:59 質問者: 玄人乙
ベストアンサー
7
1
-
トムクルーズの映画『宇宙戦争』(2005年)は頭髪の禿(はげ)治療の変遷を表現していませんか?
原作は『宇宙戦争』(The War of the Worlds)イギリスの作家H・G・ ウェルズが1898年に発表したSF。 映画演出上の誤解かもしれませんが、私には頭髪の異常原因(ストレス・紫外線・遺伝・ふけ・白毛等)やウイッグ・カツラ・育毛植毛などの頭髪異常の治療・改善方法を盛り込んでいるように思えましたが、いかがでしょうか? H・G・wells :hair grow 植える図 ですものね? 添付写真はトライポット(point)出現です?早期発見早期治療は重要ですね。
質問日時: 2020/06/29 23:36 質問者: 岸部の如く
ベストアンサー
1
0
-
ヴィーナススキン購入したのですが解約方法が分かりません教えてください
ヴィーナススキン購入したのですが解約方法が分かりません教えてください
質問日時: 2020/06/29 16:37 質問者: タピる
解決済
1
0
-
「バック・トゥ・ザ・フィーチャー2」では携帯電話は出て来ませんでした。そこまでは予想出来なかったの?
「バック・トゥ・ザ・フィーチャー2」では、スマート・フォンは出て来ませんでした。 2015年が舞台なので、今から、5年前ですが。。。 空飛ぶ車や、かなりSF的な仕上がりになってました。。。 確か、5年前、大阪の「USJ」の、「デロリアン」の前(今は、もうありませんが)で、 「どこまで映画の世界が実現したでしょう」と言う、イベントがありました。。。 実現していない物の方が多かったのですが、逆に、「スマート・フォン」は、 全く無かった。。。 そこまでは予想出来なかったの?
質問日時: 2020/06/26 21:38 質問者: 浜家の彩浜
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
3
0
-
ガジェットやビークルの造形などのメカデザインが凝っているSF映画をご紹介ください
3Dグラフィックデザインの参考のために鑑賞する映画を探しています 本業ではないためあまり真剣にこだわっているわけではありませんが、およそ2000年以降の作品を参考に鑑賞したいです それ以前でも特筆に値するような作品があればご紹介いただきたいです これまでに鑑賞済みの作品で特に印象深かったのは ターミネーター2(1991)皮膚感覚の説明 ミッションインポッシブル(1996)質問者の生まれ年に公開。続編はガジェットの説得力がない スターウォーズEp1(1999)ポッドレーサーのシーン。アナキンがビークルのリカバリーをするシーン スパイキッズシリーズ(2001~2002)設定が面白いです。メカじゃないですが、硫酸クレヨンや電撃ガムなどのアイテムに子供心に興奮しました。第3世代の脳も好きでした マイノリティリポート(2002)嘔吐促進スティック、表情筋麻酔、予言が記されるボールなど スパイダーマンシリーズ(2002~2007) アイロボット(2004)記憶のスプール、「ガソリンって爆発するんですよ!?」、人造の腕、ナノマシンウィルス、シールド ドラマドクター・フーシリーズ(2005~2009?)視覚的なメカデザインは微妙だが、技術背景の説明はそれなりに説得力のあるもので興味深かった トランスフォーマーシリーズ(2007~2017)エイリアンに対抗する現代技術の創意工夫が楽しい ジャンパー(2007)パラディンの武器が面白い。話も面白い。VFXと音響がすごい ドラマフリンジ(2008~2011)とにかくガジェットや設備の造形から技術背景の説明まで非常に凝っていて良かった ターミネーターサラコナークロニクルズ(2008~2009) アバター(2009)無闇に凝ってる。ちょっと引くレベル 第9地区(2009)この作品に提供しているウェタアートスタジオの作品が基本的に好き(スパイダーマン2、エリジウムなど) ガリバー旅行記(2010)意外にも説得力のあるメカデザインが秀逸でした インセプション(2010)言及されない技術も多いが心理学を学んだ身としては興味深い技術コンセプトであった。作品自体も優秀 タイム(2011)車が良かった。あと無機質なビル群 ハンガーゲーム(2012~2015)話は好きじゃないですが、ゲームのオペレーションルームや機動隊の装備のデザインが良かったです。微妙な造形の道具や設備も多くデザインに統一感が無いのは残念でした バトルシップ(2012)英語圏のレクリエーション「Battle Ship」をそのまま映画にしたようなコンセプトは面白かった。見えない敵を探すとことか バイオハザードV(2012) アメイジングスパイダーマンシリーズ(2012~2014)ウェブシューターなど アンチヴァイラル(2012) ゼログラビティ(2013) エリジウム(2013) オブリビオン(2013) オデッセイ(2015) バイオハザードVI(2016) ドラマウェストワールド(2016~2017) 一方で微妙だったのが 007シリーズ、ダニエルクレイグになってからは観ていませんが、それ以前は技術面でファンタジー。スパイ映画はSFじゃない? 猿の惑星(1968) ブレードランナー(1982) バックトゥザフューチャーシリーズ(1985~1990)お話は非常に面白いですし、ガジェットのアイデアも楽しいですがデザインは微妙。ハードSFを求める作品ではないか ロボコップシリーズ(1987~1990) エイリアンシリーズ(1979~1997) インデペンデンス・デイ(1996) メン・イン・ブラックシリーズ(1997~2002) キューブシリーズ(1997~2002) X-MENシリーズ(2000~2014)作品は大好きですが、施設デザインが残念。アルカリ湖地下施設やZEROのウェポンXの研究所などは良かったです マトリックスシリーズ(1999~2003) アイアンマンシリーズ(2008~2010) MCU系作品全般(2008~) トロンレガシー(2010) グリーンホーネット(2011) パシフィックリム(2013) ロボコップ(2014) ゴーストインザシェル(2017) アリータ(2018) これらは無駄な装飾的造形が多く、(見た目だけだとしても)工学的な説得力に乏しい印象。技術設定込みで「本当にそういう道具がありそう」とか「あったとしたら説得力がある」と思えるようなデザインが参考になります 今後鑑賞予定、または未鑑賞作品は 2001年宇宙の旅(1968) 遊星からの物体X(1982) フィフスエレメント(1997) 遊星からの物体Xファーストコンタクト(2012) プロメテウス(2012) ターミネータージェ二シス(2015) インターステラー(2014) オール・ユー・ニード・イズ・キル(2017) くらいでしょうか 映画配信サービスはAmazon Primeのみ利用しています いずれはNetflixオリジナル作品も観たいですね 映画の全体的な面白さやシナリオの洗練さはともかく、良く考えられたメカデザインや技術設定の面白さで参考になる映画を求めています よくあるキュレーションサイトではこの観点から見たものは無いですね(ニッチだからか) いいデザインかどうかは主観的な評価になりますが、質問文を読んだ上で「これはおすすめできる!」という作品がありましたらご紹介ください
質問日時: 2020/06/24 00:09 質問者: helltaker
解決済
3
0
-
進撃の巨人の実写版、神木君じゃなくてめっちゃジャンル違うけど、もしVがやったとしたらめっちゃクオリテ
進撃の巨人の実写版、神木君じゃなくてめっちゃジャンル違うけど、もしVがやったとしたらめっちゃクオリティ高くないですか?! エレンに似てる...。 共感して下さる方いますか?( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧ (んなわけないだろぉらぁああみたいな進撃ガチ勢の方は回答しないでください) 目が少し尖って微妙につってるとことか、 誰かに共感して欲しいです( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
質問日時: 2020/06/17 05:20 質問者: ぁぃぅぇぉょ
解決済
1
0
-
進撃の巨人の実写版、神木君じゃなくてめっちゃジャンル違うけど、もしVがやったとしたらめっちゃクオリテ
進撃の巨人の実写版、神木君じゃなくてめっちゃジャンル違うけど、もしVがやったとしたらめっちゃクオリティ高くないですか?! エレンに似てる...。 共感して下さる方いますか?( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧ (んなわけないだろぉらぁああみたいな進撃ガチ勢の方は回答しないでください)
質問日時: 2020/06/17 01:52 質問者: ぁぃぅぇぉょ
解決済
1
0
-
バック・トゥ・ザ・フューチャー ジゴワット マーティ ビフ
今バック・トゥ・ザ・フューチャー見てるのですが ①どうしてギガワットをジゴワットに間違えたのどうしてですか? ②どうしてビフとグリフの間(マーティ世代)のタネン一族ってどうなっているのですか? 1955年 ジョージとビフ 1985年マーティと? 2015年 マーティjrとグリフ 1885年 シェイマスとビフォード
質問日時: 2020/06/12 21:53 質問者: cJSmD8FZgEPvLBU
ベストアンサー
3
1
-
スターウォーズの中の宇宙で空気がないのに「ピュンピュン!」と音がするのはなぜですか?
スターウォーズの中の宇宙で空気がないのに「ピュンピュン!」と音がするのはなぜですか? なんか映画見ていて空気ないのに銃声がしてて謎に思えます。 誰か、科学的に解明してくださいw
質問日時: 2020/06/11 17:37 質問者: AQUARIUMBEGINNER
ベストアンサー
13
0
-
急遽お願いします。2001年宇宙の旅という映画のあらすじと感想をお願いします。出来れば結構詳しめにお
急遽お願いします。2001年宇宙の旅という映画のあらすじと感想をお願いします。出来れば結構詳しめにお願いします。
質問日時: 2020/06/05 18:41 質問者: futureyama123
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
-
「ありのままの世界は見えない」では 筆者は何を述べようとしているか
「ありのままの世界は見えない」では 筆者は何を述べようとしているか
質問日時: 2020/05/13 12:17 質問者: はなかまはなや
解決済
2
0
-
ディズニー好きさん教えてください!! こんな状況で家から出られないので久しぶりに小さい頃に見たとある
ディズニー好きさん教えてください!! こんな状況で家から出られないので久しぶりに小さい頃に見たとあるディズニー映画が見たいと思ったのですが、全く映画の名前が出てきません。 実写とアニメ?がひとつになった感じです。 あるプリンセスが悪い魔女に井戸に落とされてしまったのですが、井戸の先はニューヨークで、ある男性と出会い、恋に落ちる。というような内容だった気がします! 本当に分かりづらいと思いますが分かる方教えてください!
質問日時: 2020/05/07 21:06 質問者: sasa...
ベストアンサー
1
1
-
チャーリーとチョコレート工場っていう映画は37歳になる大人でも観て大丈夫ですか? 面白いですか?
チャーリーとチョコレート工場っていう映画は37歳になる大人でも観て大丈夫ですか? 面白いですか?
質問日時: 2020/04/29 18:20 質問者: 逆噴射卍郎
ベストアンサー
5
0
-
映画について。 公開期間が終了した映画を、もう一度映画館で上映することはあるのでしょうか。 レンタル
映画について。 公開期間が終了した映画を、もう一度映画館で上映することはあるのでしょうか。 レンタルCDも出ていないものです。(今年1月公開) もし上映するのなら、いつ頃になるのでしょうか。
質問日時: 2020/04/24 19:48 質問者: tmm3101
ベストアンサー
2
0
-
特殊能力系の物で 犯罪などに最も使え汎用性高く、使う人によるかもしれませんがものすごく悪って感じの能
特殊能力系の物で 犯罪などに最も使え汎用性高く、使う人によるかもしれませんがものすごく悪って感じの能力考えてください。
質問日時: 2020/04/22 10:29 質問者: 天上天下唯我独尊眼鏡虫
解決済
5
0
-
スパイダーマンは、体から糸が出るタイプと、ガジェットから出るタイプがありますが
どちらがお好きですか? 最初の映画のサム・ライミ版は手首のあたりから糸が出てました。精神的な問題で糸が出なくなる という演出もありましたね。 「アメイジング」と、現在のスパイダーマン、そしてPS4のゲームのスパイダーマンは自分で 開発したガジェットから出ているらしいですが、一体どういう頭脳を持ち合わせたらあんな凄い 糸が出る装置を作れるんだ!と思ったりしますね。 しかも糸は無限に出てくるし、色んな形に変わる。一体どうやって? 自分は、サム・ライミ版が一番自然でいいと思うのですが、いかがですか?
質問日時: 2020/04/16 04:56 質問者: ロボット2016
ベストアンサー
4
0
-
ネクタイを見つめる女性
女性の方に質問です。女性の同僚と話していて、ふと一緒にいたもうひとりの女性(40代前半位)を見たとき、ボクのネクタイをじっと見つめており、その後も目線を逸らさず見続けられました。この女性との間では、こんなことが三回ほどありました。この女性の心理はどういうものなのでしょうか?
質問日時: 2020/04/14 11:41 質問者: kaga103
解決済
3
0
-
スパイダーバースのopに出てくるこの女性キャラクターは何ていう名前ですか?
スパイダーバースのopに出てくるこの女性キャラクターは何ていう名前ですか?
質問日時: 2020/03/28 02:20 質問者: 竹中z
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ファンタジー・SF】に関するコラム/記事
-
脱ぐ準備も万端!?ルーク衣装の武田真治らが『スター・ウォーズ』愛を語る!
第1作目が全米で公開されてから42年が経つ今も、多くのファンを魅了し続けている『スター・ウォーズ』シリーズ。その完結編となる『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の大ヒットを記念した応援上映イベ...
-
ディズニー最新作『くるみ割り人形と秘密の王国』ってどんな作品?
11月30日(金)に、ディズニーの新作映画『くるみ割り人形と秘密の王国』が公開される。こちらは、不朽の名作『くるみ割り人形』をディズニーが映画化することで話題となっている作品だ。おなじみのクラッシク音楽が...
-
謎は深まるばかり!? 「GODZILLA」と表記する訳と名前の由来を東宝社員に聞いた!
2018年11月9日に公開したゴジラ映画史上初のアニメ―ション映画『GODZILLA』三部作の最終章『GODZILLA 星を喰う者』。ところで、ゴジラのアルファベットのつづりはなぜ「GODZILLA」なのだろう。「なぜGODZILLA?」と...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の中心は僕ですか?
-
ボーグ艦の技術はどこから来たんで...
-
ストレンジャーシングスって1シーズ...
-
ハリーポッター ハリーポッターの映...
-
ヴェノムは良い奴らしいのですがな...
-
スターウォーズ好きの “女子” が少...
-
ハリーポッターの映画で魔法省に行...
-
Q連続体を超える全知全能は種族は存...
-
映画2010年宇宙の旅で、高次元生命...
-
ハリーポッターの世界って銃はない...
-
新作のエイリアンと新作のジョーカ...
-
侵略された報復として、向こうの惑...
-
ハリーポッターの作品順教えて頂き...
-
ターミネーターの1作目
-
時をかける少女の個人的な謎です。...
-
ハリーポッターのダンブルドアはハ...
-
スターウォーズについて。 どのライ...
-
奥の手は2つ持っておけや奥の手は最...
-
インフィニティ・ウォーの消えた人...
-
スターウォーズとハリーポッター、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の中心は僕ですか?
-
ハリーポッター ハリーポッターの映...
-
ヴェノムは良い奴らしいのですがな...
-
Q連続体を超える全知全能は種族は存...
-
ボーグ艦の技術はどこから来たんで...
-
スターウォーズ好きの “女子” が少...
-
ハリーポッターの映画で魔法省に行...
-
スター・ウォーズエピソード3を久々...
-
お勧めの近未来SF映画教えてください
-
赤毛のアンの主人公のアン・シャー...
-
侵略された報復として、向こうの惑...
-
ゴジラ映画の結末
-
ストレンジャーシングスって1シーズ...
-
映画『ドアーズ』は江崎玲於奈 博士...
-
ハリーポッターの世界って銃はない...
-
時をかける少女の個人的な謎です。...
-
セック○シーン ターミネーター
-
スターウォーズとハリーポッター、...
-
インターステラーってそんなすごい...
-
インターステラーを、簡単に分かり...
おすすめ情報