回答数
気になる
-
日本プロ野球 ピッチクロック導入について。 私はMLBがピッチクロックを導入する前から 投球間隔が長
日本プロ野球 ピッチクロック導入について。 私はMLBがピッチクロックを導入する前から 投球間隔が長すぎると思ってました。 で昨日更新された宮本慎也と荒木昌弘氏の 対談でも 両氏も長すぎると言ってました。 早く日本も導入しろと。。。 でもファンは導入反対派が結構います。 そんなにチンタラした試合が良いのですか? 間のスポーツ、駆け引き楽しむなんてファンいますが その間にどんな駆け引きしてるのか、 その場で解説できるのでしょうか? 反対派の気持ちが全く理解できませんが ダラダラした試合のほうが良いのですか?
質問日時: 2025/04/11 18:17 質問者: ハナヒカ
解決済
5
0
-
20代女です。 昨シーズンから野球に興味を持ち始め何度か野球観戦に行きました。その中で推し球団ができ
20代女です。 昨シーズンから野球に興味を持ち始め何度か野球観戦に行きました。その中で推し球団ができ、今シーズンはもっと観に行こうと意気込んでいました。 その話を何気なく周囲の男友達にしたことがあったのですが、先日その人が「あいつは野球にわかファンだから笑」と他の人に馬鹿にするように話していたのを聞いてしまいショックを受けました。 野球はアイドルのように古参や新規を気にせず楽しいものだと思っていたのですが、新たに好きになることはそんなに良くないことなのですか?
質問日時: 2025/04/11 00:20 質問者: Saliyy
解決済
15
1
-
解決済
1
0
-
東京ヤクルトスワローズの石川雅規投手なんですが……。 現在45歳のプロ24年目です。 勝利数は現在通
東京ヤクルトスワローズの石川雅規投手なんですが……。 現在45歳のプロ24年目です。 勝利数は現在通算で186勝です。 本人もおそらく200勝狙ってますが、まだ14勝あります。 あと5歳くらい若かったら達成する可能性もまだ高かったかと思いますが、現在の年齢では難しくないですか?
質問日時: 2025/04/09 18:52 質問者: つかささん
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
バッティングセンターで始めに打ち始めるときはバントからやるといいでしょうか?
最近バントからやるようになったら、ちょっとイイ感じがします。バント難しいですね。バントさえ直球とコースが決まっているのに満足に決まらないのに、打っても確率よくいくはずがないですかね?
質問日時: 2025/04/08 01:00 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
大谷のエリートジャージを買いたいですが、将来的に値打ちは上がりますか?
大谷のエリートジャージを買いたいですが、将来的に値打ちは上がりますか?
質問日時: 2025/04/07 17:49 質問者: yamahasg2023
解決済
4
0
-
ホームランバッター(タイトル歴あり)でバットを短く持っていたのは王貞治以外いますか?
バットを短く持つ人だけでも珍しいのに、本塁打王を取ったのに短く持っていたという例はありますか?
質問日時: 2025/04/07 09:07 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
野球場(日本もアメリカも)って大きさがマチマチですよね。
決まってるのはダイヤモンドの大きさだけで外野の大きさが球場によって違います。 他の競技だとコートの大きさってキッチリ決まってますが、なんで野球場ってマチマチなんでしょうか?
質問日時: 2025/04/05 14:40 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
大谷翔平が
無理に盗塁する必要は全くなく、するなら絶対セーフじゃないとしちゃいけない場面で盗塁してアウトなって監督から苦言されたと聞きました。 これは調子こいてイケイケで盗塁しちゃったんですか?
質問日時: 2025/04/05 11:57 質問者: dotechinmerhen
解決済
9
0
-
ベストアンサー
4
1
-
昨日の田中投手198勝目の記事が産経新聞にのってないんですが、他の新聞もそうなの?
今日、新聞読んだら、マー君の巨人移籍後初勝利の記事がのっていないんですが、 198勝目の勝利ですよ?残り3勝で200勝投手になるところの198勝めの 勝利だったのに、新聞でガン無視なんですが、ひどくね? 報知新聞ぐらいでしか記事になっていなんですかね?( ゚Д゚)y─┛~~
質問日時: 2025/04/04 12:13 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
5
0
-
次の佐々木朗希選手登板はいつですか? 次がドジャースでの正念場になる可能性はありますか?日本みたいに
次の佐々木朗希選手登板はいつですか? 次がドジャースでの正念場になる可能性はありますか?日本みたいにゆっくり育成してくれないんでしょうか。
質問日時: 2025/04/04 09:13 質問者: しばり
解決済
3
0
-
王の大ホームランや右以外のホームランについて
記録を調べていたら、場外26回、バックスクリーン越2本(1本は神宮)、面白いものでは、昭和43年10月8日の広島戦で第353号から355号まで3打席連続で、左、中、右へ3方向3連続本塁打しているのです。 これらを見るとちょっとイメージ変わりますよね。 映像として流れるものはそういう面白いものをやらないので、一方的なイメージがついてしまってませんか?
質問日時: 2025/04/04 02:45 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
1
0
-
なぜ巨人の投手には、ヤクルトの小川や石川のようなタイプがいないのですか?または山本昌のようなロートル
そのような異色性を放つタイプですよ。ああいうのっていました?
質問日時: 2025/04/04 00:10 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
10年間二軍暮らしだった選手が、たった1試合一軍出場し、HRを打って引退した。誰?
ある本に載っていた話です。 「あるプロ野球選手が言いました。 ずっと二軍で10年間過ごした選手がいた。 ある年、一軍の選手が次々に不調となり、二軍から選手を呼び寄せた。 その中に前述の10年間ずっと二軍暮らしの選手がいた。 その選手はある試合で代打出場し、HRを打った。 プロ生活で初の一軍出場、初の打席でHRだった。 そのたった一本のHRを残して、その選手は引退した」 これは誰でしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
質問日時: 2025/04/02 21:29 質問者: s_end
ベストアンサー
1
0
-
野球観戦で次の球種を当てる人ってどうやって予測してるんですか!? 自分の父親とテレビで野球観戦してる
野球観戦で次の球種を当てる人ってどうやって予測してるんですか!? 自分の父親とテレビで野球観戦してると、次はカーブだな、次はもうワンバンでもいいからフォークで空振りだな、高めのストレートだね。言ってて、実際次の球がカーブだったり、ワンバンな大げさなフォークだったり高めのストレートだったりしてて、本当にほぼ予測してるんです。 たまに父が外角低めに落ちるさっきの〇〇(球種)だなって言ったとき△△が来て予測を外した時も、解説の人とかが「いやー、今のセットに入る感じピッチャーは外角低めに落ちる〇〇投げようとしてたけど、キャッチャーが△△要求して、ピッチャーの中でも迷いながら投げたっぽいですねー、キャッチャーもなんでそれ指示したかなぁ、、結果打たれちゃった。」とかで、結局当ててるんです。 自分もこうやって当てて、友達と今後試合見るとき玄人ぶりたい(笑)ので、コツを教えてください!
質問日時: 2025/04/02 19:46 質問者: KKKKKK23
解決済
3
1
-
2025年センバツ出場高校で夏もまた出場しそうな高校
ねぇねぇ岡村ー2025年のセンバツ出場校で夏もまた甲子園に出場しそうな高校ってどこ? 東海大札幌 青森山田 花巻東 聖光学院 健大高崎 浦和実業 千葉黎明 二松学舎大付属 早稲田実業 横浜 横浜清陵 山梨学院 日本航空石川 敦賀気比 大垣日大 常葉大菊川 至学館 滋賀学園 滋賀短大付属 東洋大姫路 天理 智弁和歌山 市和歌山 米子松蔭 広島商業 高松商業 明徳義塾 西日本短大付属 壱岐 柳ヶ浦 沖縄尚学 エナジックスポーツ
質問日時: 2025/04/02 15:08 質問者: 猫バナナ
解決済
2
0
-
なぜスイッチヒッターは激減してしまったんでしょうか?
絶滅はしないまでもしかかっています。昔は希少価値としてでも常にある割合を占めていたのが、ほとんど皆無になったのはなぜでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 09:51 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
佐々木朗希投手への批判がアメリカのメディアで報じられていますが、そもそもメジャーは獲得選手の能力を把
佐々木朗希投手への批判がアメリカのメディアで報じられていますが、そもそもメジャーは獲得選手の能力を把握していないと思いませんか? 佐々木投手って日本のプロ野球でもそれほどすごい実績があるわけでもなく、身体は細くて常に故障する。 ストレートは早いけど、コントロールがいまいち。 同郷の大谷選手が凄過ぎるだけで、私は山本投手でさえ年俸に見合った活躍はしないと思っているのですが、どうしてこんな選手でも大金で獲得しているのでしょうかね?
質問日時: 2025/04/01 10:29 質問者: morinofukurou
解決済
6
1
-
今、話題に成っている、「先細バット」 “魚雷バット” の発明者は私ですね? https://oshi
今、話題に成っている、「先細バット」 “魚雷バット” の発明者は私ですね? https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11280789.html ___________ https://news.yahoo.co.jp/articles/09a1ec245f3f9232ee62cac89c580ebcab6a0d34 3試合で球団新15本! ヤンキースのアーチ量産“魚雷バット”がブームに? 「自分のモデルが作れるのかメーカーに聞いてみたい」メジャーリーガーが強い関心 3/31(月) ニューヨーク・ヤンキースの“魚雷バット”が注目を集めている。 ヤンキースは開幕戦から3試合で球団新記録となる計15本塁打を記録し、4対2、20対9、12対3とミルウォーキー・ブルワーズに3連勝。とりわけ2戦目は9本のアーチで20得点を叩き出した。この試合で話題となったのが、「トルピード(魚雷)バット」だった。 米紙『New York Post』によると、ヤンキースの複数選手が使用している「トルピードバットは通常のバットよりも太い部分があり、先端に向かって細くなっているのが特徴。バットでとらえる可能性を高めた仕様だという。 考案者は名門マサチューセッツ工科大学の元物理学者で、ヤンキースのアナリストやマイナーリーグ打撃コーディネーターを務めていたアーロン・リーンハート氏(今年からマイアミ・マーリンズのフィールドコーディネーター)。 一部分を太くカスタマイズしたバットは、直径2.61インチ(約6.6センチ)、長さ42インチ(約106.6センチ)を超えてはいけないMLB規定の範囲内に収まっており、ルール違反には当たらない。 ヤンキースではジャズ・チゾムJr.、コディ・ベリンジャー、ポール・ゴールドシュミット、オースティン・ウェルズ、アンソニー・ボルピーが使用しているという。 実際、ブルワーズとの3連戦でチゾムJr.が3本、ウェルズとボルピーが2本ずつ、ゴールドシュミットとベリンジャーがそれぞれ1本の本塁打を放った。22年にリーグ最多62本塁打を放ち、24年に58本で本塁打王に輝いたアーロン・ジャッジは、開幕3試合で4発をスタンドに打ち込んでいるが、「うまくいっているのに、なぜ何かを変える必要があるのか」という理由で、トルピードバットを使っていない。 ただ、トルピードバットはどんな選手でも打てるようになるとは限らない。同紙によるとジャンカルロ・スタントンは24年シーズンにトルペードバットを使っていたが、現在は両肘通で戦線離脱中。肘の炎症の原因がバットにあると示唆した。また、ベリンジャーはカブス時代に練習で試したが感覚がフィットしなかったため、カブスでは試合で使用していなかった。 元ヤンキースで現サンディエゴ・パドレスのブランドン・ロックリッジも感覚が合わないとして、オリジナルバットの使用を続けている。一方で、『MLB.com』は、「トルピードバットの話題がリーグ中に広まっている。タンパベイ・レイズのジュニオール・カミネロは3月30日の試合でトルピードバットを使って内野安打を打った。ボルティモア・オリオールズの選手も、このバットを試したと語った」と、使用者が増えていると報じた。 一方で、トルピードバットについて苦言を呈する声も挙がっている。実業家でスポーツメディア『Barstool Sports』の創業者デーブ・ポートノイ氏は、「トルピードバットの使用は不正で、コルクバットと同じようなもの。MLBは規制するべきだ」と自身のXで主張した。ポートノイ氏はヤンキースの宿敵ボストン・レッドソックスのファンでも知られている。また、ヤンキースに3連敗したブルワーズのトレバー・メギル投手も、トルピードバットを「ひどいものだ」と酷評した。ただ、「アイデアは天才的」と続けている。 米放送局『Fox News』は、さらにブルワーズの選手の見解を紹介。第2戦で先発し、5本の本塁打を浴びた先発投手ネスター・コルテスは、「とくに目新しいものではない。昨年、何人かの選手があのバットを使っていたのは知っている。バットが問題ではないと思う。科学技術的な何らかの裏付けがあるのは理解しているが、とくに気にならない」と発言。コルテスは21年から24年までヤンキースに所属していた。 さらに一塁手のリース・ホスキンスは、「バットの形状が違うことを、試合が終わるまで気付かなかった。ヤンキースの打者はトルピードバットをうまく扱ったんだろう。個人的にどんなバットなのか興味はあるね。誰でも打てるようになるわけではないだろうが、いくつかのバットメーカーに自分モデルが作れるのか聞いてみたい。試してみたいね」と語った。 以前から一部で使用されていたトルピードバットは、批判的な意見もあるなか、MLBで一気にブームとなるのだろうか。
質問日時: 2025/04/01 00:06 質問者: 五体投地
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
2
0
-
高校野球決勝戦の両校の出身中学を見てビックリです。 〇〇県代表と言えるメンバーではありませね。全国区
高校野球決勝戦の両校の出身中学を見てビックリです。 〇〇県代表と言えるメンバーではありませね。全国区の強豪校対強豪校の試合です。〇〇県とはあくまでも学校の所在地であり県の代表ではありませね? 如何でしょうか?
質問日時: 2025/03/31 17:43 質問者: やぎめい
ベストアンサー
11
1
-
全国春の高校野球応援団賞
誰がどういう基準で判定するのでしょうか。 最優秀の理由にマナーが良かったって他の応援団はマナーが悪かった?変な理由が他にも・・・
質問日時: 2025/03/30 15:26 質問者: sisann
ベストアンサー
2
0
-
センバツ決勝
横浜が智弁和歌山を圧倒してます。この力差だと、終わってみれば2回戦で8対7だった沖縄尚学戦が実力的に事実上の決勝戦と言えますか?
質問日時: 2025/03/30 14:16 質問者: dotechinmerhen
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
佐々木朗希
メジャーで今日KOされたらベンチで泣いてました。日本だと日本ハムにKOされたときアウェーのエスコンベンチを蹴り飛ばしてました。この違いは日本をやはり舐めてたんですか?
質問日時: 2025/03/30 11:24 質問者: dotechinmerhen
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
野球部員です。私は努力の末レギュラーを勝ち取りました。そして試合に出ました。ファーストごろを打ってし
野球部員です。私は努力の末レギュラーを勝ち取りました。そして試合に出ました。ファーストごろを打ってしまいました。私はファーストに向かいでかい声で『とるな』と言いました。 しかし、敵ファーストは見事に捕球しました。私は許せなくてファーストが一塁ベースを踏む前にヘルメットを投げつけてやりました。ヘルメットは左肩にあたりファーストはボールを落としてうずくまりました。その間に私は一塁ベースを踏みました。しかし、なぜか守備妨害を取られアウトになりました。私は『なぜだ。俺はヘルメットを投げつける反則をしただけだぞ』と訴えましたが訴えは通りませんでした。何故私はアウトになったのですか?ルールは破るためにあるのではないのですか?私は正々堂々とルールを破りました。それの何がいけないのですか?私は言いたい。日本の野球は野球じゃない。
質問日時: 2025/03/30 09:09 質問者: misailman
解決済
9
0
-
阪神はなぜ広島で開幕戦なのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
阪神はなぜ広島で開幕戦なのでしょうかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2025/03/29 15:09 質問者: yamaneko567
解決済
5
0
-
野球場について
最近、野球場の最前列のファンによる打球の妨害行為が問題になっています。以下のような制度に改められないものでしょうか?なかなか難しいでしょうか(現実的ではない等)? ①打球が飛んできていない時は常に着席を義務づける ②野球場で最前列の観客席とフィールドの間にセンサーとカメラを設置して、センサーが反応している状態でスタンド際に来た打球はファウル、投球前にセンサーが反応したらセンサーが反応しなくなるまで試合を停止させる また、センサーが反応している状態でボールが観客当たったと目視やカメラで確認できた場合、球場関係者/興業主催者は当該観客を退場させることができる
質問日時: 2025/03/29 13:43 質問者: フィエスタgo
ベストアンサー
8
0
-
単純な質問をさせていだきます。 メジャーリーグでは、腕とかにタトゥーを入れた選手が普通に見られますが
単純な質問をさせていだきます。 メジャーリーグでは、腕とかにタトゥーを入れた選手が普通に見られますが、日本のプロ野球では外人、日本人で何か規定はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/29 12:45 質問者: sk3po
解決済
3
0
-
高校野球
夏の甲子園(地方予選含む)大会で、毎年毎年、県予選1〜3回戦で終わる野球部は、 何が悪いのでしょうか? 選手は毎年3年生が卒業で入れ替えになりますし、3年も経てば全員入れ替えになる訳で・・。
質問日時: 2025/03/29 12:01 質問者: ちょこれーとおらんじゅ
解決済
2
1
-
野球のメジャーリーグの選手も怪我などで 長期離脱した後復帰の足慣らしに マイナーリーグで試合に出たり
野球のメジャーリーグの選手も怪我などで 長期離脱した後復帰の足慣らしに マイナーリーグで試合に出たりすること あるんですか
質問日時: 2025/03/29 09:30 質問者: yell0000
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
1
-
解決済
1
0
-
健大高崎の石垣投手
センバツの成績は防御率3.86で今日も高校生に結構打たれてましたが、遥かレベル上のプロとかでやれそうですか?
質問日時: 2025/03/28 13:19 質問者: dotechinmerhen
解決済
4
0
-
阪神が京セラでかいまく戦を京セラでやるにはオリックスがまいとしビリになればいいですか?
阪神が京セラでかいまく戦を京セラでやるにはオリックスがまいとしビリになればいいですか?
質問日時: 2025/03/28 12:01 質問者: 長江
解決済
3
0
-
巨人軍は、今年2025年(令和7年)セ・リーグ優勝しますか?菅野が抜けた穴は埋められますか?
巨人軍は、今年2025年(令和7年)セ・リーグ優勝しますか?菅野が抜けた穴は埋められますか?戸郷、グリフィンらで。
質問日時: 2025/03/27 00:08 質問者: 安藤
ベストアンサー
6
0
-
高校野球の練習。タイブレークの練習ってやってますか?
今、高校野球の練習において、「タイブレークの練習」って日常的にやってますか? それともそんなことをするのは甲子園出場常連、最低でも甲子園ベスト8を目指す強豪校ぐらいで、 普通のそこら辺の高校では、タイブレークの練習は行なわないでしょうか? 自称:高校野球に詳しい友人に聞いたら 「それ、逆だよ。 甲子園常連校なんてのは、タイブレークの練習なんてやらないんだ。 彼らにとっては”タイブレークに入る前に、決着をつける”という方針だからね。 むしろ、”そこら辺の普通の高校の野球部”の方が、”タイブレークで如何に勝つか?”を必死になって練習してるね。 強豪校にとっては”タイブレークになったらタイブレーク特有の戦術で勝とう”、なんてのは ”程度の低い考え”、”弱小校の考え”、”貧乏人の考え”、なんだよ」 とのことでした。 強豪校はタイブレークの練習はしないのでしょうか?
質問日時: 2025/03/26 18:42 質問者: s_end
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【野球】に関するコラム/記事
-
メジャーリーグで優勝すると、日本のようにパレードを行うの?
「優勝を選手と一緒にお祝いしたい」というファンの思いを実現してくれる優勝パレードは、スポーツの人気イベントの一つ。特に、プロ野球の優勝パレードは多くの人が楽しみにしており、昨年日本一に輝いた福岡ソフト...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現地観戦
-
歴代のプロ野球監督で初めて「夏で...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
マー君て、200勝を目標にしてるんで...
-
田中マー君って、1年一勝、 または...
-
バッティングセンターで球が速いと...
-
原辰徳は野球の試合中陸上のハンマ...
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲子園...
-
アジアリーグ
-
巨人軍って今でも「軍」といいます...
-
佐々木朗希
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、と、...
-
何番タイプ
-
アメリカのメジャーリーグにも六甲...
-
長嶋茂雄一家
-
南海は今はどこの球団ですか?
-
どないなっとんねん!
-
原辰徳のバット投げというのがあり...
-
野球場のポールですが、きわどい打...
-
新潟と静岡のチーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのメジャーリーグにも六甲...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
長嶋茂雄一家
-
南海は今はどこの球団ですか?
-
野球。投手の配球を全部AIで指示し...
-
人類史上、最高のサードはどなたで...
-
佐々木朗希
-
どないなっとんねん!
-
巨人軍って今でも「軍」といいます...
-
始球式って最近バッターは立たない...
-
プロ野球選手。首都圏の遠征(ビジ...
-
なぜ背番号12はないんでしょうか?約...
-
ヤクルトの不振(特に高津の采配の...
-
野球やってる子が坊主頭にするのは...
-
過去にノーヒットノーランを食らっ...
-
マー君
-
サード マンシー
-
読売巨人軍の監督の条件
-
何番タイプ
おすすめ情報