回答数
気になる
-
2月上旬から3月上旬までの間の中南米個人旅行
大学4年♀です。2月上旬から3月上旬の間で、2~4週間ほどかけて中南米を個人旅行(バックパッカー)したいと考えています。 期日があまりに迫っているのは承知のうえですが、当初計画していた予定が白紙になり、ぽっかりと空白の期間ができてしまいました。4月から新社会人になるのですが、社会人になればこうしたまとまった休暇を取ることは困難になるため、どうしても今のうちに海外旅行に行っておきたく思っています。少しでもアドバイスやヒントをいただけると幸いです。 これまでの旅行経験は以下のみです。 ・ヨーロッパ(イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチア、チェコ、スロヴァキア、ベルギー) →2回。1度目はひとりで、2度目は母を連れて。どちらも40日程度のバックパッカー ・韓国 ・中国(10日程度。中国人の友人が招待、案内してくれました) ・シンガポール(ゼミでの研修で10日弱) 今回興味のあるところは ・メキシコ(チチェンイツァ、グァナファト、シカレ、タスコ、カンクン) ・ベネズエラ(エンジェルフォール、ロライマ山) ・ペルー(クスコ、マチュピチュ、チチカカ湖) ・ボリビア(ラパス、ウユニ) ・エクアドル(ガラパゴス) ・アルゼンチン(カラファテ、イグアスの滝) になります。当然全てを網羅することなど不可能なので、この中からシーズンや効率を考えてピックアップしていきたいと考えています。絶対に外したくないものは雨季・新月のウユニ塩湖です。ショッピングなどにはそう興味はなく、自然や文化(伝統や歴史から現代一般市民の日常生活まで)、異国情緒、食事(南米などはあまり期待していませんが…)を楽しみたいと思っています。 中南米は治安に不安があるのでツアーメイトを募り(アテはあります)全日程の同行が不可能であっても極力ひとり行動は避けるつもりです。 予算は50万が上限で、安ければ安いほど嬉しいですが、旅の安全はお金で買うものだと思っています(移動や宿などは特に気をつけるつもりです) 航空チケットもまだ取っていませんので(大まかなルートが決まれば即動きます)イン、アウトもまだ決まっていません。 中南米初心者の私に、おすすめのルートや、カットした方がいい場所、または上記にはないがプラスしたらいい場所、旅の心得など、どのようなことでも構いませんのでご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。 補足:スペイン語は全くできません(出発までに最低限のことは叩き込み、また一応会話帳などは持っていこうと思います)。英語は日常会話なら多少は…という程度です。
質問日時: 2012/01/22 22:03 質問者: jyounann4649
解決済
3
0
-
南米&中米&カリブのルート
国の都市は限定しない(どこでもいい)のですが、 以下のルート順どおりに飛行機でいけますか?もしいけない場合どこのルートをどのようなルートに変更すればいけるのでしょうか? 日本→メキシコ→キューバ→ジャマイカ→ブラジル→ボリビア→アルゼンチン→日本
質問日時: 2012/01/22 21:12 質問者: mojohand
解決済
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
オーストラリア入国手続きについて
オーストラリアの観光ETASの条件で、執行猶予を含め、合わせて12ヶ月以上の判決を受けた犯罪歴があってはいけません。とあるのですが、この解釈はどのようにすれば良いのでしょうか?仮に懲役3カ月の実刑の場合は計3ヶ月、懲役3ヶ月執行猶予1年となれば、計15ヶ月となる様に思うのです。この場合だと前者はETASが適用され、後者は適用されないのでしょうか。このことを聞かれたのですが、解らなくて。 解かる方、教えてください。
質問日時: 2012/01/19 10:15 質問者: sutakorasa
ベストアンサー
2
0
-
1人旅のアドバイスをお願いします
23歳女性です。 一人旅を考えていますが、初めてなので何をどう計画していけばよいのかわかりません。 行きたいところもありすぎて絞れません。 なのでまず皆さんの体験談をお聞かせいただければと思って質問させていただきます。 まず、一人旅をしたいと思った経緯として、 私は大学在学中にアメリカに1年間留学しました。 提携校とかではない大学で、大学との連絡手続きもすべて自分でする方法でした。 費用も全て自分で奨学金を借りて行きました。 不安などはなく、「行きたい!大変だと思うけど、きっと得るものがたくさんあるはず!!行こう!!」と行動に移すことが出来ました。 当たり前のことかもしれませんが、当時の私にとっては凄く達成感があり自信がつきました。 でも、今は何に対しても自信がなく「きっとうまくいかない、失敗する」と全てに臆病になっています。 明らかに変わってしまいました。 そんな今の自分が嫌で、昔のように前向きに生き生きとしたいと思い、 少し1人で旅に出たいと思いました。 なので、参考に同じような経緯で旅をされた方、皆様が行ってよかった、前向きになれた、元気になれた旅の話を聞かせて下さい。 別に国内でもいいのですが、どうせ行くなら海外に行きたいと思います。 アジアでもヨーロッパでも南米でもどこでもいいです。 ちなみに留学したのはアメリカ・ニューメキシコ州です。 最初から最後まで寮で、メキシコ人のルームメイトと暮らしました。 予算は15万程度になると思うので、食事や宿泊には全然こだわりません。 旅先では、出来るだけ現地のいろんな人と話をしたいと思っています。 私は人見知りをするタイプですが、頑張ろうと思います。 そして、子どもが元気な場所に行きたいです。 子ども達が笑顔で元気に外で遊んでいて、私もそこで一緒に少し仲間に入れて欲しいと思っています^^笑 「私なんかに出来るかな」「きっと失敗する」 とウジウジ頭で悩むだけの自分とさよならして、 「私だってちゃんと出来る!」「どうせ後悔するならやってみよう!」 と思える自分に戻りたい!!! 皆さんのお話を教えて下さい。
質問日時: 2012/01/18 11:07 質問者: noname#147099
解決済
2
0
-
期限切れのパスポート
パスポートの有効期限が切れ、更新するのですが、この場合パスポートNoは新しく 違う番号になるのでしょうか?それとも今の番号と同じでしょうか?
質問日時: 2012/01/18 00:17 質問者: naohana_2005
ベストアンサー
6
0
-
海外発着航空券 バラ買い 荷物はスルー?ほか
総額で日本発着よりも安く、乗り継ぎも悪くないので、 下記のア,イ,ウをバラ買いして旅行しようと思います。 なお、便宜上、日付を適当に附しておきます。 ア 福岡 → ソウル・インチョン(大韓航空の片道普通運賃) 2月10日 イ ソウル ~ サンフランシスコの往復(ユナイテッドのPEX) 2月10日ソウル発、2月15日サンフラン発、2月16日ソウル着 ウ ソウル → 広島(アシアナの片道普通運賃) 2月16日 普通運賃の航空券を使ったことがないのでわからないのですが、 この場合においては、イの航空券の日程に縛られるので、アとウの 両方とも2月9日以前に、便を確定して発券、Eチケット控えを日本で印刷。 質問1 2月10日、福岡空港の大韓航空のチェックインカウンターでアとイを見せる。 荷物はサンフランシスコまでスルーチェックイン可能でしょうか? バラ買いな上に、アライアンスも異なります。 質問2 2月10日、「イ」の搭乗券はどこで発行してもらえばよいのでしょうか? 福岡空港のどこかで発券可能ならば問題ないのですが、多分ダメだと思います。 となるとインチョンに降りて、「乗り継ぎ」には進まず(搭乗券がないので、 入れてもらえない)、一旦韓国へ入国し、インチョンのユナイテッドのカウンターで チェックイン、「イ」の搭乗券を発行してもらい、韓国を出国、サンフラン便に乗る。 この認識で正しいでしょうか? 質問3 1と重複しますが、サンフランシスコから広島まで 荷物はスルーチェックイン可能でしょうか? 質問4 2と重複しますが、2月15日、サンフランシスコ空港の出国前ブースに アシアナのカウンターがあるので、ここで「ウ」の搭乗券は発行可能でしょうか? もし可能なら韓国に入国しなくて済むはず。ダメなら質問2と同様に 韓国へ入国して「ウ」をチェックイン。この認識で正しいでしょうか? 過去はPEX等の航空券しか使用したことがありません。 アシアナに電話してみましたが、イマイチ要領を得ない(航空券と搭乗券の 違いを理解していないのでは?と思えた)回答だったのでこちらで質問してみました。 質問のうち一部でもよろしいですので、経験者の方、詳しい方、よろしくお願いします。
質問日時: 2012/01/14 16:26 質問者: u0821009
ベストアンサー
5
0
-
自動化ゲートでの指紋認識率
パスポートの入出国スタンプを減らすため、自動化ゲートを使うようにしてますが、空港によって指紋の認識率がかなり違うように思います。 例えば、私の場合は成田空港の第一ターミナルだとすぐに通れますが、羽田空港の場合は何度もやり直しで、後ろの人に迷惑をかけることが多いのです。 そこで質問なのですが、似たような経験をされた方に、どこの空港のどのターミナルの自動化ゲートで指紋認証がうまくいかなかったかなどの経験を教えていただきたいのです。 こうすると指紋認証がうまくいくといったアドバイスも歓迎です。 アメリカの空港でもたまにうまくいかないので、いつも冷汗ものです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2012/01/11 15:28 質問者: yake2001
ベストアンサー
3
0
-
ハワイでのレンタカーについて
何度もハワイには行ってるんですが、ホノルルまで送迎が今までついてたのですが、 今回は個人で行くため空港でレンタルしたいと考えています。 レンタカーのHP見てもよくわからないので、ご存知の方お教えお願いします。 家族4人でスーツケースを二個か三個かで悩んでいます。 できれば身軽で行きたいんですがお土産もたくさん買いたいのでできれば三個で行きたいと思っています。 空港からホノルルまでスーツケースを積んで家族4人乗って移動できる車種はどう選べはいいでしょうか? 無理な場合は二個でも考えようと思いますが・・。 またお勧めのレンタカーもあれば宜しくお願いします。
質問日時: 2012/01/10 20:20 質問者: PPPP34
ベストアンサー
5
0
-
年金で海外生活??
今年から年金受給が始まります。年金で激安の海外生活をマスコミでかなり取り上げているらしく、私も薦められました。 受給金額は年間100万ほどの様です。私は独身で仮に、実行に移すとしても単身です。住居などんな物件でもOKです。。 どうやら、東南アジア系の安い物件や、円高のメリットを生かして、、、との事だと思いますが、今まで考えた事がなかったので経験者、または良くご存じの方がいれば教えて下さい。。 年間、たった100万でも一人で最低限の生活は可能でしょうか? (初期費用等すべて含めて) ちなみに、もし可能なら東南アジアよりヨーロッパ(またはアメリカ)志向で、出来れば現地で仕事をしたい希望です。 (一応日常英会話OKです!) (決して老後、のんびり、、、云々という目的ではなく、期間も全く定めてません。) 単純に日本では年金だけでは暮らせないから、やむなく一つの選択肢に挙げて考えたまでです。 金の問題をクリアしたとしても、、環境、食物、気温、治安、、等の多面的に考えてお勧めな場所等があれば教えて下さい。 (特に地震の無い地域希望) 全く経験がないので、できるだけ実体験のある方、宜しくお願いします。
質問日時: 2012/01/09 19:01 質問者: f1031f1031
ベストアンサー
7
0
-
中南米に詳しい方(旅行)
中南米を一人旅する予定なんですが、 皆さんが今まで行かれたことのある国で、 他とは違うと感じた国、または地域を教えて下さい。 自分なりにいくつか候補はあるんですが、 国同士が似ていて、 経験上ほとんど同じ国を旅行しているように感じるところは、 時間の都合上、どちらか一つにして避けたいと思っています。 違いというのは国民性であったり、政治的なことから、 どんなことでも他とは違うなって感じる部分があるかどうかです。 以前キューバを旅行した際、すごく良い経験が出来たので、 何か良い意味でも悪い意味でも心に残るような 良い経験が出来る国に行ってみたいです。
質問日時: 2012/01/08 03:11 質問者: happy-life100
解決済
3
0
-
Air Asiaの着陸時の音楽
Air Asiaの着陸時に流れる曲って、誰の歌なんでしょうか? 東南アジアで乗る時は必ずかかってます!
質問日時: 2012/01/07 15:54 質問者: okunegah
解決済
2
0
-
JAL国際線B767-300ERの座席について
エコノミークラスの座席に優劣比べるような席は無いのを承知の上でお聞かせください。 今度、JALの東京-シンガポール線の搭乗することになりました。 PEX運賃で、Yクラス。ステータスはJGPです。 運航機材はMAGIC V搭載のBoeing767-300ERです。 みなさまが、当路線(または当機材)をご利用の際によく指定される座席を教えていただけますでしょうか。 個人的な好みとしては ・窓席希望(景色がある程度見える) ・非常口席(いわゆるお見合い席)に難は感じない ・出来れば静か(赤子が近くにいないほうが良い・・・) といったところですが、そんなの満たす席があるわけないのは百も承知です。 ご利用される座席番号とその理由、お感じになる当該座席の難点をご教授ください。 参考にさせていただきます。 (窓から景色をみづらい、といった些細な御感想もお聞かせいただけると幸いです)
質問日時: 2012/01/07 15:36 質問者: lilakane
解決済
3
0
-
海のきれいなビーチリゾートについて教えてください。
ビーチリゾート初心者の2人で海外旅行を企てているのですが、なにせ去年の夏にバリ島に一度行ったことがあるだけの、ビーチリゾート超初心者です。 ですのでビーチリゾートにお詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。 私たちが今度の旅行でしたいなー、と思っていることは以下の通りです。 1.綺麗な海、白いビーチで泳ぎたい!!! 2.マリンスポーツにもチャレンジしたい。 3.ちなみに観光や買い物は一切しません。 4.食事も並みであれば良し。 5.スパを2日に一度したい!!! 6.一泊当たりのホテル代は2人で5万以下。 7.出張で(彼が)ためたエミレーツ航空のマイルがありますので、もしエミレーツで行けるところだったらホテルをグレードアップできそうです! 8.贅沢は申しませんが、もし、できれば、オーシャンビューヴィラ、水上コテージ...!! こんな感じです。よろしくお願いします。 あと、スパなどの料金は、たとえばタヒチなどの物価の高いところだといくらくらいなのでしょうか。 バリ島では3時間パックが1万円より安かった覚えなのですが。。。
質問日時: 2012/01/04 22:47 質問者: earth_lover
解決済
2
0
-
旅客機の3点式シートベルト
キャセイパシフィック航空の744の2階席 (ヘリンボーン配列のビジネスクラス。フルフラット)に初めて乗りましたが シートベルトが、良く見かける腹部のみの2点式ではなく 腹部の2点式のベルトのバックル部分に、座席の背もたれの肩付近から引き出した ショルダーハーネスを取り付ける3点式なのに驚きました。 同じ区間の往路の機材はA340で同じようなヘリンボーン配列で同じ様な形状の座席でしたが 普通の2点式でしたし、昨年の初夏に773のファースト(ゆったりしているもののヘリンボーン配列) も、普通の2点式でした。 各社合計450区間、93万マイルの搭乗経験の中でたった1回だけの経験です。 1. 3点式シートベルトは、キャセイ以外でも今も使用されているのでしょうか? 2. 744のビジネスクラスのみに使用されているのは何故なのでしょうか? ご存知の方がおいででしたら、ご教示下さい。
質問日時: 2012/01/04 20:10 質問者: airbus380
ベストアンサー
1
0
-
シンガポール乗継で乗継ができなかったら
シンガポールで全日空に乗継です。別切りの航空券のため、最悪の場合は 買いなおしかと思いますが、その場合、どのような案がスムースでしょうか? なお予算があるわけではないので、できるだけ安い手を教えてください。 勤め人のため日数も掛けられません。 当日カウンターで購入は相当高いのでしょうね・・・
質問日時: 2012/01/01 21:53 質問者: hayakutabetai
ベストアンサー
3
0
-
ESTAの申請内容の確認
お世話になります。 ESTAの申請で娘のパスポートの有効期間を 正しく入力したかどうか確認したいのですが、 どのようにすればいいか教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2011/12/30 18:25 質問者: 501725
解決済
1
0
-
4月中旬出発の航空券を最も早く入手する方法など
4月中旬(15日か16日くらい)に日本を出て、オークランドへ行きますが、今の時期は、たいていの航空券のネット予約がまだできない状態です。今の時期、航空券の値段が発表(?)されるのが、3月までの分とどこかで聞いたことがありますが、4月中旬の航空券は、いつ頃になったら予約可能になるのか、教えて下さい。 オークランドではホームステイをする関係で、できる限り早く航空券をおさえて日程をエージェントに連絡しないと、ホームステイの受け入れ先を探し始めてくれないため、急いでいます。 よく「早割り」と言って、早いと安く買える場合があると聞きますが、やはり早いだけではなく、できれば安く入手したいと思います。 また、海外旅行は数えるほどしか経験が無く、今までは旅行会社のツアーばかりでしたので、今回初めて自分で航空券(片道)だけ買おうとしていますが、どういうように買うのが一番安心なのか、よくわかりませんので、そのへんのアドバイスもいただければうれしいです。 いろいろ書きましたが、よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/28 23:56 質問者: aneja
ベストアンサー
2
0
-
南米フライト 未定航空会社の経由地・乗換について
南米旅行を予定しております。 そこで、経由地について少々聞きたいことがあります。 行きは成田→ニューヨーク→リマ 帰りはブエノスアイレス→ヒューストン→成田 となっております。 今回ニューヨークでのストップオーバーを希望しており、行きのフライトで2泊の予定でした。 行きの便でのストップオーバーは大変でしょうか?大きなバックパックを背負っての旅行ですし、結構辛いですよね・・・? 帰りの便でストップオーバーができれば楽な気持で観光できるのではないかと思っていて、帰りの便でニューヨーク経由でなんとかならないか旅行会社に聞いたところ、ニューヨークに立ち寄ることもできるのですが、ニューヨークに行くまでの間にヒューストンを経由することになるとのことです。 そもそもの話、航空会社が未定であるため、行きでストップオーバーした場合のニューヨークからリマにつく時間も分からなければ(ストップオーバーしなければ深夜着と予想可能)、帰りの便でのヒューストンでの足止めの時間もわからないという、なんとも予定の立てられない状況になっています。 乗り換え時間が長すぎず短すぎずであれば帰りにニューヨークに立ち寄りたいと思っているのですが・・・・ 誰か似たような経験若しくは同じ航空路を使った経験のある方、是非情報をいただけませんでしょうか? 自分へのアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/27 06:52 質問者: mkmiyayaya
ベストアンサー
2
0
-
デルタ航空マイレージ特典航空券について
マイレージを利用してソウル旅行を考えています。 出来ればゴールデンウィークに行きたいと思っていますが それでも座席は取れるものなのでしょうか? また、取れるとしたらどれくらい前から取れるのでしょうか? ご存知の方がおりましたら是非教えてください。
質問日時: 2011/12/26 22:46 質問者: myumyu23
解決済
2
0
-
婚姻後のパスポート
最近結婚して、姓が変わりました。 パスポートの有効期限がまだあるので、旧姓のままで使用することは、 可能でしょうか? 教えて頂きますよう、お願い致します。
質問日時: 2011/12/23 23:58 質問者: keikoseto
ベストアンサー
3
0
-
JALの座席指定を取ったのですが‥
明日海外旅行に行きます。今日JALからメールで当日はこのQRコードで~とメールが来たのですが当日は海外では使わないので携帯電話を家に置いていこうと思っているのでQRコードも出来ません。携帯電話がないと三日前に座席指定したのですが無効になってしまうのですか?
質問日時: 2011/12/19 18:14 質問者: jmdaka
解決済
3
0
-
変換プラグBF(丸型3ピン)
現在、BF角型3ピンの国に住んでいるのですが、BF丸型3ピンの国へ旅行に行きます。 しかし、変換プラグのコーナーに行っても、BF丸型3ピンが売っていません。 さすがにCタイプ丸型2ピンで代用はできないですよね・・・? 日本で見かけるようなマルチタイプも売っていなくて困っています。
質問日時: 2011/12/17 02:23 質問者: sweet76
ベストアンサー
4
0
-
海外旅行に行く時、自分の携帯電話は?
皆さん持っていきます?自分は海外に持っていくだけで日本にいる場合と別に携帯料金がかかるらしいし家に置いて行こうかと思うんですが普段は持っていくのでしょうか?家族の急な事故が少し心配ですが…
質問日時: 2011/12/17 01:00 質問者: jmdaka
解決済
7
0
-
チリ、アルゼンチンの観光地
来年2月~3月の1ヵ月半、ペルー、ボリビア、アルゼンチン、チリを旅行します そこで、観光情報を集めています。 ガイドブックに載っていないような場所で、ここは良かった等の情報はありませんか? ガイドブックに載っていて、ここだけは外せない!!!というようなところもあれば教えていただきたいです。 予定では、クスコ→ラパス→ウユニ→アタカマ→サルタ→イグアス→ブエノスアイレス→ メンドーサ→サンティアゴ→イースター島→サンティアゴの予定です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/12/16 15:52 質問者: mkmiyayaya
ベストアンサー
3
0
-
Agodaのキャンセル料15ドルの制度
Agodaのキャンセルした場合15ドル支払うという制度はなくなったのでしょうか? 先日、Agodaで海外のホテルを予約しました。 3ヶ月先の予約です。 その後、Agodaの口コミをみていたらキャンセルしたら1件につき15ドル取られた、分かりにくい 表示でサギみたい!と、怒りの書き込みがありました。 2ヶ月前の書き込みでした。 えっと思い、サイトと届いた予約確認メールを隅々まで読み直しましたが、そのような内容は どこにもありません。 15ドル取られたという書き込みは複数の方がしておられたので間違いはないと思うのですが、 そうすると、現在はその制度がなくなったということでしょうか? それともやはり私が記載を見落としているのでしょうか? Agodaに質問メールを送っているのですが返答がないので、 ご存知の方ぜひお教え下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2011/12/16 15:44 質問者: jonhehe252
ベストアンサー
2
0
-
2月のケアンズの気候について
2月1日からケアンズへ旅行する者です。 ひとつ心配なのは、雨季ということ。他の時期に比べてどの程度の違いがあるか知りたいです。 実際にこの時期にケアンズへ行かれた方、何でも良いので感想をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
質問日時: 2011/12/16 10:06 質問者: san230
ベストアンサー
2
0
-
1月にハワイ旅行に行きます。
現地ではアロハシャツなどで過ごすと思いますが 往復の飛行機や道中はどのようなスタイルで行きますか? ご自身の体験或いは予定等,詳細に教えてくださる方お待ちしています。 お願いします。私に合えば参考にしたいのです。 ちなみに37歳男です。
質問日時: 2011/12/14 20:00 質問者: yuzukatiti
ベストアンサー
4
0
-
旅行のキャンセル料金について
海外パックツアーをVIP旅行に変える78の秘訣 [単行本] という本を読んでいたら 次のような内容がありました。 ----------- 電話でツアーの予約をして、うっかりと申込金を支払わないでいたら いつの間にかキャンセル料のかかる時期になってしまった。 その後、都合が悪くなりツアーに参加できないことが分かった。 【問題】 この段階ならばキャンセル料を支払わなくてよい。 これはYESかNOか? ------------------ 本に書いてある回答は YESでキャンセル料は支払わなくてよい。となっています。 これって本当でしょうか? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ また、国内旅行の話ですがJRの企画型ツアーで次のような条件が記載されています。 「旅行代金が期日までに支払われないときは、取消料と同額の違約料を頂きます。」 しかし、「契約はいつ成立しますか?」の答えに 「クレジットカード払いの場合は、予約成立後、ご旅行代金(申し込み金を含む)をお 支払いいただきます。この時点で契約成立となります。 銀行振込の場合は、予約成立の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内にご旅行代金 (申し込み金を含む)のお支払いをしていただきます。契約は、当社がご旅行代金 (申し込み金を含む)の振込を確認したときに成立します。」となっていて 料金を全然支払わない場合は、契約が成立していないとの解釈ができます。このような 場合の扱いはどうなっているのでしょうか?
質問日時: 2011/12/13 08:01 質問者: sato8845
ベストアンサー
4
0
-
JAPANビザの価格
外国人が日本に入国するためには、不法就労などを防ぐ目的からビザの価格が高額に設定されていると聞きました。国によって価格は違うと思いますが、実際、米ドル単位でいくら位かかるのでしょうか?
質問日時: 2011/12/10 16:23 質問者: tara1717
ベストアンサー
2
0
-
ウユニ塩湖・イースター島の滞在日数について
今まで中国、ヨーロッパを一カ月旅してきました。 今回、2月下旬~3月中旬にかけてペルー、ボリビア、チリを一カ月ちょっと旅行します ウユニ、イースター島は何日間滞在すると満足できると思いますか? 個人個人で考え方が違うのは承知してますが・・・ 他に、リマに夜着いて、そこからクスコに移動するのですが、バスで行くのと飛行機で行くのとどちらが良いのか? (治安が悪いので飛行機の方がよいのか、それとも気にし過ぎでバスで行っても問題ないのか・・・) クスコにも行くのですが、マチュピチュの予約はどれくらい前にとっておくのが良いのか? (日本人宿で知り合った人と一緒に行きたいと思っているので今マチュピチュの予約はしたくないと思っているのですが・・・・) 行ったことのある方、是非教えてもらえないでしょうか?
質問日時: 2011/12/07 21:22 質問者: mkmiyayaya
ベストアンサー
2
0
-
航空券予約状況=「confirme」(仏語)とは
海外の国内線航空券の予約を 航空会社HPより予約しました。 そこで予約完了後e-チケットのようなものが メール添付されてきましたが、 クラス=economy 状態=confirme(eの上にコンマみたいなものがついてます) とのきさいがありますが、この「confirme」とはどのような意味でしょう。 コンファーム?と聞けばリコンファームが必要なのか、 まだ決定ではないのか等気になっています。 ちなみに支払いはカードで即時決済されています。 よろしくお願いいたしまs。
質問日時: 2011/12/07 16:27 質問者: noranoroga
ベストアンサー
3
0
-
日本からドイツへの観光ビザ
日本からドイツに観光ビザで3か月滞在した場合、3か月後、一度日本に帰国し、すぐにまたドイツに入国することはできますか? ドイツでは、知り合いの店を手伝いに行きたいと思っています。 長期滞在ビザですと、貯金額などが必要となってくるみたいなので、 可能だったら、観光ビザを利用し、日本とドイツを行き来する生活ができたら。。。と思っています。 どなたか、教えてください!!!(´Д`)
質問日時: 2011/12/07 12:56 質問者: mikamikaoooob
ベストアンサー
3
0
-
イタリア女一人で旅行。母が反対しているのですが・・
来年のGWにイタリア9日間の初女一人旅を考えていますが、当然かもしれませんが母親が反対しています・・・。 友人と行こうと思ったのですが、都合が合わず一人でいくことになりました。 なにか説得できるいいアイディアはないでしょうか。 一人旅といっても、ウェブトラベルという会社の手配旅行です。現地在住スタッフもいるそうで、トラプル時には電話応対も可能だそうです。 母親が心配している点 ・治安が悪いのに一人でなんて危険(夜はなるべく出歩かない、出てもタクシーを使う・スリには気をつける等のできる限りの対策はします) ・今イタリアは情勢が不安定になっている(日本にあるイタリア観光局に電話したら全く問題ないとのこと。まぁ・・本当かどうか分かりませんが) ・とにかく心配! ・イタリア語はおろか英語すらできないだろう(確かに中学1年レベルです・・。学生時代は真面目に勉強しませんでした。遅いかもしれませんがオンライン英会話始めます) ・度胸がない(・・度胸ありません。臆病だから事前に徹底的に調べる性質です) 父親いわく、ツアー旅行ならまだ納得するだろうとの話ですが、ツアーは駆け足行程&美味しくない食事&必ず土産屋に寄らなければならないのが納得いかないのです。 通常でしたらツアー旅行の方が安いようですが、GWは最高値なので殆ど変わりません。それに皆さんペアで参加する方が多いのに、ポツーンと一人でいるのも気まずいものです。同行する方とすぐに仲良くなれるほど社交的ではないもので・・。 ちなみに母親の性格ですが、わりと保守的です。一人で外食・県外に行くことはほぼ無いです。生まれも育ちも県内。 ちなみに父の意見は「お前は大人なんだし、心配だけれども別に構わない。ただお前と母の板ばさみになるのは嫌・・。怒られるのは嫌だよ。説得がんばって」だそうです。 祖父母・母の性格を考えて目上の経験者の話なら聞く耳を持ちそうですが、そんな人身近にいません・・。 1:今回は諦める。いずれ新婚旅行で行けば良いじゃない、と彼から提案がありましたが「今行きたいから!」と断りました・・。彼は9日間も休めないので一緒に行けません。 2:渋々団体ツアーで行く。もう行きたい所を調べ始めてるのでとても悔しい。 3:なんとか母を説得。むしろ説得しないでも行く。 上記3つのうちどれにすべきか。また説得する際のアドバイス等ありましたら、なんでも構いませんのでお願いします。
質問日時: 2011/12/05 21:31 質問者: i_love_siotan
ベストアンサー
7
0
-
e-bookersフライト変更通知が意味不明
誰か助けて下さい。 質問(1)と(2)について誰か教えて下さい。 質問(1) e-bookersからフライトプランが変更になったとメールが届きました。それはいいんですが、2日(48時間)以内に返事をよこせって言うんで提示された変更プランで構わないと返事を送りました。届いたメールの一部を載せます。英語が得意ではないので、詳細わかる方がいたらメールの意味を教えて下さい。 We would now request you to please let us know by responding back to this email within 2 days after which we will work with the airline and confirm back the new booking details to you through an email. You will receive this email within 48hours of receipt of your preference. We would like you to understand that without any reply from you we cannot update and confirm your new booking details. Please be assured that ebookers.com values your custom and we look forward to assisting you. Yours sincerely 質問(2) 上記のメールに返信後直ちに、念の為にと思ってe-bookersのMy booking で予約状況を確認したら、メールで届いた変更内容と違うプランで予約したことになっていました。 具体的には、当初の予約では1月10日13:30に日本発の便だったのですが、変更メールの内容だと1月10日10:30になったと言うものでした。ここまでなら納得出来ます。しかし、ネットで予約確認をすると、1月9日22:25に日本発となっています。全く意味がわかりません。 メールの返信は20時間以内に済ませたから問題はないはずだと思うんですが・・・。 一体自分がどの便に乗ればいいのかわかりません。どうしたら良いのでしょうか? 対処、解決方法など何でもいいので教えて下さい。 お願いします。
質問日時: 2011/12/04 13:48 質問者: yutakingable
解決済
4
0
-
ブラジル 一年間
日本からブラジルへ、一年間の就労・滞在が許可されるプログラム(?)のようなものがあったと思うのですが、それについて情報が欲しいです。サイトでも構いません。
質問日時: 2011/11/26 01:26 質問者: numooon
解決済
1
0
-
ESTAがとれません(;_;)
来月オーストラに行きたいのですが、以前ワーホリで行っていて、日本に帰ってきてセカンドビザを取ろうとしたのですが、ワーホリビザの期限がきれる一ヶ月内じゃいけなかったみたいで、取れませんでした。セカンドビザの支払いも済んでいたのですが、まだ詳細が足りなかったみたいで、ダメでした。 どうしても行きたいので、観光ビザESTAを取ろうと思い、ネットで申し込んでみました。 そうしたら、セカンドビザの事について、英語が一杯書いた文が送られてきました。辞書で調べたのですが、拒否されているのかと思うのですが。。。 二重ビザ申込みとセカンドビザが中途半端だからかと思うのですが、どうも納得がいきません。。 何かアドバイスがございましたら、教えていただけませんか? 説明不足、言葉足らずですがすいません!!宜しくお願いいたします!!
質問日時: 2011/11/18 19:31 質問者: shinano0507
解決済
1
0
-
アメリカ
私は今高校2年生で アメリカの オクラホマ州 ノースイースタン州立大学 ネブラスカ州 ネブラスカ大学カーニー校 に進学しようと思っているのですが、 インターネットでは 情報が少ないので質問しました。 州のことや環境、 大学、寮のことメリット、デメリット 何でもいいので教えてください! お願いします
質問日時: 2011/11/15 20:54 質問者: nattea
解決済
1
0
-
日本から深圳へ行くには
日本から深圳へ行くにはどのように行くのがベターでしょうか? 当方あまり飛行機に詳しくなく海外旅行すら初心者という有様。。 もしよろしければお教えください。 直行便はないく、かなり迂遠な入り方をしなければならないようで、やはり香港から行くのがよろしいのでしょうか。 その場合の手続きや交通手段等はどのようにするのがいいのでしょう? 香港から中国へ入る場合、必要な手続きは知っていなければ厳しいものなのでしょうか? 向こうの相場もあまり知らないため、タクシーなどでの移動はいくらほどかかるのでしょうか? まだ行くには時間が有るため、現在勉強中ではありますが、やはり心の準備はしておきたいもの。 どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2011/11/14 22:26 質問者: itihara1221
ベストアンサー
4
0
-
韓国人が嫌いですか...?
なぜ韓国人が嫌いですか?...T_ T 特別な理由でもありますか?... どんな国を見ても、どんなところを行っても いい人がいると悪い人もいると思いますよ~ 私、二ヶ月後に福岡へ行きますが... 合える人たちがきらがるかな...って心配ですね;T _ T...
質問日時: 2011/11/12 23:12 質問者: tdaet48
ベストアンサー
13
0
-
搭乗案内アナウンス→英語と日本語
国際空港の搭乗口でのアナウンスの例を英語と日本語で教えて下さい。 「デルタ航空3便ロサンゼルス行きの御客様は只今より搭乗を開始します。座席番号50から30までの方、搭乗ゲートにお進みください。」などだと思うのですが・・・ ・搭乗開始の案内 ・ファーストクラスビジネスクラスから案内 ・エコノミークラスの案内 ・座席番号○番~○番までのお客様 ・全てのお客様ご搭乗下さい ・搭乗券をお持ちになってゲートにお進み下さい ・パスポートは不要です・・・等々 いろいろなパターンの例文が知りたいです。 また、搭乗アナウンス(英語)の実際の音声が聞けるサイトはありますでしょうか?
質問日時: 2011/11/12 15:43 質問者: fusiemon
解決済
1
0
-
メキシコ旅行のお小遣い・両替の金額
来年1月 メキシコへ5泊8日間の旅行へ行きます。 添乗員付きの団体旅行に、夫婦2人で参加。 旅行の大半は遺跡巡りで、最終日に半日のみカンクンで自由時間があります。 スケジュールがかなりタイトなのと、団体行動なので現地で両替する時間はないので 既に5万円分をアメリカドルに両替しました。 ちなみにドルの高額紙幣は使えない場合があると目にしたので、こちらは20ドル紙幣を 上限にして、小さな紙幣で両替しました。 あとは出発前に成田空港にて5万円をメキシコペソに両替するつもりだったのですが 調べていくうちに色々な情報を目にしてしまい 正直 混乱しております。 ですので、こちらで詳しい情報を教えて頂けたらと思い質問致します。 (1)ティオティワカン、ツツェンイッツァ、カバー遺跡などで土産物を売っている露天や その間の移動に訪れるスタンドやパーキングエリアのような商店でアメリカドルは 使えるのでしょうか? (メキシコペソのレートが悪いとのことなので、もし小さな商店や露天のようなところでも アメリカドルが使えるのであれば、メキシコペソの両替金額をもっと少額にしようと 思っております。) (2)「アメリカドルはカンクンでしか使えない」と割り切って考えていた方がいいのでしょうか? (3)カンクンの自由行動ではプラザ・カラコルへ行く予定で、民芸品やチョコレートなどの お土産(30名程度分)の購入を主にと考えております。 物価が高いと聞きましたが、日本円で10万円の予算では足りないでしょうか? カードも持ってくべきでしょうか? 購入する物の金額によって幅があり お答えしにくいでしょうが、以前 同じような内容で 南イタリアとスペインのツアーに参加した際は、10万円で十分でした。 実際に行かれた方などで、実状はどうだったかなど教えていただけると助かります。 また、アドバイスなどもあればお願い致します。
質問日時: 2011/11/07 16:53 質問者: ao-syasin
ベストアンサー
1
0
-
パスポートの残存期間
マレーシアに滞在してます。パスポートの有効期限が24年の5月です。 24年の1月に日本に一時帰国します。マレーシアでは残存期限が6ヶ月以上と有りますけど 切り替えしないで残存期限が6ヶ月未満だとマレーシアを出国出来ないですか。
質問日時: 2011/11/06 13:12 質問者: magoha
ベストアンサー
2
0
-
パタゴニア(カラファテ付近)の情報
こんばんわ。 パタゴニアについての情報を頂きたくて質問させていただきました。 12月上旬に9日間程の休暇で旦那とブエノスアイレス経由でエルカラファテに行く予定です。 目的はペリトモレノ氷河に行くことですが、現在の予定ではカラファテ付近で丸三日ほど 時間があるので、氷河以外にこの時間内で行けるおススメの場所等があれば教えてください! (ちなみに氷河観光は1日間で十分でしょうか?) 今のところ、フェッツロイ山を見にいくくらいしかアイディアがありません。 ちなみにブエノスアイレスからの国内線の飛行機はまだとっていないので 往復ともカラファテ発着でなくても大丈夫です。 またカラファテでおススメのホテル等もあれば教えてください。 希望は少し値段が高めでもいいので、雰囲気のよいところがいいです。 ガイドブックも地球の歩き方以外になく、ネットの情報も限られているので アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/11/04 21:39 質問者: lenconlenc
解決済
2
0
-
アメリカでのトランジットの仕方
こんにちわ。ちょっと助けていただきたいんです。 今度一人で10年ぶりの海外旅行をします。現地まで一人です。端的にいえばアメリカでのトランジットの方法が分かりません。何ゆえ一人なので準備をしていきたいのですが不安です。 往復ともにアメリカン航空です。行きは、関空ー成田ーニューヨークJFKーメキシコ カンクン、帰りはカンクンーダラスー成田ー関空です。 海外トランジットは両場所共に2時間しかなく、空港の地図を見ても良く分からないですし、着いてからどのような手順を踏んでどのような道を通って次の飛行機乗り場までたどり着くのか?荷物はどうするのか?分かりません。(荷物はアメリカで一度ピックするようだとはなんとなくわかりましたが、行きも帰りもでしょうか?)どうか教えてください。よろしくお願いいたします
質問日時: 2011/11/02 15:52 質問者: sako-sakko
解決済
2
0
-
カナダスキー
カナダにスキーに行こうと思います。 マイルを使っていくので、現地空港についてからの案内ガイドとか、ホテルの段取りとかを教えてください。カナダの知識全くありません。英語も全くダメです。カナダスキーってどんな感じで楽しむのですか。親切をすべる腕は持っていませんが、それ以外ならどこでも大丈夫です。日本で全てを段取りしていったほうが良いですか、そんなのを格安で請け負ってくれる良い所ありますか。最低何日くらい滞在するのが良いでしょう。スキー以外にこれはというオプションはありますか。1月か2月を考えてます。
質問日時: 2011/11/01 09:11 質問者: shin2727
ベストアンサー
5
0
-
JALは携帯から座席予約
来月ツアーで海外旅行に行くのですが座席指定するなら個人でお願いします言われました。JALは携帯から座席の指定を出来ますか?パソコンがないので。出来るならどうやれば良いのですか?わかる方お願いします。
質問日時: 2011/10/29 13:32 質問者: monokuro2
ベストアンサー
4
0
-
JALで行く海外旅行の座席指定
来月に夫婦で近畿日本ツーリストでベトナムの四泊五日のツアーに申し込んだのですが飛行機の座席指定は個人でお願いします言われました。ちなみに午後5時55分成田発です。パソコンがないので事前のWebチェックインは出来ません。この場合座席は隣同士になりませんか?出来たら隣同士になりたいです。
質問日時: 2011/10/28 21:55 質問者: monokuro2
ベストアンサー
4
0
-
オースラリアドルへの両替とT/Cについて
11月に6日間オーストラリア(ケアンズ)に旅行に行きます。 そこで貨幣はどのように用意していくのが便利でお得か アドバイスをお願いします。 ・日本で現金両替 ・日本でトラベラーズチェックに両替 など トラベラーズチェックの方がお得なようですが、 T/Cを使用したことがないので、 現地でどのように使用したらよいのかも合わせて教えてください。 現地で両替ができるのでしょうか? また、調べると現地でキャッシングも手段のようですが、 日本でもあまりキャッシングを使用しないので、 海外でキャッシングというと若干心配です。 オーストラリアは初めて、海外旅行も数える程度で、 今まではすべて日本で両替、もしくはクレジットカード払いを している初心者ですので、アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2011/10/26 18:38 質問者: nanao077
ベストアンサー
3
0
-
(1)年に何回海外遊び行ってる??
私はAmericaが大好きなので親友とよく海外遊びに行きます☆ 2・3ヶ月のペースで3週間のホームステイなので多分今年いれて 30回ぐらいです☆ ?あなたは?
質問日時: 2011/10/26 00:43 質問者: hawaihonoruru
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中南米・カリブ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウンジ...
-
来週アルゼンチンに旅行に行きます!
-
マチュピチュのお祭り
-
友人の付き添いで、飛行機を乗り継...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピチュ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック開会式
-
中南米各国でも当方の知るかぎり コ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から日本...
-
メキシコの田舎などは観光に良いの...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
南米を英語だけで旅行するのは無理...
-
ペナンからランカウイ交通手段
-
今更ですが、、、
-
ペルーのフジモリ大統領って、本当...
-
バンコクに旅行に行く時の服装につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
アルゼンチンについて質問です。 ア...
-
ドアをぶつけて逃げてしまいました。
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
中南米各国でも当方の知るかぎり コ...
-
南米を英語だけで旅行するのは無理...
-
リオデジャネイロオリンピック開会式
-
来週アルゼンチンに旅行に行きます!
-
友人の付き添いで、飛行機を乗り継...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピチュ...
-
ブラジル人に日本人が喧嘩しても勝...
-
メキシコの田舎などは観光に良いの...
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウンジ...
-
バンコクに旅行に行く時の服装につ...
-
リアルガチで南米無双雨多すぎ無双...
-
ボリビアの現地日系旅行会社の詐欺
-
エスタンジアはグーグルマップで見...
-
マチュピチュのお祭り
-
母をたずねて三千里
-
これはトコジラミですか?
おすすめ情報