回答数
気になる
-
2015年2月のトルコ旅行、危険?不安?
シリアで日本人拘束、イスタンブールで自爆テロ…2月のトルコ旅行やめた方がいい? 2月頭にトルコ旅行(大手旅行会社のガイド付き周遊ツアー)に行く予定です。女二人で参加します。 シリアで の日本人拘束や、年始にはイスタンブールの観光地で自爆テロもあったとのこと、出発直前にしてかなり不安になっています。 心配性の家族にもできればキャンセルして欲しいと言われ…どうしたものか、とても困っています。 回るのはイスタンブール、カッパドキア、トロイ、パムッカレ等、ザ・観光地でもちろんシリア国境付近には行きません。 せっかく仕事の休みも取り、とても楽しみにしていて出来れば行きたいのですが、この時期に行く不安や緊張感もあります。みなさんだったらどうされますか?
質問日時: 2015/01/23 23:14 質問者: mamamami135
解決済
5
0
-
朔旦冬至(さくたんとうじ)がみたい!
下記の画像のような朔旦冬至が見れる場所はどこでしょうか?日本だと次は19年後か38年後だとか言われています;; また知識の確認をしたいのですが、画像を見ると、月と太陽が同時に現れています。同時に現れている状態こそが朔旦冬至(さくたんとうじ)といえるのでしょうか?いまいち情報が少ないためわかりません。
質問日時: 2015/01/21 00:36 質問者: awakewalker
解決済
1
0
-
団体旅行で一眼レフは迷惑でしょうか
10万円オーバーのものが壊れても弁償とか言わず 「いいよいいよこのくらい。一日働けば買える程度の安物だよ」とか言えるお金持ちじゃないです。 となると旅行には持ってかないほうが分相応でしょうか。
質問日時: 2015/01/11 08:34 質問者: tabletmokuteki
ベストアンサー
9
0
-
ハネムーンにおすすめのビーチリゾート
新婚旅行の行き先を検討しています。 時期は5月か9月で考えています。 2人ともダイビングをするので、 ビーチリゾートで、透明度の良いビーチと、 例えばサメなどの大物も楽しみたいです。 ショッピングはあまり興味がないので、できてもできなくても良いですが、ご飯は現地のものでおいしいものがあると嬉しいです! たどたどしい英語と日本語しか話せません。予算は気にないのでアドバイスいただければ嬉しいです。
質問日時: 2015/01/06 22:30 質問者: toshiko_h
ベストアンサー
6
0
-
マイル 使い道がわからない
マイルは貯めた分は、飛行機に乗る以外に使う用途はありますか? 1年に一回くらい旅行で飛行機に乗るのですが いつもマイルは貯めない方法で乗っています。 マイルは普段の買い物で使用できますか? 溜めといてメリットはあるのでしょうか?
質問日時: 2015/01/04 00:52 質問者: OKLVLEHCQRQ
ベストアンサー
4
0
-
子供のパスポート申請について
兵庫県に住んでいます。 未成年の子供のパスポート申請についてですが、本人確認書類は健康保険証になると 思うのですが、旅券発券事務所のHPでは健康保険証だけではだめでもう一つ書類が 必要である旨が記載されているのですが、健康保険証しかありません。 この場合はどうすればよいのでしょうか? http://www.hyogo-passport.jp/modules/ryoken/index.php/main/g_hajimete.html 未成年の場合は親が代理で申請して、本人確認書類は特に必要ないのでしょうか?
質問日時: 2015/01/01 16:07 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
4
0
-
小学生のパスポート
小学生の子供のパスポートを作りますが、10年ものにすると顔つきがだいぶ変わるので、 5年にした方がよいでしょうか?
質問日時: 2014/12/31 14:11 質問者: naohana_2005
ベストアンサー
2
0
-
f1visaの語学留学について
先週ある留学エージェントに連絡した際に ある語学学校をおすすめされ 学生VISAはいるのかと質問したところ とる人もいるがいらないっていわれたんですが 自分でその学校を調べたら ちょうど授業時間が18時間だったのですが このままVISAをとらず 行けるのでしょうか? 不安でしょうがないです
質問日時: 2014/12/15 02:38 質問者: saff_y
解決済
3
0
-
ナッツトラブル どこまで正当
某航空会社のナッツサービスに関するトラブルが話題なっているようですが どこjまでが正当と思いますか? それなりの搭乗経験(Fクラスも若干ですがあります)からの私の感想は次の通りです。 ファーストクラスで ナッツを袋のまま出すこと・・・基本的に有り得ないし マニュアルに乗客の意向を聞いて出すことになっていれば そうすべきであり 客室乗務員に非があります。 乗客サービスマニュアルを確認しろと言ったこと・・・これも当然ですし、マニュアルが機内に常備ないしは搭載していなかったことは、チーフ客室乗務員のミスでしょう チーフ客室乗務員を厳しく叱責したこと・・・これも当然で 私でもそうしたでしょう。 チーフ客室乗務員の交代を求めて 実際にそうさせたこと・・・行き過ぎで 到着後に対処させるべきものだったでしょう まあ暫定措置として次席の人と交代させるくらいは当然かと思います。 皆様のご意見をお聞かせください。 ちなみに その航空会社のサービスがもともと悪いとか その航空会社には乗るなとか その国の人は嫌いだとかの回答はいりません。あくまでも一般論としての回答をお願いします。
質問日時: 2014/12/12 16:24 質問者: jees8255
ベストアンサー
6
0
-
ブラジルビザ名古屋領事館は開いてますか?
本日(12月8日)にブラジル名古屋領事館のホームページにアクセスしようとしましたが表示されません。明後日申請に行くのですが領事館は開いてるんでしょうか?本日でも行かれた方はいらっしゃないでしょうか? メールで問い合わせてますが返事は来てませんし電話はつながるようですが休みとのガイダンスもなくオペレーターとの通話を選んでも取ってくれません。
質問日時: 2014/12/08 11:09 質問者: kuwkichi
ベストアンサー
1
0
-
同性二人でダブルベッドに泊まれますか?
仲の良い友人同士でよく海外旅行をします。 海外旅行ツアーで二人参加すると、ダブルベッドになることがあります。 これがたまらなく苦痛です。 異性二人ならそれでも良いのでしょうが、(でも、きょうだい だったらいやだな・・・) 同性二人は友人でも嫌です。 (ツアー約款には、ダブルになることもあると書かれており、仕方がないようです。) 到着後、有償でエキストラベッドを入れてもらったことがあります。 それもだめで、じゃんけんで負けた方がソファか床に寝たことがあります。 そもそも、欧米人は、同性同士でダブルベッドに寝ることに抵抗がないものなのでしょうか? それともお金がある人は、一人づつ、ダブルベッドの部屋を取る?
質問日時: 2014/12/06 14:14 質問者: violet430_
解決済
9
0
-
200V地域で100V用コーナータップは使えますか
最近は充電が必要な旅行用品が爆発的に増えたと思います。 私の場合・・・ 1.デジタル一眼カメラのバッテリー 2.コンパクトデジカメ(サブカメラ)のバッテリー 3.ビデオカメラのバッテリー(持っていく場合) 4.携帯電話のバッテリー 5.タブレット 6.モバイルWIFIルータ 7.場合によっては、ホテル用有線lan用のアダプタへの給電 これだけの機器に給電するために国内では、以下のようなタップを2個持参しています。 http://www.amazon.co.jp/Yazawa-STCS154WH-%E6%A5%B5%E5%B0%8F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97-4%E5%80%8B%E5%8F%A3/dp/B001M71JZU 最近行く海外は、100v~110vぐらいの地域なので問題なくタップを使っていました。 プラグアダプタ(変換プラグ併用) 今回 220vの電圧地域へ旅行します。この方法で何とか大丈夫でしょうか? 電圧が二倍なので不安に感じています。 旅行用電圧変換トランス使用なら良いのでしょうが、めったに使わないし重いです。 海外旅行で、電気製品をたくさん持参する人はみなさん、どうしているのでしょうか? 私の場合は今のところはパソコンまでは持参していません。(タブレットで我慢) 今にはパソコンも持っていくかもしれません。 どんどん装備が増えて参っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私の場合は撮影を主な目的とした旅行なのでカメラ関係の充電機器が多いのでしょうが、 一般の人でも、最小の構成は、スマホか携帯電話 デジカメぐらいはあるでしょう。 同行者とツインルームに泊まればコンセント不足です。 (私にはスマホのカメラ機能で満足する人が理解できない。) (注)ドライヤーなど消費電力が大きい電気器具は使いません。
質問日時: 2014/11/20 19:28 質問者: violet430_
ベストアンサー
6
0
-
海外旅行から急きょ帰国の対応方法について
12月に海外旅行に行くのですが、親族が入院しており、もしも亡くなった場合、 当然旅行を終了し、急きょ帰国するつもりです。 その場合の対応方法が知りたいです。 キャセイ航空で行きますが、この場合、(電話だと英語に自信がないので)空港カウンターに行き、帰国便を変更し、席を準備して欲しいと伝えるのでしょうか? また、新たに(正規の?)航空料金が掛かるのでしょうか? であれば、保険で「緊急一時帰国」?を負担してくれるものに、加入すべきでしょうか?もし必要であれば、「緊急一時帰国」?を含む、お安いお薦めの保険を教えてください。 やっぱクレジットカードに、「緊急一時帰国」?を付帯してくれるものは無いでしょうか? 質問が多く、すいません。どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/11/20 18:16 質問者: fffjjj
ベストアンサー
7
0
-
ペルーの気候
1月から3月にかけてペルーに行きたいと思っていますが気候的には何月がいいのでしょうか? 教えてください。予約の都合上早めのご教授お願いします
質問日時: 2014/11/12 12:12 質問者: 1947suisen
解決済
1
0
-
マチュピチュのホテルについて
心配事がありぜひ教えてください。 12月に南米のマチュピチュに行く予定です。 ホテルはBelmond Sanctuary Lodge Machu Picchuにしたのですが、マチュピチュ駅への到着時間が遅いので、駅から有料のバスを利用する必要があるとのことです。タクシーがないとのことで驚きました。それでバスを利用するために、どこに連絡したらよいか教えてください。早いご返事願います。よろしく
質問日時: 2014/11/10 19:12 質問者: houseroof
ベストアンサー
1
0
-
電池式電動ひげそりの機内持ち込み
電池式電動ひげそりは機内に持ち込めませんか? カミソリ式ひげそりが持ち込めないのは分かりますが・・・。
質問日時: 2014/11/03 07:11 質問者: shigatetsu
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
今後、数十年で南米やアフリカ旅行は安くなりますか
戦後から海外旅行はどんどん安くなってきました。 そこで、個人的な主観で構わないのですが、今後、数十年で南米やアフリカ旅行は安くなりますか? それとも今が底値でしょうか。 安くなるのだったら、治安にも不安があるので、ウユニ塩湖やイグアスの滝、ピラミッドに行きたいのですが、数十年後にまわしたいと思います。
質問日時: 2014/10/21 21:19 質問者: keizaiwakaranai
解決済
1
0
-
変圧器と電源変換プラグ
電源電圧/周波数 220/240V / 50Hz 電源プラグ BF の国に旅行に行く予定です。 スマホ、タブレットの充電に Amazon Kindle PowerFast急速充電器(9W) とそれに対応したケーブル が有れば、 変換プラグだけ購入すれば充電できますか? 急速充電器には Input: 100-240V ~ 0.3A 50/60 Hz, Output: 5V, 1.8A と記載があります。 色々と説明してあるページを読み漁ったのですが、学生時代からVとかHzとかWとかてんでできなかったため、よくわかりません。 簡単に教えて頂けると幸いです。
質問日時: 2014/10/14 22:05 質問者: mogu2013
ベストアンサー
4
0
-
海外旅行に行くとしたらどこに行きたい?
来年あたりに海外旅行に行く予定です。 チケットはまだ取ってませんけど。 飛行機に長時間乗っているのが苦痛なので近場になると思います。 まだ行先も決まっていませんが、ベトナムからカンボジアもいいかなと思っています。 もし1週間の休みが取れたらどの国に行ってみたいですか? また行ってみたいでもいいです。 もしよかったら行ってみたい理由を教えてください。
質問日時: 2014/10/10 21:21 質問者: oyaji_sticker
解決済
8
0
-
ブラジル人男性 恋愛について教えてください
こんにちは。題名のままなのですが、ブラジル人男性とブラジルの恋愛観について聞きたいです。 私は今アメリカに留学しており、とあるブラジル人男性と出会いました。しかし私の勝手なる固定概念からなのか、外国人はみな日本人と違ってシャイではなく、がんがんアタックしてくるものだと思っていました。 しかし彼と話していると自分から好きや私についてどう考えているか話したそうで恥ずかしいのか話してくれません。 彼氏ではないです。調べたところブラジルでは日本のように付き合ってからキスするのではなく、キスしてHしてそれから付き合うか決めると見ました。これは本当でしょうか? 彼とはキスしましたがクラブでキスしました。クラブで会う前から学校が同じで出会っていたのですがクラブでキスする=チャラいという認識が私の中であったので戸惑っていました。 その後も何度かHしてこようとしてきたのですが拒みました。なんせ私は経験がないもので・・・ 日本との文化の違いを彼には伝えました。その上でどう考えているのか聞いても「I like you」としかいいません。「I love you」といわないということは遊びだよということなのでしょうか?? 何でもいいので分かる方、ご回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/10/05 09:10 質問者: k_s2_value07
解決済
3
0
-
南米等での高山病リスクについて
何度か海外旅行について質問させていただいています。 南米についてなのですが、 南米はどの国でも高山病のリスクがありますか? ペルー、ボリビア、メキシコ、チリ、アルゼンチン、キューバなどが気になっていたのですが これらの地域は全て高山病の危険性がありますでしょうか? (行く場所は全て一般的なツアーで行くような場所です。) 海外は20か国ほど周ったのですが、 体調を崩しやすい体質のようで謎の腹痛や頭痛、 ひどいレベルの便秘などで困ったことが何回かあるので 高山病リスクのある、南米やブータン・ネパール・チベットなどは避けてきました。 南米の中で高山病リスクが少ない国や地域があれば教えて欲しいです。 ブータンやネパール・チベットなど他の高地の経験談もあれば嬉しいです。 よろしくお願いします^^
質問日時: 2014/09/28 20:58 質問者: nanorunamo
ベストアンサー
5
0
-
療養、できるだけ安く行けるビーチリゾート
身体の療養でビーチリゾートに行きたいと思っています。 11月から2月くらいまで、沖縄の離島では寒く感じます。 どこかあまり月あたりのコストが高すぎず、 日本人が滞在可能なビーチリゾートはありますでしょうか? 予算としては月額20万円程度で生活できると助かります。 11月から2月の間に行く場所としておすすめがあったら教えて下さい。
質問日時: 2014/09/24 02:17 質問者: darunpa
ベストアンサー
3
0
-
アナハイムからユニバーサルスタジオへ電車でいく
こんにちわ。 アナハイムからユニバーサルハリウッドまでの、電車とバスを使って どういけばいいのか、詳しくわかるかたいらしたら教えてください。 ネットで調べたのですが、投稿の日にちがだいぶたっているので、どうなのかなって思いました。 最初、アナハイムのディズニーランドからバスにのりとか書いてあるのをみましたが、どの辺にあるのかとか、細かく知りたいです。乗り換えが何回があるみたいですし、ユニバーサルの開園時間が曜日によっては9時もしくは、10時なので、何時ごろに出かけた方がよいかとか。 知ってるかたいたら教えてください。 ちなみにツアーに参加する気はないです。 値段が高いので。 不安もあるので、色々教えていただければうれしいです。 小さなことでもかまわないので、おしえてくださいませ。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/09/17 19:52 質問者: typbc017
解決済
1
0
-
ワーキングホリデービザがもらえるまで
こんばんは。 私は年内にはワーキングホリデーに行きたいと思っているのですが、 ワーホリビザってもらえるまでに時間がかかるんですか? 知り合いの方は、 「昔は半年、一年はかかった」 と言っていました… 半月か一ヶ月くらいでもらえると思ってたんですが、実際どうなんでしょうか? 今から申請したんじゃ、年内はむりですか…?
質問日時: 2014/09/17 01:58 質問者: mrapxo0430
ベストアンサー
3
0
-
パスポートの有効期限3ヶ月前って?
来月台湾旅行に行くことになりました。(出発日10/22午後便、3泊4日) 旅行会社HPで申込みをしていたら、パスポートの有効期限入力画面で“有効期限3ヶ月前までです”的なことが書いてありました。海外旅行は2回目で意味がよく分かってないのですが、パスポートの有効期限は2015年1月20日。これって駄目ってことですか?
質問日時: 2014/09/14 00:57 質問者: maruko85
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
9
0
-
海外旅行について
初の海外旅行を検討していますが、 旅行代理店はどの様に選んだらいいでしょうか。 また、おすすめの旅行会社があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/08/29 19:15 質問者: furusawa5000
ベストアンサー
6
0
-
南米からUSAに戻るときの便利な都市を教えてくだ
はじめまして 旅慣れている方がいらっしゃればご教授ください。宜しくお願いします。 下記の予定でアメリカから南米に旅行しようと考えてます。(成田から) 年末から3カ月程度 チケットは180日のオープンを考えています。 中国東方航空が極端に安いので、時間もありますし良いかな。。。 ところで、質問は WEBでの広告を見ますと、オープンジョー可能で 訪問可能都市: ロサンゼルス、ニューヨーク、バンクーバー、サンフランシスコの都市が 使えるようです。 旅先の最終的な目的地は決まっておりませんが、どの都市に戻るが一番 本数や利便性がありますでしょうか? 対象国は、ペルー ボリビア アルゼンチン チリなどの南米の各都市です。 ロサンゼルス、ニューヨークならどの国際空国でも直行便がありますでしょうか? また、チケット購入は現地で片道になりますので、価格的なところも気になります。 コースは 成田⇒ロサンゼルス⇒(電車 バス移動)中米 南米⇒アメリカ(帰路)⇒成田 の予定です。 良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 ※中国東方航空ですとアメリカ往復 2万円半ばからチケットがありますが、極端に安いですね。 びっくりしました。
質問日時: 2014/08/27 21:47 質問者: momo198001
ベストアンサー
2
0
-
プレミアタックスフリー
ウィーンで購入した免税の払い戻しを日本でするつもりだったのがプレミアタックスフリー社はもはや 日本にはなく、ホームページのオーストリアの住所は電話で聞いてみるとどうやら違っているようなのです。ホームページにのっている問い合わせ先にもメールしたのですが返事もらえず困っています。 ウィーンのプレミアムタックスフリーの宛先ご存知の方おられましたら教えてください。 免税品購入の際に専用封筒受け取らなかったので自ら送らねばならずどうしたものかと思っています。よろしくお願いします。
質問日時: 2014/08/24 23:59 質問者: buriburitoni
解決済
1
0
-
解決済
6
0
-
エアリンガス乗継について
成田からアムステルダム乗継でダブリンに行くのですが出発間近になりいくつか気になったので質問させて頂きたく思います。 (1)KLM航空からエアリンガス乗継で乗継時間が1時間40分になっていますがこれは十分間に合いますか? 乗継前の座席が、後ろから5番目位なので更に不安です。 (2)乗り継ぎの際に何か手続きはありますか? 別々の予約ではなくKLM便の航空券です。 (3)荷物は、機内持ち込みのキャリーバッグとハンドバッグ1つずつですが、KLMでは大丈夫でもエアリンガス乗継の際に引っ掛かりますか? また、復路もエアリンガス→KLMですが荷物は一つにするか預けなければダメでしょうか。やはりちょっとしたお土産の袋もダメですかね;; 乗継も個人手配の一人旅も初めてで、ロストバゲージも怖いので機内持ち込みにしようと思っていたのですが、最初から預けた方良いのでしょうか。 全てエコノミーです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2014/08/13 22:18 質問者: 0aomi0
解決済
4
0
-
一眼レフのバッグについて(女性)
一眼レフを持ち歩くバッグを探していますが、皆さんはどのように持ち歩いていますか? 貴重品等を入れるバッグとは別のバッグに入れて持ち歩いていますか? どんなバッグを使っていますか? 冬なので、コートにブーツ、たまにはスカートを履くと思いますし、この機会にフェミニンな服装に合うバッグを買おうと思います。 カメラはそのまま持ち歩こうかとも思いましたが、雨が降ったら困るし… スリとか引ったくりも怖いし… これからバッグのお店をいろいろ見て回ろうと思いますが、皆さんの意見も聞かせて下さい。
質問日時: 2014/08/11 11:45 質問者: akko0404
解決済
7
1
-
海外旅行に行くのですが・・・
九月に、一人でシドニーに行くのですが、インドネシアで乗り継ぎをしてから行きます。 その際、待ち時間が17時間もあるのですが、どのようにすごせばいいか全くわかりません。。。 インドネシアだと治安も悪そうだし、一人で歩くのもなんか不安な気もします。だからと言って、せっかく異国に行ったのにホテルにずっといるのも気が進みません。。。 丸一日あるので、なにかいい滞在の方法はないでしょうか? その際に、荷物などがどうなるのかもよくわかりません・・・ もしいいアドバイスがありましたら、お待ちしていますm(__)m
質問日時: 2014/08/01 11:58 質問者: 16725691
ベストアンサー
2
0
-
航空券 デルタorユナイテッド
ANAマイルを貯めている者です。 来年にアメリカ方面に行く予定があり、チケットを探し始めているのですが、1番格安はデルタ、次にユナイテッド、料金差は1~2万です。 ユナイテッド利用ならANAマイルの加算対象ですが、エコノミーの一番下の予約クラスなので、恐らく加算率は30%です。 安さを取るかほんの少しのマイルを取るか...。 1、2万高くても30%のマイル加算があるユナイテッドにする価値ってあるのでしょうか。
質問日時: 2014/07/27 23:00 質問者: san230
ベストアンサー
5
0
-
エアアジアXの座席について教えてください!その2
こんにちは。 エアアジアXの座席に詳しい方、教えてください。 A330の最後尾である51列目はリクライニングできるのでしょうか? 座席図を見ると、51列目のすぐ後ろに非常口があるため、リクライニングできるか心配です。 もしリクライニングできたとして話を続けさせてもらいます(できなかった場合は無視してください)。 プレミアムシート (以前のホットシート)を購入した場合と、標準シートの51列目を購入した場合、 どちらが快適でしょうか? プレミアムシート (以前のホットシート)では、座席の列の先頭にあるため足は延ばせるが、後部の人を気遣うと、リクライニングはできません。 標準シートの51列目は足元は狭いにせよ、最後尾なので気遣わずにリクライニングできる(可能とした場合ですが) もしお分かりでしたらお手数ですがご教授お願いいたします。 また、「エアアジアXの座席について教えてください!その1」も質問していますので、お分かりの方、ご回答して頂けたら幸いです。
質問日時: 2014/07/22 23:17 質問者: barisugo
解決済
2
0
-
マヤ文明で有名な滝がありましたら、ご教授いただけま
マヤ文明で有名な滝がありましたら、ご教授いただけますようお願いいたします。 人が飛び込めるくらいの高い滝を探しています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/07/06 06:17 質問者: giftsoulspirit
解決済
1
0
-
海外ツアーの航空券について
来月(7月)ですが海外旅行ツアーに参加する予定です。 本日はその旅行代金について疑問があったので、 皆様のお知恵を拝借させていただきたいと思います。 先月(5月)、ツアーの申し込みをしたところ、 希望の日程では航空券が取れませんと言われました。 諦めかけたその時、旅行会社の方は 「少し高めの席なら追加料金を払えば取れますよ」と、言いました。 高めの席でもエコノミーはエコノミーらしいのです。 いろいろと調べたのですが参考になるような回答が見つけられなかったので、 質問させていただきました。 ちなみに、飛行機はエミレーツ航空です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2014/06/20 20:49 質問者: ipsum11
ベストアンサー
7
0
-
南米旅行のクレジット予約について
9月に南米旅行をするために、マチュピチュやインカ鉄道の予約をクレジットカードでしました。予定が変更になって連絡したのですが、カードからお金を払ったと言われました。 まだ現地に行ってないのにどうして、と驚きました。返金をしてほしいのですが、どのような手順ですればよいでしょうか。
質問日時: 2014/06/16 21:35 質問者: houseroof
解決済
4
0
-
南米のラン航空について
南米のラン航空のチケットを購入したのですが、予定が変更になって、キャンセルしようとしたのですが、全額もどらないとのことで驚きました。こんなことはあるのですか。どうすればよいでしょうか。
質問日時: 2014/06/16 21:31 質問者: houseroof
解決済
2
0
-
この吊橋はどこにある?
https://twitter.com/aeropuertotuc/status/468421660300046336 スペイン語らしいツイッターで吊橋の架かっている場所がよくわかりません。 アルゼンチンのTucumánという所かも知れませんが詳細不明です。 分かる方教えてください。
質問日時: 2014/05/23 16:08 質問者: zivago
ベストアンサー
2
0
-
ワールドカップ試合日の現地空港の離着陸規制について
来月開幕のブラジル大会で試合会場都市の空港は当該都市の試合当日に試合時間の前後3~4時間の航空機の離着陸が規制されるといった報道が現地でされているのは本当でしょうか? すでに航空券を予約しており、そんなことをされたらかなりの観戦予定者が旅程変更を余儀なくされ困ることになるのは間違いないと思います。 利用予定の航空会社に確認したところ、現時点ではそうした連絡は来ていないとのことでした。 地方都市はともかく、サンパウロやリオデジャネイロの空港では数時間も止めることは現実的に不可能に思えますが、ニュースソースはどこなのでしょうか?
質問日時: 2014/05/18 10:59 質問者: kevinsimonsen
ベストアンサー
2
0
-
リオデジャネイロ空港での長時間の過ごし方
ポルトアレグレ(ブラジル)から日本に帰国するとき、(7月下旬の予定) リオデジャネイロ空港で10時間ものトランジットがあります。 1.荷物がありますが、空港を出て、観光はできるのでしょうか? あれば、場所や交通の仕方を教えてください。 2.または、空港内、または、近場で体を休めるところがあるのでしょうか? ホテルで数時間泊まれるのがベストなのですが。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/05/17 12:14 質問者: diver_hiro_san
解決済
1
0
-
チリ旅行て・・・
両親がチリに旅行しにいくみたいです 数年に1回ヨーロッパに旅行に行くのですが 今回は何を思ったのか、チリに言って 世界で最南端の町だかにいくらしいですが 南米は治安が悪いのでかなり心配しております そこで、質問なんですが チリは治安はどうなんですか? チリに行って気をつけることはありますか? チリに魅力的な場所なんかあるのですか? 以上です、お願いします
質問日時: 2014/05/17 09:01 質問者: efdhf
ベストアンサー
2
0
-
アルゼンチンの空港
アルゼンチンに旅行する予定です。 アルゼンチン、ブエノスアイレスのエセイサ空港から JORGE NEWBERRY空港へ行くにはどのようにすればよいですか
質問日時: 2014/05/17 06:19 質問者: houseroof
ベストアンサー
1
0
-
ブラジルW杯の移動 ナタル→レシフェ
ブラジルのワールドカップを観戦します。 19日の日本v.s.ギリシャを21時までナタルで観戦し、20日の13時イタリア戦を観戦します。 そこで、19日の夜か20日の早朝にナタル-レシフェ間を移動しなければなりません。 飛行機はすでに満席、バスも「progresso」というサイトで買えるのですが、ブラジル納税番号が無いと予約できません。 https://web2.progressoonline.com.br/cgi-bin/br5.cgi ブラジルの知り合いに聞いたところ、車のチャーターで1台8万円と言われています。 何か、他に良い方法は無いでしょうか?
質問日時: 2014/05/15 12:04 質問者: coach86
解決済
2
0
-
メキシコ旅行って怖くないんですか?
メキシコへ行く人って割といるみたいですけど、メキシコって怖くないんですか? 中南米は相当エグイ話が多いですけど。
質問日時: 2014/05/11 19:41 質問者: mkrdeed
ベストアンサー
6
0
-
ベリーズ珊瑚礁保護区について
ベリーズ珊瑚礁保護区はどのくらいの大きさなのでしょうか。 世界二位の大きさだそうですが、具体的にはどのくらいでしょうか。 調べてみても出てくるのはブルーホールの大きさだけです。 具体的な数字がわからなくても、グレートバリアリーフと比べた大きさを知っている方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
質問日時: 2014/05/06 21:31 質問者: rizela
解決済
1
0
-
国際線の座席について
今年の夏にパッケージツアーで海外旅行に行くことになりました。私の同行者は1名です。 いつも個人手配の旅行ばかりで、ツアーは初めて、、ではないですが10年以上ぶりです。 飛行機クラスはエコノミーだというのは分かってるのですが、事前座席指定が出来ないので 座席番号などはおそらく当日まで分かりません。 そこでご質問なのですが、 パッケージツアーでも、当日カウンターで空きがあれば座席の変更やクラスの変更(もちろん有償で) は出来るのでしょうか?? ダメモトでも交渉の余地はありますか? ちなみに、利用する航空会社の上級会員ではあります。 もし無理そうなら、一旦キャンセルしてプレエコかビジネスで航空券を取り直すことも視野に入れています。(先日ギックリ腰をわずらってしまったので座席がとても心配です) 何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2014/04/30 14:15 質問者: espresso38
ベストアンサー
5
0
-
イグアスの滝観光について
9月ころにイグアスの滝観光(アルゼンチン側)をしようとしています。ガイドは頼まないで個人的に観光する予定です。 リマから空路イグアスに行く予定ですが、ホテルの場所、バスなどどのコースにしたら安上がりにできるでしょうか。 今回はブラジル側には行きません。 よろしく
質問日時: 2014/04/28 18:26 質問者: houseroof
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中南米・カリブ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウンジ...
-
アルゼンチンについて質問です。 ア...
-
バンコクに旅行に行く時の服装につ...
-
キューバって今はどーなってますか...
-
メキシコ
-
バンク・オブ・アメリカは、グアテ...
-
ドアをぶつけて逃げてしまいました。
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行きます!
-
友人の付き添いで、飛行機を乗り継...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピチュ...
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック開会式
-
中南米各国でも当方の知るかぎり コ...
-
これはトコジラミですか?
-
海外旅行中、レンタル携帯から日本...
-
メキシコの田舎などは観光に良いの...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メキシコ人の恋愛観について。
-
アルゼンチンについて質問です。 ア...
-
ドアをぶつけて逃げてしまいました。
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
中南米各国でも当方の知るかぎり コ...
-
南米を英語だけで旅行するのは無理...
-
リオデジャネイロオリンピック開会式
-
来週アルゼンチンに旅行に行きます!
-
友人の付き添いで、飛行機を乗り継...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピチュ...
-
ブラジル人に日本人が喧嘩しても勝...
-
メキシコの田舎などは観光に良いの...
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウンジ...
-
バンコクに旅行に行く時の服装につ...
-
リアルガチで南米無双雨多すぎ無双...
-
ボリビアの現地日系旅行会社の詐欺
-
エスタンジアはグーグルマップで見...
-
マチュピチュのお祭り
-
母をたずねて三千里
-
これはトコジラミですか?
おすすめ情報