第1弾は趣味Q&A!
イタリア語のQ&A
回答数
気になる
-
日本語→ラテン語の訳の確認をお願いします
「自由な扉」という意味のラテン語になるように、翻訳したいのですが、 『 Porta Libera 』 であっているでしょうか? たしか「Avis Libera」で「自由な鳥」という意味だったとおもうので、 それを参考にしました。 校閲をどうぞ宜しくお願いします。
質問日時: 2011/03/20 02:00 質問者: ro-co
ベストアンサー
1
0
-
イタリア語(スペイン語かもしれません)に詳しい方
te tomare una foto の歌詞なのですが、翻訳サイトにかけると意味不明な歌詞になってしまいました。 過去の恋愛相手について(不倫っぽい感じもしますが)の歌詞のようにも思うのですが、どなたか日本語に翻訳してくださったらありがたいです。 Recordaré por siempre aun si no querrás Me casaré contigo no te lo esperas mas Te he buscado y te he encontrado, todo en un solo rato Y por la ansia de perderte te tomaré una foto Recordaré por siempre y sé que no querrás Te llamaré porque tu no contestaras Ahora me hace reír pensarte como un juego Te perdí y entonces ya te tomo otra foto Por qué escaparías pequeña ahora desde mi mano Y un día se transformará veloz en un año Y te olvidaras de mi Cuando llueve, perfiles y casas recuerdan a ti Y será hermosísimo Por ti tienen un solo sabor alegría y dolor Quisiera Solo que ahora pueda pronto irse esta noche Y lo que siempre me dijiste nunca mas regrese Y quiero amor y todo lo que siempre sabes darme Y quiero indiferencia si solo querrás herirme Reconocí tu mirada en la de un pasante Aun si estuvieras aquí te sentiría distante Y para ser mas honesto me siento muy pequeño Mi pesadilla mas grande mi enorme sueño Somos hijos de mundos distintos de misma memoria Que ingenua dibuja y borra la misma historia Y te olvidarás de mi Cuando llueve, perfiles y casas recuerdan a ti Y será hermosísimo Por ti tienen un solo sabor alegría y dolor Quisiera Solo que ahora pueda pronto irse esta noche Y lo que siempre me dijiste nunca mas regrese Y quiero amor y todo lo que siempre sabes darme Y quiero indiferencia si solo querrás herirme
質問日時: 2011/03/17 23:49 質問者: soujinohito
ベストアンサー
1
0
-
外国語のことで質問です。
いろんな国の「二人らしく」または「二人で」言う意味の言葉を教えてほしいですm(__)m できたら国名とつづりもお願いします(>人<)
質問日時: 2011/03/16 20:24 質問者: 6gacchan9
解決済
3
0
-
今回の大震災で、原発事故に関して海外からの情報求む
私は東北に住んでいるんですが、今回の大震災は筆舌に尽くしがたいです。 私も生まれて初めての大地震を経験しました。震源地の陸地から離れているし、 神戸のような大都市もないので 阪神大震災ほど甚大な災害ではないと思っていましたが、今回の大地震は津波の被害が特に大きかったし、そして何より、阪神大震災とは違って 原発の爆発の問題があります。 さて、↓は MSN Franceのトップページからの記事です。 "Les niveaux atteints peuvent affecter la santé des êtres humains" (Reuters) Mardi 15 mars, la centrale de Fukushima a subi de nouveaux indicents. Le bassin du combustible usé du réacteur 4 était en feu et la radioactivité était en train d'être libérée directement dans l'atmosphère selon l'Agence internationale de l'énergie atomique. Pour la première fois, les autorités japonaises ont reconnu que le niveau de radiations autour de la centrale accidentée présentait des risques sanitaires sérieux. 外国の通信社の方が情報が早かったりします。また、あえて政府が混乱を回避して 情報を遅らせたりすることも考えられます。 このカテには英語だけでなく他の外国語にも堪能な方がいらっしゃると思います。 そこで、今回の大震災で、原発事故に関して海外のメディアからの情報を求めています。特に、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、ロシア語などに堪能な方、ソースも一緒に情報提供お願いします。
質問日時: 2011/03/15 19:08 質問者: yingtao7
解決済
4
0
-
ドイツ語の歌の歌詞の逐語訳をお願いします。
Freie Kunst (日本語訳「自由の歌」)について、夏目利江訳はあるのですが、逐語訳を知りたいので教えてください。1番だけで結構です。原詩は下記のとおりです。 Singe, wem Gesang gegeben in dem deutschen Dichterwald! Das ist Freude, das ist Leben, wenns von allen Zweigen schallt, das ist Freude, das ist Leben, wenns von allen Zweigen schallt. Nicht an wenig stolze Namen ist die Lieder kunst gebannt; ausgestreuet ist der Samen ueberalles deutshe Land. (最後の行 u ウムラウトは ue と表示しました) ちなみに日本語訳では、「歌え、いざ、若人、声も高らに・・・」という歌詞で有名です。
質問日時: 2011/03/10 21:43 質問者: Konmino
解決済
1
0
-
イタリア語の頻出発音について
イタリア語を聞いていると、 「マンジャーレ」という言葉 の発音が頻繁に出てきます。 これは綴りでどんな意味でしょうか? 是非、教えて下さい。
質問日時: 2011/03/10 06:08 質問者: ishikawa-t
ベストアンサー
1
0
-
イタリアのサイトで買い物をしたのですが。。。
イタリアのサイトで買い物をしたのですが、商品が発送されたのか? キャンセルになったのか状況が判らなくて困ってます。 サイトの取引履歴のコピーを載せるのでイタリア語がわかる方訳してもらえますでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Payment Method Credit/Debit Card or eCheck (via PayPal) Sub-Total: 20.00EUR Internationl Buyers ( Please select this option in case of problems during the buying procedure.): 0.00EUR Total: 20.00EUR Order History 02/26/2011 - Preparing [PayPal IPN] 02/26/2011 - Order to be processed PayPal IPN Invalid [Completed]02/26/2011 - Waiting payment of shipping 02/26/2011 - Waiting payment of shipping Hai inviato una richiesta di pagamento per un importo di €15,00 EUR a bbb@aaa.com.02/27/2011 - Pagamento ricevuto - Item paid 03/01/2011 - Oggetto spedito - Item dispatche Gentile cliente, abbiamo provveduto a spedire l'oggetto da Lei acquistato per mezzo di posta raccomandata. Il numero è il seguente: RA304488675IT La data di spedizione è la seguente: Per seguirne il tracciamento vada sul sito delle Poste al seguente link: http://www.poste.it/online/dovequando/controller?action=start&subaction=raccomandata inserisca il numero della raccomandata e la data di spedizione in modo da ottenere informazioni circa la spedizione della stessa. Grazie ancora per il suo acqsuisto, lo staff di OJMOTO.
質問日時: 2011/03/09 21:18 質問者: k1shige
ベストアンサー
2
0
-
ちょっとした北京語教えて下さい。
来週、北京から私共の会社を見学されるお客様がいらっしゃいます。 入口に『ようこそ北京○○○様』と表示したいのですが、『歡迎光臨 北京○○○様』で良いのか? この場合、「様」が北京ではどのような表現をするのかわからないので教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2011/03/09 14:20 質問者: oyoooyoo
ベストアンサー
1
0
-
筆記体が読めません。
フリマでバッグを買いました。 友達に「いいね。どこの?」と聞かれたのですがタグが読めませんでした。 家に帰ってから調べてもわかりませんでした。 下の「boutiqu」がブティックを意味することは分かるのですが、筆記体部分が崩したサインのように書かれていて、どういうアルファベットが書かれているのかすら判別できません。 eypu a puitiu a・・・じゃないですよね。 なんて読めばいいですか?
質問日時: 2011/03/09 08:50 質問者: blossom03
ベストアンサー
4
0
-
イタリア語を訳してください
a VOI E TUTTE LE VOSTRE FAMIGLIE のイタリア語の意味をおしえてください。 イタリア人の友達とはいつも英語でやりとりしていますが、文末にこんなイタリア語が…。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2011/03/08 09:37 質問者: mo-to
ベストアンサー
2
0
-
イタリア語の翻訳をお願いします。
Scrivete su un foglietto le frasi qui sotto. e completatele. Raccogliete poi i fogli,mischiateli e ridisbuiteli. A turno ogni studente legge ad alta voce le frasi ricevute. Gli altri cercano di indovinare chi ne e l'autore. Chi indovina riceve un punto.
質問日時: 2011/03/08 00:58 質問者: samusun_3
解決済
1
0
-
英訳お願いします!!
『彼のことがめちゃくちゃ好き』 『彼のことが死ぬほど好き』 『彼のことが好き過ぎる』 は英語でなんて言いますか? 分かる方教えて下さいm(._.)m
質問日時: 2011/03/05 05:20 質問者: momo-vvv
ベストアンサー
2
0
-
ロシア語のГде とКудаの違い
ロシア語についての質問です。 Где とКудаの違いはありますか? Куда вы идёте сейчас?は Гдевы идёте сейчас?に言いかえることは可能でしょうか?言いかえられたとして、意味も変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします☆彡
質問日時: 2011/03/05 01:18 質問者: bagirachka
解決済
3
0
-
イタリア語の解答よろしくお願いします。
Sempre,spesso o mai? scrivi con che frequenza fai queste attivita. 例)fare ginnastica. →Non faccio mai ginnastica. 1)cucinare →Non cucino mai. 2)guardare la TV. →Non guardo mai la TV. 3)mangiare fuori. →Non mangio mai fuori. 4)andare a teatro. →Non vado mai a teatro. 5)fare la spesa. →Non faccio mai la spesa. 6)uscire con gli amici. →Non esco mai con gli amici. 7)andare a sciare →Non vado mai a sciare. これであってますか?
質問日時: 2011/03/05 01:08 質問者: momo0385
解決済
1
0
-
イタリア語の解答をお願いします。
Sempre,spesso o mai? Scrivi con che frequenza fai queste attivita. 例)fare ginnastica. →Non faccio mai ginnastica. 1)cucinare → 2)guardare la TV → 3)mangiare fuori → 4)andare a teatro → 5)fare la spesa → 6)uscire con gli amici → 7)andare a sciare → 答えがあっているか不安で困っています。 わかるのがあれば、解答をお願いします。
質問日時: 2011/03/04 20:33 質問者: momo0385
解決済
1
0
-
エスペラント語の読みをおしえてください
閲覧ありがとうございます 先日、友人からメッセージカードを貰ったのですが “felica” と書いてありました エスペラント語らしいのですが 読めません… カタカナ読みで、なんと読むのでしょう また 意味を教えていただけたら幸いです!
質問日時: 2011/03/03 17:29 質問者: ryo-fu_go
ベストアンサー
3
0
-
フランス語訳の違いを教えてください
取扱説明書の仕事をしています。 業務で、「ご使用の前に」を、翻訳に出したところ「Avant l’utilisation」と返事がありました。 ところが、客先からの校正では、「Avant utilisation」となって戻ってきた上、誤訳ではないのかとのお叱りを受けました。 Webで検索したところ、「Avant l’utilisation」で使用されている文章もあり、全くの誤訳であるとは思えないのですが、この違いはどういったものでしょうか?
質問日時: 2011/03/02 18:40 質問者: dalila
ベストアンサー
2
0
-
ラテン語で「思い出」 その他にも素敵な言語があれば
ラテン語で「思い出」という単語をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 また、その他の言語でも素敵な言葉があれば教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2011/03/02 14:56 質問者: hohoharu
ベストアンサー
2
0
-
ロシア語 完了体か不完了体?
入門書の中の例文: 「Давайте начнем」、さあ、はじめましょう!」 この文は完了体の動詞を使用していますが、下記のように不完了動詞を使用したら間違いでしょうか? 「Давайте начнаем!」 完了体動詞を使用したときと、不完了体動詞を使用したときの違いを教えてください。 お願いします。
質問日時: 2011/03/02 13:22 質問者: big810
ベストアンサー
3
0
-
タガログ語の訳をお願いします。
ikaw miz mona ba aq? hehehe ung dati ay dati naun! tapos na un hwg mo ng ibalik pls lng tigilan mona ko and kea ko inuwi c hanako hndi dhl pnaghihiwalay ko cla ok mahirap bang intindhin un! ingat nlng ayoko na nga kaya hwg ka na rin mag mail. paxencia n hah gusto q sana mgbalikan dhl my anak tau chakamahal p rin kta... pero qng d muna q mahal bali wala dne noh...gomen ne... qng babaero man aq maghabago aq para sau sana... qng ala n tlaga chance para mgbalikan tau paki svnmn... un naranasan naten n ala s tabi nila un totoon parents nd m b naiicp un? alam gng aq male...bata pa icp q nun tau p... 長文で申し訳ありません・・・。お願い致します。
質問日時: 2011/03/01 22:00 質問者: 80160475
ベストアンサー
1
0
-
ポルトガル語(?)の日本語訳
友人から、「Flutos en Flor」という題名の付いた、スライド・ショーが送られてきました。 この題名は、日本語では、何と訳したら良いのでしょうか。また「en」は、英語の「in」の意味でしょうか。教えていただければ、有り難く思います。
質問日時: 2011/03/01 15:11 質問者: tatchan2011
ベストアンサー
3
0
-
ヘブライ語で 旧約聖書 イザヤ書 41章10節
「恐れるな。わたしはあなたとともにいる。たじろぐな。わたしがあなたの神だから。わたしはあなたを強め、あなたを助け、わたしの義の右の手で、あなたを守る。」 <旧約聖書 イザヤ書 41章10節> は、ヘブライ語でなんと書くのでしょうか? また、ヘブライ語でどうやって読みますか?
質問日時: 2011/02/28 20:29 質問者: megan_13
ベストアンサー
1
0
-
英語の語彙力を試す質問!
英語に関する質問です。以下の単語15つ中、6つ以上使用して英文を作成するとしたら、 皆さんはどのような文を作られますか?なお、文の長さ、ジャンルは問いません。教えてください。 ・manage ・bright ・trunk ・broad ・advance ・wisdom ・ultimate ・goodness ・grow ・mission ・wide ・secure ・unity ・refine ・rule
質問日時: 2011/02/27 13:16 質問者: jak68
ベストアンサー
1
0
-
韓国にちなんだゲーム
今度20~30歳の20人位で韓国にちなんだ遊びをする事になりました。 韓国語を上手く取り入れて出来たらなと思っているのですが、なかなか良い案が思い浮かびません。 何か良いアイディアは無いでしょうか? どなたかアドバイスお願いします☆
質問日時: 2011/02/26 14:16 質問者: rokopop
ベストアンサー
1
0
-
【仏】 疑問文で、疑問詞が従属節中の主語の場合
具体的には、英語の Who do you think was there yesterday? (昨日、そこに誰がいたと思いますか) に当たるフランス語の文章について教えて下さい。 一応、考えられるだけの文をでっち上げてみたのですが――。 # あと「接続法過去」か「接続法現在(=半過去の代用)」かも迷いました。 (a) Qui pensez-vous qu'ait été là hier ? ※ ほぼ英文の逐語訳。ただ、疑問詞 qui が「従属節中の主語」に当たる場合でも、主節を越えて文頭に置けるかが疑問(実はエスペラントでは不可であり、それが今回の疑問のきっかけ)。 (b) De qui pensez-vous qu'il ait été là hier ? ※ エスペラント文(Pri kiu vi pensas, ke li estis tie hieraŭ?)の直訳。 (c) Qui, pensez-vous, a été là hier ? (c') Qui a été là hier, pensez-vous ? ※ 主節を挿入句に変換。通じるだろうが、書き言葉としては可か? 日常会話レベルであれば、それこそ、 (d) vous pensez qui ait été là hier ? で充分なのでしょうけれど。 以上、よろしくお願いします。
質問日時: 2011/02/26 11:44 質問者: tabide
ベストアンサー
3
0
-
名詞の独立所有格について
father'sは、「~の」と「~のも」の2つの意味が、正式にあるのでしょうか? それとも、後者の「~のもの」は、father'sの後ろの名詞の省略から、「~のもの」が便宜的にあるだけですか?
質問日時: 2011/02/25 11:49 質問者: math555
ベストアンサー
1
0
-
ラテン語で!!
家族との生活 とはどう書きますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2011/02/25 00:13 質問者: hohoharu
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
イタリア語訳を教えてください
店名を決めるのに色々考えています。 イタリア語で下記の日本単語はどのような綴りとカタカナ読みになりますでしょうか。 数が多くて恐縮ですが、宜しくお願い致します。 ・ふれあい → ・希望 → ・癒し → ・運命 → ・援助 → ・感謝 → ・願望 → ・安らぎ → ・信用 → ・暮らし → ・自由 → ・幸せ → ・楽しみ → ・大切 → ・チャンス → ・サービス → ・出会い → ・月 → ・川 → ・風 → ・人助け → ・やさしさ → ・デザイナー → ・デザイン → ・夢 → ・喜び → ・幸せ → ・美しい → ・人生観 → ・桜 → ・海 → ・星 → ・心 → ・愛 → ・蝶 → ・翼 → ・宝石 → 以上、宜しくお願い致します。
質問日時: 2011/02/24 15:42 質問者: samuraijapan7
ベストアンサー
2
0
-
スペイン語を教えてください。
店名を決めるのに色々考えています。 できればスペイン語にしたいのですが、 下記の日本単語をスペイン語にした場合の綴りとカタカナ読みを教えてもらえると助かります。 宜しくお願い致します。 ・癒し → ・運命 → ・援助 → ・感謝 → ・願望 → ・安らぎ → ・信用 → ・暮らし → ・幸せ → ・楽しみ → ・大切 → ・チャンス → ・出会い → ・人助け → ・やさしさ → ・夢 → ・喜び → ・幸せ → ・人生 → ・人生観 → ・桜 → ・星 → ・心 → ・翼 → ・宝石 → ちょっと数が多くてすみません。
質問日時: 2011/02/24 15:14 質問者: samuraijapan7
ベストアンサー
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報