
【イタリアのヴェネツィアに詳しい方に質問です】イタリアは観光立国で特にヴェネツィアは年間3000万人が世界から観光に訪れる名所だそうです。
一方の日本の京都は観光都市を目指していますが年間500万人が世界から観光に訪れており、たった500万人の観光客すら処理出来ずにオーバーツーリズムと言って悲鳴を上げています。
何が違うのでしょう?
イタリアのヴェネツィアの観光はバス移動ですか?電車移動ですか?どうやって年間3000万人の移動手段をスムーズに処理して実現しているのか教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>京都は観光都市を目指していますが年間500万人が世界から観光に訪れており、たった500万人の観光客すら処理出来ずに
この前提が間違っていませんか。桁が一つ違うと思います。
京都市の観光客数は、かなり前から年間4,000万人前後で推移しており、2014年頃に5,000万人を越え、その後に5,500万人を越えたとされています。オーバーツーリズムが言われるようになったのはこの頃からですかね。
ちなみにヴェネツィア本島の人口は約5万人。
京都市の人口は約140万人。
ヴェネツィア本島は海上の小さな島であり、バスと鉄道は本当の入口までしかアクセスできません。本島内は自動車はもちろん自転車も乗り入れ禁止で、移動手段は徒歩か船(水上バス、水上タクシー、住民はマイカーならぬマイ船)に限られます。
ヴェネツィア本島と今日としては面積が全然違うとはいえ、人口140万人で普通に生活の場として機能している政令指定都市に、年間5,000万人の観光客が流入すれば、交通インフラがキャパ超えになるのも当然のことです。
京都市がヴェネツィア本島のように「徒歩か船しか移動手段がなく、体力さえあれば徒歩で全部移動できる規模の町」だったならば、もうちょっとなんとかなったかもしれませんけどね。
No.1
- 回答日時:
>イタリアのヴェネツィアの観光はバス移動ですか?電車移動ですか?
船と徒歩ですね。
>どうやって年間3000万人の移動手段をスムーズに処理して実現しているのか
実現していませんね。
観光客が行くのは旧市街だけだから住民とは棲み分けが出来ている。
狭いから徒歩移動なのでなんとかなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 観光地・ランドマーク 浅草や京都の外人観光客景気。いつまで続く? 4 2025/03/24 18:48
- その他(社会・学校・職場) 人口減・少子化解消は観光インバウンド効果でなんぞウソでしょ! 4 2024/06/26 02:05
- タクシー 京都で白タクが横行。しかし摘発困難。こうすれば撃滅できるのでは? 6 2024/06/21 13:24
- アジア インド観光で絶対に行くべきところはどこでしょう? タージマハルとエローラ石窟群は行くべきかなと思うの 6 2023/06/21 21:02
- 歴史学 なぜ奈良はたった70年間しか都になっていないのに、古都として世界的に有名な観光地になっているのでしょ 11 2023/10/30 23:42
- その他(宿泊・観光) 海外からのお客様を連れて来年3月に京都観光を予定しています。最近の京都はインバウンドも増えバスもなか 2 2024/11/12 18:10
- その他(宿泊・観光) 京都旅行 観光にいきます。現地でのおすすめの移動手段を教えてください。 明日明後日と岐阜から電車、新 3 2023/05/16 11:48
- 物理学 時間は過去から未来に流れるのではなく、未来から過去に流れるのではないですか? 9 2024/01/20 18:42
- 関西 一日でスムーズに京都観光する方法について教えて下さい。 5 2024/04/10 06:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 五島列島観光について 長崎県佐世保市の佐世保港から船で五島列島への一泊二日の観光をしたいと思っていま 3 2023/06/20 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【イタリアのヴェネツィアに詳...
-
観光業なんて高が知れてる?
-
静岡県、土肥金山の体験について。
-
世界を代表する観光地といえば?
-
松山の三津港・高浜港・松山観...
-
愛知県田原市 イチゴ狩り以外
-
大学生の観光学概論という授業...
-
伊香保温泉ビジターセンター
-
渋谷・池袋・新宿西口が見れる...
-
津和野観光リフトは幼児をダッ...
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
娘(小2)と秋田に行きます。 ...
-
高知空港から徳島
-
東京タワーを売ります!!
-
東京にてお台場と浅草周辺のま...
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
ゴールデンウィークのイベント
-
東京タワーの所有者または所有...
-
通天閣のネオンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報