第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
真空管アンプについて
古い真空管アンプなどのオーディオセットを譲り受けました。 30年ほど前に父が購入したのですが、父の友人にお願いしてから10年ほどかかって完成したようなパーツを厳選したセットと聞いています。 値段もかなり高かった記憶もありますが、父が音楽を聞いているのは見たことがありません。 なので、30年以上電源を入れていません。 買取り業者に出す前に付いているパーツを調べてみたら、なかなかの金額で取り引きをされていました。 そこでお伺いしたいのですが、画像の真空管のことを調べても全然載っているところが無いため相場と言うか価値が分かりません。 会社名までは検索すると引っ掛かるのですが、型番を入れると違う会社の製品しかありません。 あと、A-4004とシールが貼ってあるトランスから油のようなものが滲み出ているのですが、やはり電源を入れたらマズイですよね。 もう1つい願いします。できれば大きなスピーカー(TANNOY HPD/385/8)やプリアンプ?と真空管アンプ、レコードプレーヤーも売りたいのですが、セットで出品するよりも単品のほうが買い手が付きますか? 真空管アンプは全てバラしてパーツ売りにしたほうが良いですか? 真空管アンプやオーディオのことは全く分からないので教えていただけると助かります。
質問日時: 2025/02/14 16:27 質問者: northern.true カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
0
-
テレビ 内臓HDD
テレビを買い替えたのですが、前のテレビがHDD内蔵のテレビでした。 録画していた番組が一定数あるのですが、全部BDにダビングするとなると結構大変です。 HDDレコーダーも購入したのですが、テレビ内臓レコーダーからHDDレコーダーに番組のダビングはできますか? よろしくお願いします。
解決済
6
0
-
TVの不具合について
地デジが画像のようになります。そしてある程度時間経過したら、自然に治ります。 BSは問題なしです。 アンテナ線は直接ブルーレイに入っています。 先日、ブルーレイとTVのアンテナケーブルを変えてみましたが、効果なしでした。 青ボタンを押下しても、アンテナレベルが表示されないようです。 他のTVは問題なしで、他のTVで地デジがつくのを確認したら、 問題のあるTVの地デジがすぐに復旧しました。(2回同じ現象確認) このような場合、問題はTV本体でしょうか? または、他のところでしょうか? ご存じの方、教えてください。
解決済
3
1
-
寝ホンについて質問します。病院で入院中に、他の人の寝言、いびきなどで安眠できません。そこで安眠できる
寝ホンについて質問します。病院で入院中に、他の人の寝言、いびきなどで安眠できません。そこで安眠できるイヤホンを検討しています。製品としてはアクティブノイズキャンセリングのついたものやノイズマスキングのついたものがあります。BOSEの25,000円もする寝ホンはノイズマスキングです。 ノイズマスキングは、ノイズの音自体を小さくするものではなく、ノイズを目立たなくする技術だそうです。それに対し、アクティブノイズキャンセリングはマイクでノイズを拾ってそれを消す音を出して対抗すると言う仕組みです。しかし、寝ている時などほとんど音がしない時はホワイトノイズが気になるそうです。 実際に使っている方に質問ですが、どちらの方式が良いでしょうか? 睡眠用となっている本格的なイヤホンはほとんどノイズマスキング方式だと思います(中国製の安価なものは除く)
質問日時: 2025/02/13 08:03 質問者: sato8888 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
1
0
-
マイク付きヘッドホンについて
マイク付きヘッドホンについて ニンテンドーSwitch用に購入したマイク付きヘッドホンが購入後、1ヶ月接続部からもげてしまいました。分解してみたら、プラスチック製品の細い部品で接続されており、ちょっとした負荷ですぐ壊れるような作りでした。※添付画像参照 子供があつかっても壊れにくい、ある程度しっかりした作りのマイク付きヘッドホンがありましたから教えてください。 マイク付きイヤホンを提案しましたが、耳にしっくりこない、否定的です※大人用のイヤホンがしっくりこないようです。
質問日時: 2025/02/13 09:33 質問者: すちゃ夫 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
東芝 DBR-M490 について 現在お持ちの方に質問します
実は 中古で買ったのですが 3chしかタイムシフト録画されないので (通常録画はOK ) 私の認識では 前もっていた同機種がタイムシフト録画が初めからのHDD 5TBで 6ch分録画していたと思うので それが正しいのかとお聞ききします 宜しくお願いします
質問日時: 2025/02/12 01:51 質問者: takoハ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
3
0
-
東芝の製品についての対応について
DBR-M490 について製品の説明を受けたいのですが どこに連絡したらいいのか わかりません 教えてください 電話でもチャットでもいいので 宜しくお願いします
質問日時: 2025/02/12 01:15 質問者: takoハ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
2
0
-
頭に来ます明日に電話をy電気にするので回答お願いします! ソニーラジカセ修理出しました cfd401
頭に来ます明日に電話をy電気にするので回答お願いします! ソニーラジカセ修理出しました cfd401 cfd70 で保証期間内で cfd401はラジオ使っていないのにラジオが聞けないから (カセットが聞けないと理由で修理だした) 13800円 cfd70 カセット蓋壊れた でCDノイズなってなかったのになったと言われ 8470円 どう考えてもふざけてますよね... cfd401は家族が使うの出しますが cfds70たいして音良くないし https://s.kakaku.com/shop/1877/?pdid=K0001634891 これを買えますよねー でく⭕️ニーにcfds70を払うか https://s.kakaku.com/shop/1877/?pdid=K0001634891 を買うかどっちがいいか迷ってます しかも金払わせといて3ヶ月保証らしく https://s.kakaku.com/shop/1877/?pdid=K0001634891 だったら1年あるしと思ってます 冷静に考えて半額なんですよね修理料金
質問日時: 2025/02/11 20:08 質問者: ラバーカップ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
4
0
-
東芝テレビ レグザのトラブルについて
東芝レグザ 49Z730X(2020/9/18購入)の以下の症状のトラブルについて。 <症状> *電源オンすると一瞬画面が映ってすぐ消え、真っ暗のまま。音声は正常に出ている。 #地デジ、BSとも全てのチャンネルで同じ症状 (地デジケーブルとBSケーブルは別々で、混合器/分波器は使用せず) #NETFLIX,Youtubeの映像は正常に出る。 #コンセントから電源プラグを抜いて再起動しても同じ。 #HDディスク、ビデオ機器を外しても同じ。 #電源オン/オフを何度か繰り返していると、たまに画面が映ることもある。 以上ですが、原因は何が考えられるでしょうか?
解決済
7
0
-
2014年製のDENONのエントリーモデルのAVアンプを使用しており、買い替えを検討しています。 質
2014年製のDENONのエントリーモデルのAVアンプを使用しており、買い替えを検討しています。 質問① 最新のAVアンプは音質も良くなっていますか? 質問② 安いアンプと高いアンプで音質はだいぶ違いますか? そこまで変わらないのであれば安いアンプでもいいかなと思っています。 質問③ アンプの買い替えによって音質アップを実感できると思いますか? 質問④ 以下構成でおすすめのAVアンプがあれば教えてください センター:B&W CMC S2 フロント: B&W CM8 サブウーファー: B&W ASW608 リア:天井埋込
質問日時: 2025/02/11 18:51 質問者: トランスルーセント カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
8
1
-
今ちゃんとしたラジカセってないんですかね? 東芝はすぐこわれたりするし ソニーzss40 録音品質が
今ちゃんとしたラジカセってないんですかね? 東芝はすぐこわれたりするし ソニーzss40 録音品質がいいcfd401製造終わってしまったし オーム電気のは意外といいんですよね 自分22歳ですか 外ではCDレコに入れスマホで聴き家ではカセットで聴きますスマホに依存したくないし
質問日時: 2025/02/09 21:50 質問者: ラバーカップ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
11
2
-
こないだYb電気で東芝CDラジオを修理しました 今日電話来て有償(保証期間内)値段が11300円(※
こないだYb電気で東芝CDラジオを修理しました 今日電話来て有償(保証期間内)値段が11300円(※新品12300円) CD蓋ヒンジが割れたです どう考えてもCD蓋ヒンジ部分小さく弱いし https://jp.mercari.com/item/m22523970607?mtm_source=pla_reg_ctoc&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=9515292974_21921636603_176444783731_722149440886_pla-297631419503&utm_campaign=pla_ctoc&gad_source=1&gbraid=0AAAAADR9OZ19VA3woTpS1S0ggsZvHag5V&gclid=EAIaIQobChMI1Ib938u2iwMVzhx7Bx2R8QNrEAQYAiABEgIFzPD_BwE 見えづらいですが 真ん中の場所です こっちが悪者にされるの納得いかないです! 明日東芝にクレーム電話しても平気ですか?
質問日時: 2025/02/09 21:30 質問者: ラバーカップ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
12
0
-
イヤホンは、金属製ハウジングだと装着時冷たいので、プラスチック製ハウジングのほうが良いですよね? し
イヤホンは、金属製ハウジングだと装着時冷たいので、プラスチック製ハウジングのほうが良いですよね? しかも金属製ハウジングは、比重が大きいので重いし、荒天時等落雷の危険性もある。
質問日時: 2025/02/09 17:36 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
5
0
-
PIXPRO FZ55と、LUMIX DMC-FX60は、どちらが優れているでしょうか?
いま現在、LUMIX DMC-FX60というデジタルカメラを持っています。 コダック PIXPRO FZ55と、LUMIX DMC-FX60は、どちらが優れているでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
寝ながらテレビ
寝転がって枕に頭を載せた状態で横向きになってテレビを観ると 画面の向きが横で(まあ正確に言うと自分が横なんですが) 違和感というか視聴しにくいですよね。 起き上がっている時は普通に横長画面のままで 寝転がっている時は画面が縦長になると便利だと思います。 その都度テレビを縦にしたり横にしたりなんて面倒くさいです。 (そもそも寝転がってテレビなんてダラケてるわけだから動きたくない) 自動で、あるいはリモコン操作で、テレビの縦横を回転させる機器 みたいなものはありませんか?
解決済
3
0
-
ACアダプタを購入(RICOH Meeting 360 V1用)
RICOH Meeting 360 V1(会議用カメラ)を使用しておりましたが経年劣化で ACアダプタが切断しそうで利用できなくなりました。 メーカーに確認したところACアダプタの部品はないため本体ごと購入してください言われました。 添付写真の型式:PA1030-2T2をネットで検索したら台湾メーカーが出てきて購入難しそうでした。 実際に使用していたACアダプタの仕様は下記です。 Amazonや楽天で購入する場合どれを購入すればいいか教えて下さい。 (似たような仕様はありますがもし間違って故障や火災になると怖くてご相談です。) また、何を間違ったら故障や火災につながるかも教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。 ACアダプター 入力:AC100~240V 50~60Hz 0.8A 出力:12V、3.0A、最大36.0W ACケーブルコードの長さ <日本> 入力: ~AC125V、 ~ 7A プラグタイプ(IN):JISC8303 コネクタ形状(OUT):JISC8358
質問日時: 2025/02/07 15:08 質問者: こぞこぞう カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
3
0
-
コンパクトデジタルカメラの値段が高い 昔はもっと安かったのになぜでしょうか?
コンパクトデジタルカメラの値段が高い 昔はもっと安かったのになぜでしょうか?
ベストアンサー
15
0
-
録画機能内蔵付きテレビは売っていますか。
現在三菱REALのLCD-A32BHR9録画機能内蔵付きのテレビを使っています。買い換えようかと思い、同じような録画機能内蔵テレビを探しています。配線が少なくて気に入ってます。最新の物など発売されているんでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
シャープのブルーレイレコーダーのリモコン シャープのブルーレイレコーダーのリモコンが壊れてしまいまし
シャープのブルーレイレコーダーのリモコン シャープのブルーレイレコーダーのリモコンが壊れてしまいました。古いのでリモコンだけ買い替えたいのですが似たような同じシャープ製のリモコンならば動きますか? ブルーレイとHDDとビデオテープの切り替えができません。 型番が近いやつだと外観は似てはいますが使えますか? 詳しい方宜しくお願いします。
質問日時: 2025/02/06 23:14 質問者: sakekakumei カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
8
0
-
東芝ブルーレイレコーダーDBW-507
再生中に止まったりすることがあるので多分HDDの寿命かなと思い外付けHDDにしようと思ってますが、らく見の機能は担保されるのでしょうか?説明書にはそのあたりは書いてなくてネットで調べてもそのあたりの情報はありませんでした。もし機能するのであれば2TBをつけようと思いますが大丈夫でしょうか?外付けHDDは録画モードでXPモードが使えないそうなので1TBではすぐにいっぱいになりそうです。らく見のような機能がついたレコーダーは他のメーカーには無さそうですし大事に使いたいと思っています。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/02/05 14:29 質問者: nakano3895 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
2
1
-
フルハイビジョン 4K
10年以上テレビを使用しているため 新しくテレビ40か43型を買おうと思います。フルハイビジョンと4Kかわりますか? そんなにかわらないとか43型ならフルハイビジョンでもわからないとか意見あればお願いします!
解決済
13
1
-
新たな趣味でカメラを始めたいと思っています。 カメラ知識0の初心者なのですがカメラの購入を考えていま
新たな趣味でカメラを始めたいと思っています。 カメラ知識0の初心者なのですがカメラの購入を考えています。 良いカメラは成長してから買おうと思っていてとりあえず近くのリサイクルショップに行ってみた所 Nikon D3200 D3300 D5200 が予算内で売っていました。 今後撮って見たいものは 動物 走ってる人 植物 風景 空 などを撮ってみたいです。 Nikonの上記3つの中でしたらどのカメラが1番初心者でも扱いやすく、撮りたい物に向いていますでしょうか。 また3つ以外にもリーズナブルでリサイクルショップにも良く売ってそうなおすすめのカメラがありましたら教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
解決済
10
0
-
パソコンのカメラ
パソコンのカメラが作動しません。lineでもzoomでもカメラが写りません。windowsの設定とか、カメラの物理的スイッチとか調べましたが、問題が見当たりせん。 この様な問題を解決した経験がある方。方法を教えて下さい。
質問日時: 2025/02/04 19:55 質問者: ktcmn カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
3
0
-
至急お願いします。長文になるかもしれません。DVDビデオのエラーチェックをします。簡単に言うとビデオ
至急お願いします。長文になるかもしれません。DVDビデオのエラーチェックをします。簡単に言うとビデオを見てノイズが入ってるとか監視する仕事です。 テレビもプレーヤーも仕事場から至急されるのですが、流石に部屋にテレビを2台置きたくないし、自分のテレビで見て構いません。壊れるのを気にする方もいらっしゃるそうです。DVDプレーヤーですがAV端子しかないそうです。割と新し目のテレビなのでHDMIケーブルしか対応しません。 そこで質問です あなたならどうしますか? ◯テレビもプレーヤーも借りてくる ◯個人でDVDプレーヤーのHDMIケーブル対応のを買う ◯HDMI変換機器を買う ◯自分の使わないソニーとパイオニアのブルーレイプレーヤーを使う 4つ目ブルーレイも見れるからもったいないかなぁと思えて。 またこれらはHDMIケーブル接続のDVDプレーヤーやコンポジットのAV端子のプレーヤーでエラーが出るとしてこの変換機器を使っても同じ箇所でエラーが出るでしょうか?(もう変換機器購入しました)
質問日時: 2025/02/04 15:24 質問者: タツノオトシゴTOKYO カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
3
1
-
ダイソーに300円ワイヤレスイヤホン売ってるのを知ってますか?www
ダイソーに300円ワイヤレスイヤホン売ってるのを知ってますか?www
質問日時: 2025/02/04 13:29 質問者: 堺太郎 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
ワイヤレスイヤホンでラジオ聴きながら車の運転したら違反ですか?
ワイヤレスイヤホンでラジオ聴きながら車の運転したら違反ですか?
質問日時: 2025/02/03 10:33 質問者: 堺太郎 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
10
0
-
ブルーレイディスクについてです。新しいディスクで ドラマを2話までhddからBlu-rayレコーダー
ブルーレイディスクについてです。新しいディスクで ドラマを2話までhddからBlu-rayレコーダーへ問題なく ダビングした後、次のタイトルをダビングする際に ダビング中にエラーが出ましたと出ます。 ディスクを見ると、画像の下の方に傷のようなものがあります。 この場合、新しいディスクのため 不良品ということで使わないで別のディスクを 使った方がいいですか?
質問日時: 2025/02/03 01:11 質問者: バタフライ花 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
5
0
-
Windows11で映画のDVDの再生をするためのソフトは?
DVDに録画されている映画(NBCユニバーサルエンターテイメント発売の「100 Men and a Girl」)を購入し、Windows11のパソコンで再生しようとしたら、再生できません。DVDプレーヤーで再生してみたら問題なく再生できます。どうすればいいでしょうか?
質問日時: 2025/02/02 22:19 質問者: イナブー カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
4
0
-
Amazonで売られているリレーモジュール(以下のリンクが商品ページ)の使い方について知りたいです。
Amazonで売られているリレーモジュール(以下のリンクが商品ページ)の使い方について知りたいです。全くの素人のため的外れなことを質問しているかもしれませんがご容赦ください。 1.単純にvinとgndに電源を接続して使うと思っていたのですが、vinとgndの横のin1〜in8は何のためにあるのでしょうか? 2.コンデンサーが1個のものと2個のものの写真がありますが、どんな違いがあるのでしょうか? 3.「vinとgnd」に接続した電源からcomに流れると思っていたのですが、回路図を見ると、「dc1-110v or ac85-265v」がcomに流れるようになっているように見えます。この記載は何を意味しているのでしょうか。 4.私のイメージでは、電源につないで、リモコンの番号を押すことで任意のチャンネルに切り替わり、on、offを切り替えることができると予想しましたが、この認識は誤りでしょうか? 5.リモコンのチャンネル1のボタンに記載されているautoとは何をするものと想定されますでしょうか? 商品ページ: https://amzn.asia/d/4ulXakv
質問日時: 2025/02/02 07:15 質問者: さっさとうとう カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
5
0
-
レンタルレンズの破損について
レンタルしていたレンズを落としてしまい、レンズプレテクターが割れてしまいました。レンズは特に目立った傷は無いのですが、破片で傷がついてるかもしれないです。動作は正常です。この場合、いくらぐらいの弁償代になるのでしょうか。営業時間外のため今は連絡はできませんでした。
質問日時: 2025/02/01 20:23 質問者: あいうえおかきくけこさしすせそ368 カテゴリ: 一眼レフカメラ
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報