
彼氏といると疲れてしまいます。
一泊二日の旅行に行ったのですが
京都博物館で30分くらい外で待ってて、
雨がパラパラしているのに、傘を閉じてほしい(丁度自分の肩や顔あたりに傘があたるため)と言われたり、博物館の切符を鞄から出してたら、早すぎ!濡れちゃうし、シワになっちゃう!(実際早すぎじゃなくて、丁度いいタイミングだった)
コインロッカーに荷物入れたいと言ったら、また帰りに寄らなきゃいけないでしょ!と言われたり…。いちいち煩いなぁという感じです。
隣にいた年配のご夫婦は、旦那さんが傘を二本持ってて、1本は奥さんにさしてあげてて、すごく優しいなぁと感じました。
何回も雨上がってるよ!と言われたのですが、ずっとポツポツ降ってるんですね…。。。
そこでまずガッカリ…
それから博物館をでて、昼食で和食屋に入ったのですが、彼がアボカドマグロ丼を注文した際に、店員がアボカド切らしてますがどうしますか?と聞かれ、それでもいいと頼みました。
なのに、後からメニューについて私と2人で話してたら、「アボカド無いのに同じ値段取るのもどうかと思うけどねー!」とか言ってました。
カウンターなので、店員が聞いてるのわかってて言ってるんですよね。
なら頼まなければ良かったでしょ!?と私もイライラ…。(こういうのは、日常茶飯事です)
その後は抹茶を飲みにお茶屋さんに行ったのですが、そこで6人ぐらいの地元のマダム達がワイワイ喋ってて、それにイライラするようで、「店員に静かにしてって言ってもいい?」と聞かれました。
席数が僅かなので、絶対気まずくなると思い、やめて!!とお願いしました。
本当に店員に言う気があるかはわからないのですが…。
イライラするのはわかるけど、それより2人で楽しめばいいじゃんと思いました。
ホテルでは、大浴場で中国人観光客が体も洗わずバスタオル持ったまま湯船に入ってきたらしく、
それにイラついた彼は、風呂出てからフロントに電話で「彼らはマナーをわかってないと思うから、なんとかした方がいいですよ!?」と言ったらしいです。
そんな事、いちいち内線で言うかよ…と思いました。
2日目も、新幹線の指定席を取ったにも関わらず、
出発の4時間前から京都駅で急かされ続けたり。
例えばランチ食べた後、椅子に座ってる時、カフェにいるとき…もう行こう!?と言われる感じです。
おかげで時間余りまくりでした。
彼の頭のペースに合わせると本当に疲れてしまいます。
服装も出かける前に、その格好では暑いでしょ!?とか言われるし…彼基準で色々考えてるので、これで大丈夫だよ!と彼に色々説明するのに疲れます。
自己中なのでしょうかね。。。
1番引いたのは、内線でフロントに電話しちゃったことです。
一応脱衣所に注意事項はあったので、彼が文句言ったところで、どうしようもないと思うのですが…
彼は、ルールマナーが守れない人にすごくイライラするようです。
結婚は妥協も必要だと、家族には言われますが
この人と子育てしていけるかがとても不安です。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
既婚男です。
(´ε`;)ウーン…ちょい神経質ですね。
一緒に居て疲れるタイプだと思いますね正直。
旅なんてちょいアクシデントがあった方が面白いのにね。
心に余裕が無いのか?その情況を楽しもうとしない辺りはNGだと思います。
それと彼女に対する気遣いと思いやりを微塵も感じないとこは
やっぱり男としてどうかと思う。
彼女を楽しませてこそ自分も楽しめるのにね。
妥協ってレベルじゃないので、、悲しいけど別れた方がいいよ?
もっと気遣いも思いやりも持ってる男は沢山居ますよ\( 'ω')/
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
50代半ば既婚女性です。二度結婚してるので、結婚相手の選び方には一家言があるつもりです。
結婚相手との相性についてですが、
これは要するに「価値観が似通って居る部分が多いかどうか」です。
多ければ多いほど、お互いストレスのない楽な結婚生活ができます。
羅列しますと。
時間の使い方の価値観。のんびり屋とせっかちでは、お互いイライラします。
彼はせっかちあなたはのんびりですね。365日24時間時間は流れ、彼はせかすし
あなたはイライラ・・・。
彼もあなたののんびりに、イライラします
お金に対する価値観。使い方、貯め方、浪費家とケチでは戦争です。
またお金を使いたいことに差があると喧嘩です。
子どものためだけに使いたい人。子どもも大事だけど自分にも使いたい人。
喧嘩ばかりになります。
親兄弟、実家に対する価値観。距離感。
妻は結婚した以上自分の親を捨てて、夫の親だけに尽くすものだ!
自分の親は自分で見るべき。配偶者を親孝行の代行要員にするな!と言う人では、喧嘩です。
清潔不潔の価値観。一日ぐらいお風呂に入らなくてもいいや~と言う人と
お風呂に入ってからでないとベッドに入らないで!汚い!と言う人では喧嘩です。
食の嗜好の一致。食べるものは即生きる事であり、口に入るものは身を作るものです。
あなたが大好物なものを彼が生理的に嫌悪。
あなたが食べるたびに「気持ち悪い」「よく食べられるね」と言われたら?
あなたに命を与える食材の否定することとは、
すなわち、あなたの命を否定していることになります。
大好物が同じで一緒に「美味しいね!」と食べられたら、たいがいの夫婦は円満です。
食べることは命の根源だからです。
異性観、結婚観の相違
結婚したら異性との友人付き合いも年賀状もダメ!
異性同士でも友情はある。節度を持ってくれればOK!色々あります。
美に関する意識、服、インテリアで趣味が似ているかどうか。
読む本、音楽、見たい映画、絵画、完全一致まではいかなくても
一緒に楽しめる程度の一致が欲しいですね。
私と夫は、多くの場合で一致している事が多く、
結婚生活でストレスを感じることがほとんどありません。
生活サイクルまで一致しているので、例えば休みに昼寝をしたとして、
私が目覚めると同時に夫も目覚めています。
もちろん、衣食住の価値観も一致。清潔不潔も、家族観も結婚観も異性観もです。
あなたの場合の傘からの雨のしずくがあるなら、
夫は一緒に傘に入りますし、自分が傘を差したくないからと言って、
私にまで傘をさすなとは言いません。
ホテルの内線でのクレーム
私なら「言ってやれ言ってやれ!」です。そして「良く言った!」とほめます。
私もルールやマナーを守れない人が嫌いなので。
たまたま相性がいい私と夫ですが、
数年に一回は腹が立つし、喧嘩もします。
でも私は夫も含めて自分以外の人が
自分が思う通りに動くなど考えたことが無いし、
そう考えることが傲慢だと思っています。
あなたが良いなあと思った老夫婦も
奥さんは「私が自分で傘さすから放っておいてよね!」とイライラしているのかもしれません。
彼には彼の考えがあるし、あなたにはあなたの考えがある。
それがなるべく一致している方がお互い人生楽なだけ。
彼が変わってくれないととか考えるのは違いますよ。
「結婚は妥協」というのは
彼の考えが自分と違う事を
楽しむことが出来るかどうかです。
楽しめばイライラしないし、楽しんでいるうちにその価値観になっていけば
楽になります。
ホテルに内線でクレーム。
側で「やれやれ!」と一緒にこぶしを振り上げるようになればいいのです。
旅行でイライラするなら相性が悪いと考えればいいです。
人生は長い旅行ですからね。
相性が悪いと最悪でしょうね。
No.10
- 回答日時:
付き合ってる意味がわからないし、そんな日を過ごした次の日には音信不通にしたいくらい嫌です。
姑の小言並みに嫌な気分になりますし、勝手にさせてと思います。
友達でも疲れる時は疲れますが、彼といて疲れるのは一番いやですね。
自分がおかしいのか?と悩んでいるようですが、自分の考え方が違うことが有っても、感じてることは正しいですからね?
不愉快に思ってる時点で、あなたには合ってませんし、彼自身がその時間を楽しんでるのかも分からないような発言が多々あります。
そもそも2人で楽しんでいたら、周りの事なんてどうでもいいし、あんまり気になりません。
相性が良いって2人だけでいても充実してるということだと思います

No.9
- 回答日時:
№8です。
追加です。
>もともと、彼と付き合うきっかけは、占いみたいなものでした。
とても相性のいいソウルメイトだと言われました。
⇒ 占いなんか、いい加減なものが多いのですよ!
そんなものを信じるよりも、自分の直感を信じてください!

No.8
- 回答日時:
№7です。
お礼の投稿の文章には、「彼は私よりかなり年上で、ずっと父親代わりのような存在でした。」とありますが、質問文に書いてあった次の文章;
>京都博物館で30分くらい外で待ってて、
雨がパラパラしているのに、傘を閉じてほしい(丁度自分の肩や顔あたりに傘があたるため)と言われたり、博物館の切符を鞄から出してたら、早すぎ!濡れちゃうし、シワになっちゃう!(実際早すぎじゃなくて、丁度いいタイミングだった)
コインロッカーに荷物入れたいと言ったら、また帰りに寄らなきゃいけないでしょ!と言われたり…。いちいち煩いなぁという感じです。
隣にいた年配のご夫婦は、旦那さんが傘を二本持ってて、1本は奥さんにさしてあげてて、すごく優しいなぁと感じました。
何回も雨上がってるよ!と言われたのですが、ずっとポツポツ降ってるんですね…。。。
そこでまずガッカリ…
⇒ これを読むと、彼は、全く、年上らしくありませんね。
それどころか、彼は、自分のことしか考えない、全く子供じみた、幼稚な人間としか言いようがないですね。
普通、年上なら、まず、貴女のことが可愛くて仕方がない、くらいに思えるので、貴女を大きく包み込む度量があるものですが、彼には全く大人としての度量が感じられません。
年齢的には大人かも知れませんが、精神年齢は、全くの幼児と思います。
こんな男なら、なおのこと、早く別れてしまいなさい!
いくら年上だとしても、相手のことを思いやれない人間は、人間として、最低のクズです。
貴女のお隣にいらした年配のご夫婦の旦那様が、本当の大人です。
何も、躊躇する必要はありません!
>もともと、彼と付き合うきっかけは、占いみたいなものでした。
とても相性のいいソウルメイトだと言われました。
それを信じてきましたが、本当にこの人か?と疑う事が多いです。
⇒ 占いなんか、いい加減なものが多いのですよ!
彼の言動から判断すると、「とても相性のいいソウルメイト」なんて、真っ赤な嘘ですね!
彼の言動から判断すると、「本当にこの人か?」と疑う貴女の直感は、当たっていると思います。
>一緒にいて疲れるというのが、実は私は比較的誰とでもあります。
女友達でもそうです。 子供の頃から家族といるのが楽なんです。
そんな私がおかしいのかな?と思うと、別れていいものかわかりません。
⇒ 誰だって家族といると楽ですし、だからこそ、家族以外の人といると緊張するので、誰だって、疲れるのが当たり前です。
貴女は何もおかしいことはありません!
もっと、自分の直感に自信を持って欲しいですね。
貴女の感性は、極めて普通で、極めて正しいと思います。
ただ、貴女の感性は、少し敏感すぎる、のかも知れません。
だからこそ、なおのこと、貴女が「一緒にいて疲れる」と思う、そういう男とは一緒になってはいけません!!!
もし、彼と家族になれば、「家族といると楽だ」とは思えなくなりますよ。
それで良いのですか!?
よく考えましょうね。
>私がすごく臆病で弱いところがあるため、ある程度年の差がないと相手には負担になる気がします。
そういう意味では、合ってるのかなと。
⇒ たとえ貴女に臆病で弱いところがあったとしても、そういう女性を守ってあげたいと思う、優しくて強い男は、必ずいるものです。
そういう男には、貴女の臆病で弱いところは、何の負担にもなりません。それ以上に、それが貴女の魅力になるのです。
それは年の差とは関係ありません。
要は、自分のことだけでなく、相手のことを思いやれるか、という、性格の問題、人間としての成熟度の問題です。
若くてもそういう立派な男は、探せば必ずいるものです。
そういう大人の男と巡り合うためにも、今の彼とは、早く別れましょう!
結婚は、自分の一生の、幸・不幸を左右する問題。
こればかりは臆病ではいけません。
勇気を出して決断しましょうね!
応援していますよ。

No.7
- 回答日時:
78歳男性です。
一緒にいて疲れるような相手と、なんで何時までも付き合っているのですか?
そんな人とは、さっさと別れるべきです!
細かい欠点などより、「一緒に居て疲れる」と言うのは、最大の欠点です。
相性が悪いのです。
相性が悪いのは、決定的にダメです。
何をしても、決してうまく行きません。
だから、早く、別れた方が良いのです。
さっさと別れて、もっと、気の合う人を探しましょう!
>結婚は妥協も必要だと、家族には言われますが
⇒ それは、基本の部分で一致している事が前提です。
その上で、細かい所で不一致なところを、妥協するだけです。
基本の部分で妥協すると、一生、後悔しますよ。
早く、別れなさい。
結婚は、「一緒にいると安らぐ」、というのが一番大事で、一番必要な事柄です!!!
それであれば、どんな苦労でも、苦労とは感じません。
だから、そういう人を探しなさいね。
必ず見つかりますから。
あせって、変な人をつかまないようにね。
お幸せを祈ります。
ありがとうございます。
一緒にいて疲れるというのが、実は私は比較的誰とでもあります。
女友達でもそうです。
子供の頃から家族といるのが楽なんです。
そんな私がおかしいのかな?と思うと、別れていいものかわかりません。
彼は私よりかなり年上で、ずっと父親代わりのような存在でした。
だから、依存して離れられないのもあるかもしれません。
私がすごく臆病で弱いところがあるため、ある程度年の差がないと相手には負担になる気がします。
そういう意味では、合ってるのかなと。
もともと、彼と付き合うきっかけは、占いみたいなものでした。
とても相性のいいソウルメイトだと言われました。
それを信じてきましたが、本当にこの人か?と疑う事が多いです。
安心感はあるのですが…。
育った環境の違いをとても感じます。
長文すみません。。。
No.6
- 回答日時:
ぶっちゃけて言いますと育った環境、または価値観が違いますね。
これから先も同じことの繰り返しだと思いますし、あなたが妥協する(我慢する)ことで大丈夫であれば良いですが、苦痛なのであれば一度距離を置くのも手ですよ。
なかなか彼氏さんの言動や行動は直ぐにはなおらないでしょうからね。
No.5
- 回答日時:
小うるさいお母さんとか、小姑とか、そんな感じの性格ですね。
自分の思い通りに質問者様をコントロールしたい性格なんです。やめといた方がいいです。疲れちゃいますよ。
今は好きだという感情があるかもしれませんが、そこまで合わないと(合わないというより、人格的なレベルが質問者様の方が数段上で、彼が下)どのみち長続きしないと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
妊娠する前どころか、相性が全く合わないので、早急にお別れになることです。
他人にはルールやマナーを守らせるが、自分は破りまくっているドケチな男。デートでの最低限のルールやマナーは、連れの女性を最大に楽しませること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 本気で悩んでいます。 こういう旦那はおかしいですか?それとも普通ですか? 付き合い期間7年ほど結婚し 19 2023/04/26 16:15
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 夫婦 旦那へのモヤモヤ。 期待しすぎ、求めすぎと言い聞かせてるけど好きと言う気持ちに穴が開いてしまいモヤモ 7 2023/02/01 23:59
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 8 2022/04/04 09:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 3 2022/06/03 20:52
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 離婚 普通の妻ですか?離婚したいですか? 6 2023/01/02 11:59
- カップル・彼氏・彼女 友達とは遠出、旅行に行くのに 私とはラブホばかりの彼氏 7 2022/09/16 19:31
- 友達・仲間 久々に会った友人と2人で2泊3日の旅行をしてきたのですが、私自身が舐められてるのか全く協調性が無く、 5 2023/03/19 18:26
- 片思い・告白 彼女持ちの同期 1 2022/05/05 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旅行先でえっちしますか?
SEX・性行為
-
恋人との旅行って疲れませんか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
1年ちょっと付き合っている彼氏についての相談です。 彼はとても疲れやすく、旅行や遠出の際、帰りの車で
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
旅行先で付き合いたての彼女と別れることになりました。全て彼女が悪いですよね?
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏と旅行が全く盛り上がりませんでした…
恋愛占い・恋愛運
-
6
デートと旅行での彼氏の性欲の違い
デート・キス
-
7
彼氏と今旅行中だけど、彼氏が疲れて不機嫌だったり無口なのできっと私がいるせいでストレスがかかってると
カップル・彼氏・彼女
-
8
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
9
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
セックスについて 彼女と2泊3日の旅行に行きました。 1日目の夜に2回セックスをし、 2日目の朝に1
カップル・彼氏・彼女
-
11
旅行でがっかり。別れた方がいいでしょうか?
失恋・別れ
-
12
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
13
男性は彼女と旅行に行ってhできなかったら嫌ですか? 私は旅行に行くと毎回思いっきりはしゃいでホテルと
SEX・性行為
-
14
彼氏との旅行でがっかりしました
失恋・別れ
-
15
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
お泊り旅行でなにもない・・・
デート・キス
-
18
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
19
旅行先で 彼氏が毎回先に寝てしまいます、、 みなさんはどうですか?? 付き合って2年の彼氏がいます
カップル・彼氏・彼女
-
20
男の人って興奮すると無意識に息荒くなりますか?
デート・キス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
主婦ですが、気になる人ができ...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
元キャバ嬢の妻 どう思いますか
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
連れ子の居る人と結婚を決める...
-
義家族が創価学会員であると結...
-
両親への仕送り。キレて怒鳴る夫
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報