dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になります。我が家の猫君は、ペットOKのアパートで、完全室内飼育(部屋の中では放し飼いですが)ここのところ、秋のシーズンなもんか?誰かを呼ぶように、泣き叫びます。ふだんはこんなことないんですが・・・泣。ご近所迷惑にはなるし、家の者は寝られないしで、ホトホト困っております。

 よく去勢をすれば、シーズンでも啼かなくなると聞きますが、主人が去勢手術には、絶対反対派でして。何とか、去勢以外の方法で、啼くのをおさめる良い方法はないものでしょうか?!ご伝授下さいますようお願い申し上げます!!

 今夜も眠れそうにありません・・・。はぁ~まいりましたぁ・・・。

A 回答 (11件中11~11件)

発情期だからだと思いますよ。


去勢すればなかなくなります。旦那さんに納得してもらって、去勢してあげたほうが猫ちゃんのためにもなると思いますけど…。
なかせておくほうがかわいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。>啼かせておくのはかわいそう・・・確かにそうは思いますが、だからと言って、すぐに去勢手術とは、私どもにその気構えはありません。それ以外の方法で、何とかしのぎたいところです。どなたか、良い方法を知っていませんか?

お礼日時:2004/09/13 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!