プロが教えるわが家の防犯対策術!

金魚すくいで掬って約一週間がたった和金です。写真のように背びれをたたんでポンプのブクブクのを行ったり来たりしてます。なにか原因はあるのでしょうか?

「金魚すくいで掬って約一週間がたった和金で」の質問画像

A 回答 (2件)

いったり来たりだと確証はありませんが、気泡を食べているようなら「エア食い」と呼ばれる行動かと思います。


エア食いは原因がはっきりしない行動のひとつです。
なので解決な明確な方法も不明でエア食いについて記載ある専門書も知ってる限りありません。
なんでか金魚に多い…(熱帯魚やメダカなどの日淡では見たことない)

エア食いしてる子にいろいろ試みました。
単純に酸素不足を疑いマツモやアナカリスなど低光量で光合成を活発にする水草を増やしエアレーション増やしたり、換水、暗幕かけ、餌を変え(金魚の餌は動物性よりが多い)、流木入れて硬度さげたりディフューザー付けてみたり塩浴させたり…
塩浴以外はそれぞれ5日ずつくらい。
いつの間にかエア食いしなくなってました…。
ずっとエア食いを続けているようでなければ金魚の気分の可能性も完全には否定できないっていう(困)実地したどれかが効いてる、遅れて効いてくれた、もしくは環境変化でストレス溜まって辞めた…どれも否定できない((;´д`))

まずエアレーションの位置を変えてみてください。それだけで改善する可能性もおおきいです。(その場所がお気に入りだった場合)
水質変化には強いので、思いつくものを試み手あげてください。
常にエア食いしているようなら病気のサインの可能性もあるので金魚のヒレやウロコをよく観察してみてくださいね
(白い点のようなものや糸っぽいものが付いてたり、ヒレが溶けているように見えたら病気)

長々とすみません
    • good
    • 0

暴れたり、隅っこでじっとして動かないという事はありませんか?



もしかしたら・・ですが、
水槽の水の環境が悪く、そこから逃げ出そうとして
水流に逆らって逃れようとしている可能性も無きにしも非ず・・
と言えるかもしれません。

写真に写っている水草(カボンバ)も最近購入したもので、
ホームセンターなどで売られている安価な物だとしたら、
農薬が使われている可能性もかなり高いので、
金魚が残留農薬を感じ取って逃げようとしている可能性も考えられます。

※ カボンバ残留農薬 でググってみてください。

色々な可能性が考えられるので、これだけで決断は出来ませんが、
そういう可能性を飼い主が1つずつ理解して解消して行くようにしてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!