プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

深煎りのコーヒーが好きで、毎日飲みます。ブラックか、砂糖なしで豆乳を入れます。
気分によってココナツミルクを入れることもあります。

深煎りと浅煎りは、気分や体調によって飲み分けたらいいですか?
もっと楽しめますか?酸味が苦手です、浅煎りは酸味が強いような気がしますが、気のせいでしょうか。

もっとコーヒーの良さを知って楽しみたいです。
プロの方のアドバイスがほしくて、質問しました。

お願いします(^^♪

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    自宅での楽しみ方を教えてほしいです。豆を挽いて、ドリッパー使用です。

      補足日時:2017/10/24 21:56

A 回答 (3件)

まず自分の好みの基準となる味を決めるといいと思います。

コーヒーの味は「苦味」「うま味」「酸味」の3味で決まります。
私も酸味がある珈琲は好きではないので主に「マンデリン」を飲んでいます。

豆によって3味のバランスが異なり、またコーヒー豆の名称は主に産地で表されます。もっともサントスは産地ではなくブラジル内で作られたコーヒー豆を出荷する貿易港の名前です。コーヒーはほとんど同じアラビカ種なのですが、栽培される場所の気候によって、3味のバランスが異なるので、産地の名前が一般的なのです。

浅煎りと深煎りはいわゆる「ロースト」の強さの差です。浅煎りなら豆は白っぽく、深煎りなら炭に近い濃い茶色になります。浅煎りは酸味が強くなるのは、その通りで、深く煎れるとローストの苦味で酸味が隠れます。ある程度浅いほうが豆の味全体を味わうのには適しています。

また、ドリップの方法でも違いが出ます。一般に知られているドリップは
ドリッパーを使うドリップ・サイホン・紅茶のように専用機で押し込むプレス・エスプレッソ4種類に大別され、ドリッパーは紙・布・金属などにさらに細分化され、ペーパードリッパーはカリタ式・ハリオV60式などに細分化されます。

どう違うかはご自分で試して楽しんでみるのがいいと思いますが、サイホンは喫茶店で飲むほうがいいと思います。
また、日本でエスプレッソが流行ったのはスターバックが上陸してからです。実はアメリカでもスタバができる前はエスプレッソはほとんど飲まれていませんでした。
 
 エスプレッソと言うのは、高圧で一気に豆からコーヒーを抽出する方法ですが、これは水が硬質の大陸で生まれた方法です。コーヒー豆とミネラル分は相性が悪い為、ドリッパーなどで入れると美味しさが無くなってしまうのです。
 プレスも長い時間お湯の中を泳がせることで、コーヒーのうまみを硬水に溶け込ませる方法です。
軟水である日本では、よほどスキでないかぎり、エスプレッソやプレスにする必要はないでしょう。

最後になってしまいましたが、豆の挽き方でも違いがあります。細かく挽くものとざっくりと挽くものでは、コーヒーを淹れた時に同じ時間でコーヒーから抽出されるうま味が異なってきます。細かければより深く抽出され、粗ければより浅く抽出されます。

これらのバランスを調整し、自分好みの味や淹れ方を見つけるのはなかなか大変です。ですので、まず「自分の好みの味」をインスタントでも喫茶店のコーヒーでもいいので見つけることが早道だと思います。
 モンカフェなどならいろんな豆のコーヒーがセットになっていて、常に同じ淹れ方ができるところがよいですから、豆の好みを調べるにはちょうど良いのではないでしょうか。


>深煎りと浅煎りは、気分や体調によって飲み分けたらいいですか?
深煎りと浅煎りと書かれていますが、2種類のロースト豆を使い分けている、ということでしょうか?そうではなく「淹れ方」の違いなら「浅く淹れる」「深く淹れる」ですね。ドリッパーなら蒸らし時間やお湯を注ぐ速度で浅くも深くもなります。コーヒー豆の量を多くしたり少なくしたりするのは「浅く深く」とは言わず「濃く薄く」または「強く弱く」と表現するほうが分かりやすいです。

その上で、朝は目覚ましに濃く深く淹れ量を少なくするか、豆乳を多くするとおいしいかもしれません、夜映画でも見ながら何杯も飲むようなら、薄く浅く淹れるのもいいでしょう。もっとも本格的にするなら用途別に3種類ぐらいの豆(同じ豆でもローストと挽き方が違うもの)を用意してもいいかもしれません。

自分の好みが明確になったら、コーヒー豆専門店に行って、豆・ロースト具合・挽き具合を指定して「自分の好みのオリジナル豆」を作ってもらうのも楽しいでしょう。「自家焙煎」で検索すると、そういうオリジナルを作ってくれるコーヒー豆店が見つかるはずです。

コーヒーはものすごく奥が深いので、楽しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もう素晴らしすぎて、神がかっています。文章をプリントアウトし、コーヒーコーナーの引き出しに入れておきます。
バリスタの方ですか?プロの方ですよね。素晴らしい文章力と、深い知識にもとづいた返信、本当に感謝いたします。
先生と呼ばせて下さい(^◇^)

日本の水は軟水だからプレスは不向きというのも、初めて知りました。
水の種類によって味も変化するんですね。本当に奥が深いですね。

サントスは地名じゃなく港の名前なのも初耳でした。
ドリッパーはカリタを使っています。先生はどちらをお使いですか?
アドバイス通り、まずモンカフェで試してみます。

浅煎り深煎りのくだりは、深煎りばかり飲んでいたら、ローストなので胃に悪いのかな、だから浅煎りも
交互に楽しんだ方がいいのかな?って思いました。書いてくださったような飲み分け方も、非常に参考になりました。

コーヒー愛をひしひしと感じました。
私もアドバイスを参考に、コーヒーをもっと楽しみたいと思います!!
ありがとうございました★✨✨

お礼日時:2017/10/25 01:56

追記です。


私自身はコーヒーはインスタントでオッケー牛乳タップリ派なので、豆から挽くコーヒーはほとんど飲みませんが、何故か主人がフレンチプレス(bodumのもの)で淹れてくれたものは牛乳も無しでとても美味しく頂けます。不思議です。
挽き具合は同じ豆でも変えたりしてます。
主人はこだわる人なので、ドリッパーも、円錐形だったり穴の数とか何とか、あれこれと、、、。
自分の事じゃないので、あまり語れずすみません。
秋の夜長を楽しまれて下さいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!dodumのプレスするの持ってるので(コーヒーに使うっていう概念がなく。紅茶にしか使ってませんでした)、使ってみます。仲のいいご夫婦のエピソードに、心も温まりました(^^♪

お礼日時:2017/10/25 01:45

プロではないけどいいですか?


うちの主人はシングルオリジンだけです。
何種類も買っていて、飲む前にその都度、豆を挽きます。
フレンチプレスや、ドリップなど淹れ方も気分で変えていて、淹れ方や挽き具合で味も香りも違い、面白味があるようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても興味深い返答ありがとうございます!旦那さん本格的ですね。すごいなぁ✨
私もシングルオリジンのものを買ってました(^^♪ 最近は安いからカルディのブレンド豆( ゚Д゚)
でも有機のものにしてます。

フレンチプレスは使用したことがないんですが、おいしいですか?挽き具合は調節したことがないんですけど、
豆によって変えるってことですか?

奥が深い!参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/24 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!