
土曜日にWindows Update(1709)の後、HDMI外付けテレビに表示されなくなりました。
レノボに電話で相談し、リカバリーを勧められましたが。リカバリーした直後はHDMIテレビへ表示されるのですが、その後、Windows Update(1709)をすると、またHDMIテレビへ表示されなくなります。
HDMIテレビに表示させるためのアドバイスくださいますと助かります。
■現象
・BIOS画面ではHDMIテレビに表示されます。
・Windows起動中の丸がぐるぐる回る画面もHDMIテレビに表示されますが、その後、認証画面でHDMIテレビには表示されなくなります。
・ThinkPad はFn + F7で外付け表示のモードを変更できるのですが、複製、拡張、プロジェクターのみ、どのモードしてもHDMIテレビには反応がありません。
■やったこと
・画面右クリックからIntelのツールで周波数を全ての種類にかえてみましたが、改善されません。
・Lenovoのドライバーはすべて最新にしました。
・ディスプレイのドライバーを再導入してみました。
■環境
PC: Lenovo ThinkPad T470s
OS: Windows10(64bit)
テレビ: SONY BRAVIA KDL-40F1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンをHDMIでつなぎ、テレビに画面を表示させたいものの、端の方が切れて、全体が映らない 5 2023/08/27 13:22
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カラオケをテレビに接続しても映像がでない パーソナルカラオケ(オンステージ)をテレビにHDMI端子で 2 2022/12/16 23:02
- テレビ iPhoneとTVを繋いでYouTubeを見る時 4 2022/07/24 19:33
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- テレビ Apple TV の画面が真っ黒になってしまいます。 1 2022/12/22 15:43
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- タブレット アマゾンタブレット(FireHD8)の画面表示ををテレビに飛ばす方法 2 2022/03/24 22:54
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
天皇陛下ご立腹されたCM
-
サッカーの練習試合の後の挨拶...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
ウインドグレーカーとピステの...
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
何年か前にテレビで見たアニメ
-
探偵ナイトスクープは関西以外...
-
ハイジのDVD
-
10000坪はどれくらい?
-
サッカーのスパイク(人工皮革...
-
ウルトラマンシリーズについて...
-
若槻千夏の元彼
-
昭和35年頃はどういう人がカラ...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
三苫絶好調ですね!ところで、...
-
インソール(中敷)を入れるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
ちびまるこちゃんの永沢君の家...
-
10000坪はどれくらい?
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
テレ朝、ポツンと一軒家、図々...
-
日本代表を応援の際の
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
テレビが動かない・・・
-
アニメ ベルサイユのばらは4...
-
野球場とサッカー場を一緒に作...
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
世界一不細工なのは日本人男性?
おすすめ情報
テキトーなこと言わないでください。レノボは対応しないともできないとも言っていません。
自己解決しました。
結局は、デバイスマネージャーからディスプレイアダプターのIntel HD Graphics 620を選び、
「デバイスのアンインストール」で「このデバイスのドライバーソフトウェアを削除します」にチェックを付けてアンインストールで解決しました。
再起動すると最初はVGAの画面ですが、起動後30秒くらいで自動で昔のドライバーが自動で導入され、FHDでHDMI外付けテレビに表示できました。