dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディアブロス持っています。
アヌブロスが強いとよく聞きますが、私は
ユウナやイデアルのフレンドの方がギミック対策、操作時間、スキルを含め強いと思うのですがどうおもわれますか?パズルが下手なのでどうしても操作時間を重視してしまいます。アヌブロスの良いところ教えて下さい。ちなみにターディス持ってます。

質問者からの補足コメント

  • 大変申し訳ありません。
    お礼間違えてしまいました。
    ディアブロスxイデアル好きなんです。
    たしかにアヌビスだとパズル失敗が多いような気がします。
    操作時間ですかね。
    ありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/27 01:40

A 回答 (6件)

無理に入れる必要はないと思います。


現に私は入れてませんしw

1ターンスキルがなくても結局強敵に対しては陣なり変換なり使うので必要な場面で必要な火力はしっかり出せます。

ちなみにスキル使用なしの10コンボでだいたいですが、単体150万から300万出せますよ。それこそオチコンやwayを絡めれば単体1000万超えも難しくないです。
よって道中どころかよほどのボスじゃなければ大概ぶっ飛ばせますw

私のパーティーの場合ぎん千代が軽く1000万超えてきますね。

後はブロスのガードブレイクのおかげでプレどら系も怖くないですw
    • good
    • 0

自分は指は8秒くらいで十分だと思っているので指の長さは考えず(長い方がいいに決まっているが最低限あればいいので)、どちらのパーティーもやろうと思えばギミック対策はできるので、それらの差は無しだとして


アヌブロスの利点はリダフレのバインド完全無効、そこそこの火力に加えて、無効貫通や追い討ちを組みながら突破できる点だと思います。無効貫通は多色だと積みづらいですし、追い討ちは5、6陣を積むことが多い多色では組みにくいことがありますから…
自分はアヌブロスにドットセシルをいれて、ノエルチャレンジのボス達を全て1パンで仕留めました(もちろんエンハありですし、そもそもヘパドラ、ヘラドラは無効貫通とは関係ないですが…)
ただ火力調整やガードブレイクの面では多色のほうに軍配が上がると思います。(アヌブロスは火力バカで、多色化はしにくいので)
勿論どっちがいいかは人それぞれだと思いまし自分はどっちも強いと思いますが、自分は指定色を気にせずガンガン組めるアヌブロスのほうが使いやすいかなと思います。

長文失礼しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はアヌブロス12秒は欲しいです(^_^;)
とても勉強になります。
たしかにアヌブロスは多色パばかり考えてました。単色パでドット入れてみます。
アヌブロスパだと、ターディスやぐんまけんなど入ると思うのですが、ギミックはカバー出来ますか?
アヌブロスパのメンバーの注意点などあれはわ参考にさせてください。

お礼日時:2017/10/29 22:11

アヌブロコンビは強いですよねぇ♪


私もこのコンビをよく使いますが最大の利点はやはり火力と広い盤面ですね。
盤面を広く出来ることでアヌビスの火力が安定的に発動できます。そして必然的にコンボ数が増えるのも強力です。
無理にスキルを使わなくてもかなりの火力に期待できます。
アヌビスの自動回復も地味にうれしいポイントです。

もちろん相応のパズルが必要という点はありますがw

その他私の思うアヌブロコンビにはいくつか弱点があります。
それはHPと回復力が低くなりがちな所と火力調整が難しい所です。

サブを選ばない自由自在なリーダーなのでついついギミック対応に寄せてしまうのですが、そうするとHPが足りないこともしばしば……。
回復力はコンボで補えるのでまだなんとかなります。
火力は吸収や無効にかかりやすいです。ガードが発動するのが8コンボからかつ、盤面が広くオチコンしやすいので、どうしても必要以上の火力が出がちです。

このあたりのフォローが出来るならやはりこのコンビは圧倒的かと思います。
ちなみにここ最近のスーパーノエル、闘技場3、百花繚乱2周回など全てこのパーティーでやってます。

ちなみに私のサブは……
ぎん千代、モミジ、風神、犬夜叉です。
ぎん千代がアタッカー兼ガード。
モミジが陣持ちの追い討ち役兼フィニッシャー。
風神は吸収無効対策。
犬夜叉は…………まぁ趣味ですw

風神と犬夜叉が自由枠って感じです。ダンジョンに合わせてアシストしたり交代したりです。
ブロスのガードブレイクが発動出来るように5色揃えてます。

参考になれば幸いです( ´∀`)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になります。
もし宜しければ教えて下さい。
1ターンスキル持ちはアヌブロスには入れなくても大丈夫ですか?
たしかにそのメンバー強そうですね。
アヌビスにはアシストはオススメとかありますか?

お礼日時:2017/10/29 22:29

とりあえず今後アヌブロスにせよなんにせよ、ディアブロスを使うということが分かるので基本的な私のサブを挙げておきます。



(複数持ちキャラは別に単体でも可)
主に使うキャラ
・ぎん千代×2
・モミジ
・追い討ちパイモン
・転生ハク×3
まあ使うキャラ
・分岐時女神(ptによって色は変わる)
・イルム
・ウルカ
・豹蟬

なお、自分のディアブロスには風神を継承しています。
明らかに溜まらないダンジョンに行くときや、吸収無効が2枚必要な時ははずしたりして連れていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

転生ハク3枚は指がヤバそうですね。
最近ぎん千代使用率私も高いです。
なかなか良いですよね〜。

お礼日時:2017/10/29 22:18

正直私はイデアル派です。


アヌビスも良いですが何故かアヌビスだと上手く組めなくなるのですよね…

そもそもターディスやぐんまけん所持してないので常時スキル回せませんし、これならイデアルのが良いと思っています。
何より覚醒無効されても3秒は延びるの強いです。

ちなみに個人的なブロスの相方ベスト3は
1・闇イデアル
2・クシナダ
3・転生サクヤ/メリオダス
ですね。ネタとしてベジットやナツも良いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
なにぶん経験が少なくて。
今後はアヌブロス使ってみます。
もし教えて頂けるなら、高難易度ダンジョンの初見ならアヌブロスのメンバー教えてください。ぜひ参考にしたいです。
もしくはディアブロスをリーダーにした、ベストメンバーなど。

お礼日時:2017/10/27 01:34

純粋に火力の問題だと思います。


リーダーディアブロスは単体で最大8.5倍までしかなく火力はフレンドに頼ります。
イデアルは光が13倍、闇が15倍、ユウナは16倍までですがアヌビスはソロでもスキル使用時30倍とほぼ倍です。最近のダンジョンはボスのHPも増えているのでユウナやイデアルだと押し負ける可能性があります。
ダーディスが有るなら毎ターン操作時間微増スキルが使えるのでアヌブロスとの相性は抜群です。
あとユウナはバインド耐性がなくイデアルも操作時間延長はありますがアヌビスよりも回復力に難があり大ダメージからの復帰に注意が必要です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ディアブロスxユウナ、イデアルより、高難易度ダンジョン(特に高HPや、連続ダメージ回復など)ディアブロスxアヌビスの方が対応力がある気がしてきました。使い分けですね。
パズル下手なので練習します。
大変わかりやすい説明ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/27 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!