
自宅に隣接して自動車整備工場があります。地域は商業地域です。会社員時代は日中自宅にいなかったので気にもなりませんでしたが、引退し毎日自宅にいるようになったら工場の騒音がとても気になります。
コンプレッサーの騒音は自宅と工場の境界で60デシベル弱です。これは騒音規制ギリギリと考えています。それ以上に高レベルなのが作業音です。高圧洗車機の音、タイヤのボルト取り外しの音、塗装を落とすエアーサンダーの音、ホイールをたたく音、その他もろもろで、60デシベルを軽く超えることが通常です。自宅は二重サッシで防音には優れていると考えていますが、容赦なく作業音が響いてきます。自動車整備工場の作業音については騒音規制外と認識していますが、何か良い対処方法をアドバイスいただけませんでしょうか。工場側で防音工事をしてくれれば良いのですが、先方はそのような考えはさらさら持っていません。県や市の規制に該当しないのが明確になれば弁護士と相談するのが良いのでしょうか。よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
心中お察しする。
確かに整備工場の隣はうるさい。
『良い対処法』ということだけど、このタイプの問題は過去にいくらでも例がある。
表現は悪いけれど、よくある話。
対処法も様々なので、質問者にとって『良い』方法を探すことになると思う。
弁護士ウンヌンの話が出ているけれど、本件は騒音被害の案件になりえるかどうか微妙なところ。
ギリギリ超えた、瞬間的に超えたーーーなどとやっていればご近所から冷たい目で見られるようになる。
また、相手側に騒音防止の対策を講じさせられるレベルではないとも思う。
自宅を改装する方が確実かもしれない。
すでに二重サッシということなので、今度は壁に防音素材を施すというリフォームは効果あるのでは。
日中いる時間の長い部屋だけこういう施工をするのもいい。
喫茶店やファミレスのように小音量でBGMを流すことで、他の騒音をあまり気にならなくなる効果があるので並行して試してみてもいいと思う。
それと。
年代的には耳の問題もある。
個人差があるけれど中高年の男性は、一定域の音がやたらと耳につくようになる。
この怖い部分は自覚症状がないこと。
家族の中でうるさいと感じているのは自分だけなので、それでなおさら不快に思ってしまう。
本件では整備工場の音なのでこの耳の可能性は低いと思うけれど、作業音の中にはこの一定域の音になっている可能性はあるかも。
心当たりが少しでもあれば一度耳鼻科で相談してみるのもいいかもしれない。
あるいは全く別の選択肢。
商業地域に住宅は合わない。
思い切って売却を検討する。
商業地の自宅を売却して、交通の便のそう悪くない郊外に家を買う。
裁判やったり騒音対策リフォームをするよりも、新しい家へ引っ越す。
会社員を引退してからの生活を豊かにすごせるかも?

No.1
- 回答日時:
規制に該当しないのであれば何を根拠に争うのかかが問題です。
身体や精神に苦痛と症状が出て医者の診断書添えて損害賠償でも
争いますか?
相談にも金が掛り、訴訟にも費用が掛り、裁判の時間も掛ります。
その費用と時間、そして得られる金額と例えば防音対策(防音フェンスや3重窓等設置)の
費用のバランスみて考えられる事をお勧めします。
尚、建築基準法では商業地域内には作業場が300㎡以下の自動車修理工場しか認めていませんが
言い換えれば商業地域は職住混在で利便性がある反面住むには日照や通風、騒音への我慢も必要って
地域であるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 壁際(野外)での騒音計測について 1 2023/04/20 16:55
- 一戸建て 静かな住宅街で自宅で開業中(?)の建築音 4 2023/04/02 18:27
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
- その他(住宅・住まい) 建築前の挨拶(騒音などのお詫び) 2 2022/09/17 13:57
- 知人・隣人 早朝からの騒音について。 3月から借家に引っ越してきました。 隣は中古住宅で、普段は都内に住んでる老 6 2022/05/29 07:59
- その他(住宅・住まい) 自宅に居る時間が長い人いますか?工事や騒音などありますか? 6 2022/05/18 14:12
- その他(暮らし・生活・行事) 家の近くで水道工事しているようですが、最近、 夜中(深夜2時、3時まで)やってます。 工事している場 4 2023/06/05 20:58
- その他(住宅・住まい) リニア工事中の騒音で困っています 5 2022/08/17 13:54
- 一戸建て 家の外での作業音 本日、隣との間に塀を作る工事をはじめました。主人が、、 作業の音が近隣に迷惑かなと 5 2022/05/03 14:32
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
向かいの車の整備工場の騒音
その他(住宅・住まい)
-
自宅前に出来た車の修理工場の騒音に困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
隣の工場の騒音についての悩み
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
深夜営業の車屋さんの騒音について
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
隣のバイク修理屋の騒音について
その他(法律)
-
6
住宅地の中にある板金工場について
その他(住宅・住まい)
-
7
隣の工場騒音に悩んでいます。民事訴訟で勝てますか?
その他(法律)
-
8
車の騒音(住宅地で営業していいの?)
その他(住宅・住まい)
-
9
近所の会社が出す騒音で迷惑しています。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
隣の会社の騒音について
その他(住宅・住まい)
-
11
運送会社の隣はうるさい?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
我が家の近くに建設会社の土場ができ迷惑
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
隣家の子どもの足音
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
市役所に直訴に行くには、どの...
-
UR住宅エレベーター騒音・・・
-
毎週土日、朝から自宅前で道路...
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
5dBの差はどれくらいのものなの...
-
分譲マンション上階の自閉症(...
-
他人の人間の騒音より不快な騒...
-
エアコン設置に詳しい方お願い...
-
揺れる建物に住み、体調は悪く...
-
高架脇の住宅を購入するか悩ん...
-
佐世保市アルファビルのマンシ...
-
騒音について。 バイクのブーン...
-
大和、相模大塚、さがみ野の騒...
-
エネファームの低周波音・騒音対策
-
ゴールデンウィーク中の建築会...
-
昔あった杭打ちの重機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
隣家の子どもの足音
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
深夜に隣の部屋からモーター音?
-
分譲マンション上階の自閉症(...
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
交差点に位置するマンションの...
-
高架脇の住宅を購入するか悩ん...
-
夜間の大工仕事って迷惑でしょ...
-
自動車整備工場からの騒音ついて
-
上の階の外国人を追い出したい
-
賃貸アパートの両隣の騒音対策...
-
隣に住む家族…朝まで騒いでいる...
-
毎週土日、朝から自宅前で道路...
-
騒音問題 近隣住民の騒音トラブ...
-
自治会の相談先と相談方法
-
マンションに住んでいて生活騒...
-
一軒家隣人の騒音について
-
ビニールハウスの隣の土地
-
エコキュートの騒音で体調を崩...
おすすめ情報