
家の前に車整備のお店があり、2年程前から騒音に悩まされています。
その店はもともと倉庫で貸店舗として今の店主が借りています。
店主にサーキットの趣味があり、客層もスポーツカーが大好きな人ばかりで、出入りするたびにマフラー・エンジンの爆音に悩まされています。(不定休なので土日、平日関係なく大体朝10時頃から8時頃まで)
明らかに違法マフラーっぽい車も出入りしています。特に土日がひどいです。
一度親が店主に「ここは住宅地なので静かにして欲しい」といった内容の注意をしたのですが「車検にとおっているので問題ない」「タイヤ交換等の店は営業しても良い」と言われました。アイドリングで駐車し続けるのはやめてもらえました。
店で改造したマフラーやエンジンの調子を見るために家の周りを爆音をたてて周回することもあり危険なのでやめてほしいのです。
車検には通っていると店主は言っていたのですが、車検のときだけ通るように整備して車検後再び改造しているように見えるのですが…特に証拠もないのでどうしようもありません。
あまりに騒音がひどいときは警察に通報したこともありますが、警察が帰った後わざと家の前でエンジンをふかして走って行きました
貸店舗なのに床に大きな穴を掘って車の下を見れるような設備も作っていました。
近所の人は母子家庭や高齢者が多く迷惑だとは思うけど表立って言いたくない…といった状態です。
家は中高層住居専用地域にあります。
そもそもこの地域でマフラーや車のウイングを取り付けたりする工事はしてもいいのでしょうか?
何か法的に取り締まることはできるのでしょうか?騒音規正法?
また相談するにはどこへ行けばいいのですか?運輸局?警察?役所?
母がちょっとノイローゼぎみになってきているので何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、中高層住居専用地域では自動車整備工場はできません。
先ずは、役所の建築課、消防局、地方運輸局、保健所等に実情を文書などにまとめた上、相談してください。行かれるときはできるだけたくさんの方と行かれた方が効果的です。又、町内会長などの肩書きが付いている方と行かれるのも、より相手(行政)にとってはプレッシャーになります。
下記の二つのサイトも参考にしてください。
http://www.pref.miyagi.jp/gyokei/gyokei-ser/ombu …
参考URL:http://www.iyasaka.co.jp/attestation/pdf/attesta …
自動車整備工場はできないのですね。
第二種なので小さい店なら店主の言うとおり何をしてもいいのかと思い始めてました。
とりあえず地方運輸局から相談に行ってみようと思います。
とても詳しいご説明ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 マンションに住んでいるものです。 1年前に一階部分が高級車のショップになりました。 私は5年ほど住ん 5 2022/06/04 09:21
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- リフォーム・リノベーション 防音対策に設置する内窓について 4 2023/03/05 17:45
- 政治 この韓国籍の74歳の男は刑務所に入れて日本の税金を使うのも勿体ない直ちに韓国に送り返すべきですよね? 7 2022/08/11 07:03
- 犬 教えて下さい。 ひと月程前に食事をしようと寄ったラーメン屋さんでの事です。時刻は14時頃で大雨でした 3 2023/07/29 15:34
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
公務員宿舎で同棲?
-
隣家との距離この度新築する予...
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報