

2010年建設の新築に入居しました。柔軟性のあるフローリング(床材)が使われています。
そのフローリングに鋭角な置物を落として凹ませてしまいました。
入居時の説明では、「この床材は1枚ごとに貼り替えることができるので修繕する場合も安いです」と聞きました。(確か1枚2千円とか2500円と言われていたように記憶しています)
退去時に請求されるのは、材料費以外に工賃もあると思うのですが、1枚の交換でも10枚の交換でも工賃は変わりませんよね?
いくらくらい請求されるのか不安です。高額になるようなら、ダメ元でホームセンターの修理キッドで目立たなくするように修繕してみようかと考えています。
1枚ごとに交換できるという大東建託の Neoフローリング の交換をされた方はいらっしゃいませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
厳しい事を申し上げる事かもしれませんが・・
1-わざと物を落とした訳ではない(不注意で)
善意者管理注意義務違反
2-新築後、約3年未満経過(フローリングは12年経過で減価償却10%)20年でも10%
この計算からすると75%~位の借主負担
3-大東建宅様の場合 恐らくPBブランド(プライベートブランド)製品かと思われますので
「下手に補修剤等で補修せず、ありのまま・・」話をすべきかと思います。
工賃は「人間が施工する」為、(職人さんは、半人工、とか、1人工と称する)手間代が発生します。
場合によっては「材料代より、手間代が高くなる」可能性も有ります。
結論
故意過失(わざと)では無いと思いますので、立ち合い時に「立会人様と交渉・協議」した方が良いと思います。
相手も場慣れしています。嘘や言い訳を「見抜かれた時」を考慮して、正面から立ち合いに望んで下さい
この回答への補足
引っ越しでバタバタしていて御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
結局、修理代は請求されませんでした。私が神経質になっていたようです。
それよりも、エアコンのクリーニング代金を2万円ほど取られたのがショックでした。
エアコンを使ったのは、ひと夏の1週間くらい(時間にしたら15-16時間)なのに高い!!(分解洗浄するような値段ですけど、そんな事するとは信じ難い)
その上、私物エアコンを設置していた壁紙を張り替えるからと壁紙代金も。私物エアコンは指定場所に設置していたのに壁に穴を開けたからと壁紙で塞いで現状回復なんて有り得ません。少なくとも大東建託以外の賃貸物件でエアコン撤去後の壁紙云々を請求された事はありません。
契約書にもそんなこと書いてなかったと抗議しましたが、壁紙は貸した時と同じようにして出てもらわないと困ると。。
結局、なんだかんだ合わせて6万円ちょっとを退去時に請求されました。
フローリングは払えと言われれば払うつもりでしたが、まさかの壁紙とエアコンクリーニングに呆れました。
ご回答ありがとうございました。
傷をつけたのが1枚だけなので、勿体ないなぁと思ってしまいました。
10枚交換なら、半日工賃も仕方ないと思ったのですが・・・。
作業時間は短くても作業員を拘束するわけですから、手間賃は払うしかないですよね。
ただ、いくらくらい請求されるものなのか、心づもりをしておきたくて知りたかったのです。
(まだ退去しませんので、そのままにしておきます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
大東建託のフローリング修繕費について。 ソファからバネが飛び出しているのに気づかず使用しフローリング
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大東建託クッションフロア張替え・鍵紛失
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
大東建託 退去費用の件
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大東建託のアパートに住んでいます。 本日帰って来たら、壁にかけていた写真フレームが落ちて、壁のフチ(
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸の修繕費についての質問です。大東建託の賃貸マンションで築6年位の建物で、2年間住みました。ペット
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
助けて!!大東建託の物件で壁に穴を空けてしまった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
大東建託の退去時、立ち会い不要と言われた。 大東建託のアパートに3年程住んでいて 今月半ばに引っ越し
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
大東建託のクッションフロアについて。 私は大東建託の2階に住んでいます。 クッションフロアになってい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
今回質問したいことは大東建託の退去の件です。現在20歳でこういったアパートの退去するのが初めてなので
引越し・部屋探し
-
11
賃貸退去時 クッションフロア修理代
引越し・部屋探し
-
12
ペット可物件の退去費用について 現在大東建託の賃貸1LDKの部屋にすんでいます。 猫が爪研ぎでガリガ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
大東建託 退去立会い 費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
敷金戻ってくる?子供のせいで、床傷だらけ。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
17
大東建託 : 壁に穴をあけてしまいました・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸物件の退去時にワックスが所々 剥がれてしまっているのですがそれは 退去時に請求されますか? ちな
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
大東建託アパート 巾木交換費用
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸の退去時のフローリング全面張り替えに関して
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
5
社員寮に入居したことのある方...
-
6
賃貸の経年によって退去費用は...
-
7
今年。賃貸の更新年です。更新...
-
8
夫婦二人、40歳前で小学校の子...
-
9
市営住宅の一時時な住民票の移動
-
10
賃貸マンション・契約書届くの...
-
11
人間少ない国ってよいよね? 幸...
-
12
ウイーンで生まれたかった、オ...
-
13
1人暮らし 恋愛
-
14
職業によってマイホーム取得時...
-
15
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
16
賃貸物件で入居者が退去したあ...
-
17
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
18
NT構想っていつからあるのです...
-
19
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
20
大阪府営住宅にすんでます。家...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter