
こんにちは。大○建託のアパートを退去することになりました。
私どもで設置したエアコンを退去時に外す予定なのですが、取り付けてある壁に跡が付いていると思います(ビスの穴など)。この部屋にはあらかじめ、エアコンが取り付けられるようにエアコンパイプ用の(室外機への)穴が壁に空いていました。その穴を利用して設置したのですが、お聞きしたいのは、エアコンを設置する為に付けたビス穴などがありますが、これを原状回復する義務はあるのでしょうか?
以前どこかで「エアコンを設置する為の穴が元々あるのなら、取り付けの為に付けた穴などは補修しなくても良い」と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1年ほど前に、同じ大○建託相手に敷金返金の小額訴訟を経験した者ですが、その時のエアコンを取り付ける為のビス穴などは、故意過失による原状回復義務には入りませんでしたよ!ビス穴をあけずにエアコンはつけられないですもんね!けっこう、大○建託も積○不動産も修繕費用として高額な請求してきますから、びっくりしますよ!ちなみにそのときは敷金全額返金してもらえました。
回答、ありがとうございます。経験者のお話はとても参考になります。
小額訴訟を経験されたそうで…やはり請求額は納得のいくものでは無かったのですか…うちも不安です。部屋の壁をちょっと凹ましてしまい、壁紙が縦20センチ強ほど破けてしまいました。それの請求が怖くて…。エアコンの方も請求されたらキツイなと思い、質問させて頂きました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2回答者です。
すいません。一部抜けています。
*3.4.は大家さん負担が望ましいとガイドラインにありますが、
強制力はありません。交渉事項です。お互い納得いくまで
話し合ってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
何はともあれ、契約が最優先ですので、契約書を見て
ください。
1. エアコンを含む修繕義務を店子負担と書かれていれば、
moco23さん負担。
2. 全修繕義務が大家さん負担と書かれていれば、
大家さんが負担。
3. 修繕の負担がガイドラインに則ると書かれていれば、
大家さんが負担。
4. 言及していなければ3.に同じ。
1.であれば、負担が生じます。ガイドラインよって無条件に
大家さん負担になるのではありませんので、お間違いなく。
契約書が優先です。
ガイドラインには強制力はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコン、ビスによる取り付け禁止について。 今月から新しい賃貸マンションに引っ越しました。 元からエ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
エアコンを取り外しました。ビスが沢山ささっています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
5
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
その他(住宅・住まい)
-
6
現在大東建託のアパートに2017年9月から住んでいて、今月に退去予定なのですが、周りから大東建託は退
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
賃貸の外壁にねじ止め
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンション外壁へのビス
その他(住宅・住まい)
-
9
大東建託 退去費用の件
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸の外壁に穴開けた(故意)場合、請求はどうなるのでしょうか…? 管理会社に聞いたんですけど現状を見
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
管理会社から光回線やエアコン設置の許可が得られません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
あれほど言ったのに、エアコン工事で、構造体に傷を付けられました。
一戸建て
-
14
光回線撤去後の賃貸アパートの原状回復について ご教示くださいますようお願いいたします。 賃貸アパート
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートのエアコン
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
どなたかエステムプランニング...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
お香のにおいは部屋に染み付き...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
退去時のエアコンクリーニング...
-
エアコン室内機をはずした後の...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
賃貸部屋のエアコン取り替え代...
-
賃貸の取扱説明書を紛失
-
賃貸アパートに備え付けのエア...
-
実質0円で物件を頂けるのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
賃貸アパートのエアコン
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸の外壁へのネジ止めについて
-
エアコン設置時に付けたビス穴...
-
退去費用費用45万請求されまし...
-
エアコン取り付け時に筋交いが...
-
賃貸物件で突っ張り棒使用不可...
-
どなたかエステムプランニング...
-
今賃貸に住んでいて今月引越し...
-
法的にどこが負担すべきか教え...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸マンション退去時のエアコ...
-
賃貸です。この場合エアコンの...
-
賃貸のエアコンが入居時既にに...
-
エアコンを取り外しました。ビ...
-
エアコンのカビ 今年の2月末に...
-
団地の壁にエアコン用の穴を開...
-
室内エアコンが前に傾いている...
おすすめ情報