プロが教えるわが家の防犯対策術!

インフレして得をする人、事を教えてください。
私の中でのインフレのイメージは、
①給料と共に物価も上がるため、生活が極端に楽になる事はない
②私の1000万(仮)の貯金の価値が減る
③老後、年金生活が厳しくなる
④インフレを望んでいるのは若い人やフリーター、無貯金者である
これらの事にも回答を頂けたらありがたいです。

A 回答 (4件)

いわゆるバブル時代に儲けた人=儲け方を知っているから



老人や貧乏人は生活が苦しくなるだけ。
    • good
    • 0

基本的に、現金で資産を持っている人は損をしますね☆



身近なところで明確に得をする人というと、固定金利で借り入れをしている個人や法人でしょうね!
インフレになっても固定金利で調達していれば、返済額面は不変ですからね!
    • good
    • 1

得をするのは、お金を借りている人。


損をするのはお金を貸している人。

100年前に1万円を借りて返していなくても、負債は1万円。
100年前だと今の相場で1000万円位だけど、今の貨幣価値に換算した1000万にはならなく、1万円のまま。

かつて、奨学金の返済が出来ずに50円の返済督促状が延々と来続けた人もいた。
借りた時の50円から時代が遡ぼり、貨幣価値が変動したが、50円の借金は50円を返せば良い話だった。

①~③はその通りだけど、④はチョット違う、望んでいるのは負債が有る人達。
    • good
    • 0

インフレして得をする人、事を教えてください。


  ↑
日本経済が良くなり、規模が大きくなるので
日本国が得します。
そうなれば政権与党に人気が集まるので、自民党が
得します。



①給料と共に物価も上がるため、生活が極端に楽になる事はない
   ↑
中国を見てください。
高度成長に伴うインフレで、都会人の生活は極端に
楽になっています。
衣食住、あらゆるめんで桁違いに豊かに
なっています。



②私の1000万(仮)の貯金の価値が減る
   ↑
ハイ、それはその通りですが、給与などの収入も
上がりますので、全体としては得になります。



③老後、年金生活が厳しくなる
    ↑
現役時代の収入が上がるので、年金も多くなるし、
年金には物価スライド方式が採用されているので
厳しくなることはありません。



④インフレを望んでいるのは若い人やフリーター、
無貯金者である
  ↑
ワタシは日本人全員が望んでいると思います。
日本は財政赤字に苦しんでおり、その額はGDPの
二倍にもなりますが、インフレになれば赤字は
目減りします。
税収も増えるから、赤字は減ります。

かつて、ドイツ、フランスもGDPの二倍もの
赤字で苦しみましたが、いずれもインフレで
解決しています。

財政赤字が解消すれば、年金などの福祉も
充実出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!