【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

バックが苦手です、なんどかぶつけています。改善方法や便利な機械はありませんか??
乗るな運転するなは無理です。

カメラを見ながらバックをしますが、サイドミラーを見ながら車庫に垂直に入っているか見て何度も何度も切り返すなか待っている人からクラクションを鳴らされて下手糞と怒鳴られ焦ってドカン!やってしまったと思い確認すると縁石に乗り上げただけでした。
そんな事が何度もあります、カメラ命でカメラが無いとバックが出来ないのに、サイドミラーなど脇見をしながらバックをしてぶつけてしまう。
左右を見る時は止まって確認する!を徹底出来ればいいんですが、不注意なのでむりですね…
衝突まで50センチぐらいまで近寄ったらアラームが鳴るとかできませんかね?出来るだけ安く

A 回答 (16件中1~10件)

バックとか、テキトーにやれば良いのかと思います。


自分が苦手だと思うと、苦手意識からうまくいくものもうまくいかない。

リアカメラを見ていれば、支持線のようなものが表示されるので、それをパッとみて
テキトーにやれば、ぶつからないかと思います。

バックの練習を自動車教習所とか、知り合いとかに頼み、「こんな駐車場にこう入れる時には
こんな風にやります~」と教えてもらえば良いのかもしれません。

どちらかといえば、リズムのようなもの。

私の場合は、家に帰ってくると、自宅前にある月極駐車場にハンドル切ってバックで駐車場に
侵入します。後続車がひっきりなしにやってくるので、「後続車をハザードランプ点滅させて、
いなくなった瞬間に一気にリバース。ハンドルをここで一気に全部切る。段差スロープがないので
ここで1度スピードダウン。プリウスにはリバースがなくてモーターが逆回転するので、あまり
アクセルを絞ると段差が乗り上げらない感じ。ここでアクセル踏んで、離し、ここで1度ブレーキ
、後続車が見えるので、この距離はまだまだ余裕と、ゆっくり入れ、段差をやり過ごす。
駐車場側に方向展開したら、リアカメラの映像でサクッと確認」という、何かリズミカルにテキトー
な感じでやっている感じです。
    • good
    • 0

空間把握能力に欠けるので運転を控えた方が良いかと思いますし、もう一度免許を取り直すべきかと思います


現状免許不適格者という認識を持って行動すべきです

大型車両は車庫に入れる前ホンの一瞬で脳内で車庫入れのシュミレートが出来上がってます
担当車両に乗って5分で車両感覚を見に付けてます(バックミラー越しに見た車両後端からフロントガラス越しの左前角)

基本バックモニターのみで車庫入れされる方の方がぶつける比率が高いです
バックモニターは最後の50cm以下のみの利用が望ましいです
後方しか見ていないという事ですので、歩行者も巻き込む危険がありますよ
    • good
    • 1

人身事故起こさないうちにドライバー引退した方がいいんじゃ?

    • good
    • 3

2回目。


貴方は、男性?女性?
私は、男性が腕を背もたれに回してバック、一発で決まるの見るとカッコ良く見えたけどバックモニターでも決まらない。残念に見えるよ。。。
実際、実践積み重ねないと上手くならないよ!
私も父が居たときは、家の近くの町の体育館で練習したよ。私が取った時はバックモニターなんてなかった時だったから。
    • good
    • 0

ねぇ、今の教習所はバックモニター付きなの?


モニターに頼ってバックしてるからぶつけるんじゃないの?免許取ってどのくらい立つか知らないけど。
モニターに頼らず自分の目で確認してやってみたら。
ぶつけるなら、一番遠くの駐車場に停めた方がいいんじゃないの。
車が止まってないならモタモタバックしてたって迷惑かからないから。
練習にもなるからいいんじゃないの。
    • good
    • 1

車庫入れに限定しますが


まず慣れるまでは助手席が側が内側にくるように車庫入れするよう心がけてみましょう。
その上で切り替えしを2回までを目標にする。
1.車体の半分くらいまで車庫に入れる。
2.大体の位置を把握し車体を車庫と並行にする。
3.車庫の真ん中に入れなおす。
慣れてくれば1と2が同時にできるようになり
プロ級になれば切り替えしなしでいけますがその必要はないでしょう。

サイドミラーについて
私はサイドミラーを少し下げ、内側気味にしています。
(助手席側のみ)
運転席から何を見ているかというと
少しホイルベースが見えるようにしています。
理由はまた車庫入れになりますが(助手席側が内側)
上記の1項目の部分でホイルベースの中心を過ぎれば
ハンドルをロックするとこまで回しても内側には当たらないからです。
運転席側は窓を開ける、もしくはドアを開けて確認します。
慣れてくれば運転席側もサイドミラーで確認できるようになります。

私はバックモニター付の車に乗ってもほとんど見ません。
障害物がないかのみを確認しています。
ほとんどがサイドミラーのみでバックしています。
距離が長い時(10m以上)は自分の目でみてバックします。
個人的には機械に頼らずできるように慣れた方がいいと思います。
カメラは後方の一部しか見ることができませんので頼るのが怖くてできません。
距離感もまったくわかりませんので・・・
また何かの拍子にモニターが故障したらどうしますか?
しかも旅先で起こったとしたら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
モニターが故障したりモニターが無い代車に乗った場合ですが
基本はバック禁止です出来ません!
どうしてもやむを得ない場合はおっかなびっくり低速で下がりますし、何度も降りて後ろを確認するしかないです。以前出先でカメラの線を切ってしまって大変でした。

お礼日時:2017/10/28 15:32

>衝突まで50センチぐらいまで近寄ったらアラームが鳴るとかできませんかね?出来るだけ安く


大昔にはバックソナーというオプションがあった時代があります。
今は、カーナビにバックカメラを付けると見られますね。

こういうのがあるけど・・
https://item.rakuten.co.jp/ekisyou/102bmoc7950/

バックモニターで検索すれば、もっと様々な商品があるかも?
    • good
    • 0

クラクションを鳴らされようが、下手糞と怒鳴られようが、自分や他人の大事な車を傷付けたり、危険な事故を起こするわけにはいかないでしょう。

そこは堂々と、ゆっくりゆっくりバックすべきですよ。上辺で謝ってればその輩も何もしてこないですよ。・・・それで「絶対にぶつけることはしない」ということにしてみれば。

あと、サイドミラーだけで少なくともサイドは「絶対ぶつけない」ことは出来ます。意識して練習してみては。
問題なのは後方ですが、もし大きくない車種なら、あなたと隣の車のサイドミラーが同じくらいの位置に停めることで、ある程度は解決出来ると思います。隣の車が無い場合は、後ろを向いて後方の障害物に当たらないようにゆっくり下がってください。その前に、人に後方に立って貰う等して、後方の障害物にどのくらい近付けるのかチェックしておくのも大事ですね。

バック時に衝突センサーのアラームが鳴る車種はありますよ。後付け出来るのかは知りませんが。
    • good
    • 0

バックモニターを見ながら駐車をするとか信じられません。


どうやったらできるのか逆に疑問です。

あなたは近隣の方とトラブルを起こしすぎです。
免許を返納した方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

バックでぶつけないようにする方法は、運転席と譲主席の間から後ろを見ながら運転することですけどね。

左手は助手席のシートバックに置いて体を支えます。

数百メートルバックする必要に迫られてもこれなら後ろの左右と車の位置がわかるのでほぼぶつけません。慣れたらこれが一番安心できる運転方法です。

ただ、これも慣れればの話です。

バックカメラを見ることのいいですが、実際、これは人が居ないかなどの確認だけのものでしょうね。バックカメラを見ながら運転しても正しい位置に止められるわけでもなく運転はかえってやりにくいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報