アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

図書館で何回か延長で借りると罰金が下される可能性があります。と言われたのですが、本を読むのが遅い自分も悪いかも知れませんが延長して罰金とか言ってるから余計に本を読まなくなる人が増えるんじゃないですかね。
この世の中でニュースなどで本を読まなくなったと言われているのに。

A 回答 (4件)

iPhoneの『iBooks』を利用した方がいいかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

すみませんが私は紙の本を読みたいのです。

お礼日時:2017/10/27 22:41

本を読まなくなるということと、図書館の本を延長することは、全く無関係な話です。



図書館で借りてきた本を期限までに返すというのは、人としての常識の問題だと思います。

本を期限までに読み切れなかった場合、一度返却しに行き、延長の手続きをすれば済むことです。

私は図書館をよく利用するので、質問者さんもマナーを守って利用していただきたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

マナーは守って延長ごとに返却してまた借りています。
延長と読まなくなることは別かも知れませんが気になりまして。。

お礼日時:2017/10/27 22:43

無料で借りられるというのが利点なので返却日を厳守するのは最もですが、


やはり罰金は困りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリットがあるとデメリットがあるという感じですかね。。

お礼日時:2017/11/01 18:31

「延長」で罰金というルールは聞いたことがありません。


ふつう、貸出期間の延長は1回だけ、最大延長日数は数日程度、他に予約待ちの人がいる場合は延長不可、などのルールはあります。

「延滞」(期限を過ぎても返却しない)には相応のペナルティがあります。
延滞日数が一定限度を超えると、新たな貸出や予約ができなくなる、予約がある場合は取消し、長期延滞があるときは返却しても一定期間は貸出禁止、など。

紛失や棄損などで返却できない場合は、同じ本または指定された代わりの本を購入して実物で弁済、または実費弁済など。

具体的なルールは、図書館によって(運営者によって)異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてしまい申し訳ありません。。

紛失や棄損などの場合は弁済なんですね。それは仕方ないですかね。

>「延長」で罰金というルールは聞いたことがありません。
それでも私の地域ではあるみたいなので地域によるのでしょうか。。

お礼日時:2017/11/06 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!