
ソフトバンクで7月にiPhone7に機種変更しました。
その時元々使っていた端末を下取りに出すと、7回分の分割の支払いを免除されるという機種変更下取りプログラムを紹介され、端末はいつ下取りに出しても良いとのことだったので、その日は持って帰り、後日お店にもっていくと、下取りに出せるのは機種変更した当日だけなんです。。と言われ、そんなことは説明されていませんと伝えると、すみません。。研修中のものが対応していて伝え忘れました。。とのこと。
後日また来店するように言われ、それまでにどうにかしておくと言われたので3日後に来店して、無事下取りに出せました。分割の支払いもちゃんと7回分免除されることを確認して、帰宅したのですが
その3週間後に、下取りキャンペーン査定期限を超過しているため、携帯電話を返却させていただきます。と端末が送り返されてきました。
これって、下取りに出せていないということですよね?
ということは、分割の支払い7回免除も適応されませんか?
iPhoneの本体の分割と二重で払うことになるので、この下取りのキャンペーンがなければ機種変更もしなかったのですが、その時対応した研修中のスタッフにこのキャンペーンを勧められてiPhoneに機種変更しました。特に期限などの説明もなく、端末回収も、いつでもいいですよ〜!みたいな感じだったので、期限などがあるのなら伝えておくべきですよね?
二重で本体代を支払うのは2万近く毎月かかるので正直きついです。
助けてくだい(;_;)
No.6
- 回答日時:
>分割の支払い7回免除も適応されませんか?
ここで聞かれても、当事者同志しかわかりませんけど(あらかじめ決められたものを「適用」するかどうかです)。
加入している「先取り機種変更プログラム」内容をきちんと把握していないのが、最大の原因だと思います。
「誰が」とは言いませんが、少くともあなたが理解してない事はわかります、
下記をよくお読みください。このようなものは、決まっているルールを逸脱することはないので。
機種変更先取りプログラム
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ki …
>端末の分割払いが7月の段階であと9回だったので、2ヶ月分だけ払えばあとの7回、7ヶ月分は免除され新しく機種変更したiPhoneの本体代のみの支払いで大丈夫
その時点で「機種変更プログラム」が使えないことは明らかです。
「あと2か月機種変更を我慢しプログラム料を払えば」(抜け落ちていますね、今回の話しの前提条件)先取りプログラムを使って機種変更ができ、端末回収を条件に残り7カ月分を免除される、が正しい内容だと思います。該当するかどうかだけなので、その以外に解釈のしようがありません。
下取り回収は、いつでもいいということはないです。
どのキャリアも、機種変更時に店に置いてくるか、データ移行などでどうしても持ち帰る場合は翌月末までに決められた回収センターに送り返すということになっていると思います。
まっ、手元に残った端末は下取り回収にだせなかった以上、自分でヤフオクなどのネットオークションやメルカリなどのフリマに出すか、街の中古ショップに買取に出すしかないでしょう。それで分割代金相当以上になるかは、あなたの腕次第です。
店を闘ってもいいけど、ソフトバンク本体が折れる内容ともいえない内容を含んでいるので、さっさと手切れして、次に進んだほうがいいと思いますけどね。
No.5
- 回答日時:
これに懲りて二度とSoftBankと関わりを持たない様にするのが正解です
世間の一般常識
「SoftBank系企業と関わりを持たない」
という格言を知っていれば
これ以上、関係継続に繋がる機種変更なんて
する筈もなかった事でしょうしね
今回の件については国民消費者センターを絡めながら
必要なら弁護士も通して解約するのが正しい道筋への第一歩と考えます
No.4
- 回答日時:
研修中のものといえども店員として対応している以上店に責任があります。
かと言って下取り査定期限を経過していることに変わりはなくこれが如何ともしがたいというのであれば、新しい端末の方をキャンセルし元に戻すのが筋です。購入を決意した要件を満たしていないのだからなかったことにする。と言って返金を求めましょう。この時バックアップを取って前の端末に戻すのを忘れずに!
そして、改めて他の店で機種変更するなりなんなりどうぞ
No.2
- 回答日時:
・ソフトバンクは営利最優先の会社です。
>研修中のものが対応していて伝え忘れました。
>下取りキャンペーン査定期限を超過しているため、。。。
・研修中の店員のミスにしようとしているかも。。。
企業には企業としての責任があるはずです。
国民消費者センターにソフトバンク専用窓口があります。
窓口は下記です。
http://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.h …
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

No.1
- 回答日時:
下取りは出せていますよ、その分の割引にはなっていはずです。
以前の機種は、本体代の未払い分が、まだ残ってるのですね、それは支払う必要がありますよ
下取り金額が、前の機種の本体代の残額と同じか、ソレ以上でしたか?
全く出来ていないのであれば、買い替えをキャンセルしましょう
その店員と店長を出せと言って、暴れましょう
詐欺だと言って、その場で警察を呼んでください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 機種変更でiPhone6をソフトバンクで下取りします。 ですがそのiPhoneはホームボタンが機能し
- 2 先程ソフトバンクでiPhone7→iPhone11への機種変更の手続きを済ませました。キャンペーンで
- 3 アイホン ソフトバンクのアイホン6を使っていてアイホン7に機種変更しました。下取りに出さなかったアイ
- 4 ソフトバンクでiPhoneを機種変更しました。 変更前のiPhoneを家族に譲ることになりました。
- 5 SoftBankのiPhone7からiPhone8plusに機種変更したのが2017年2月で、機種変
- 6 現在ソフトバンク契約でiphone7を使っています。 もしも、LINEモバイルのソフトバンク回線のS
- 7 ソフトバンクユーザーに質問です。 本日、ソフトバンクで機種変更をし、安心保証パックとiphone基本
- 8 ソフトバンクで、iPhone7からiPhoneXRに機種変更しようかな、と思ってるんですが、 写真、
- 9 au → ソフトバンクへ機種変更予定です。 そのタイミングで電話番号を変えようと思っていますが その
- 10 iPhoneの下取りについて詳しい人!ソフトバンクです! 下取りの期限が明日までで、間に合いそうにな
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
5
SoftbankでSimサイズ変更
-
6
ガラケーをスマホかPCで探す方...
-
7
この携帯のメーカー どこの
-
8
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
9
ワイモバイルのガラケーが間も...
-
10
Softbankで料金未納で赤ロム化...
-
11
ワイモバイル 電波入らない
-
12
ワイモバイル 着信拒否していな...
-
13
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
14
ソフトバンクの半額サポートプ...
-
15
ソフトバンク携帯で、わからな...
-
16
携帯のロック解除なのですが
-
17
softbank。web利用制限解除
-
18
ソフトバンクが電波が悪い理由
-
19
QRコードにて、参加申し込み...
-
20
LINE 9.17.1を最新版にしたいの...
おすすめ情報
元々使っていた端末の分割払いが7月の段階であと9回だったので、2ヶ月分だけ払えばあとの7回、7ヶ月分は免除され新しく機種変更したiPhoneの本体代のみの支払いで大丈夫、との説明を受けました。