
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常、兄弟・姉妹の場合は10万位が一般的です。
結婚の祝いでは割り切れる額は縁起が悪いという話です。ただ、2万円は一対を意味するので失礼にはならなく4や9は死や苦を意味するので避けます。
披露宴はやらないとのことですが、兄弟等の場合は長い付き合いになるわけですから10万円包むという事でいいと思います。
旅費については交通費分のいくらかは義弟さんたちに持っていただけると助かりますよね…
ただそうも行かないと思うのでご両親に相談されても良いんじゃないでしょうか?
お互いに生活もありますので少し大変なのですという事を伝えてみても良いかもしれませんね。
適切なアドバイスありがとうございます。
10万円が一般的ですよね。
旅費については兄という立場もありますし全額負担するつもりでいました。
ですが義母には相談してみようと思います。宿泊費、
着付・レンタル代(留袖を必ず着てとの事)
援助してもらえないまでも、分かってもらいたいですから・・・
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
結婚式のマナーに関するHPを見る限りでは
披露宴ありとなしではご祝儀は違うようです。
披露宴は出席者のお席料やお料理代・引き出物代
などの出費があるため、大抵3万円くらいから
お包みしますよね。
身内の結婚式で、夫婦で出席となれば
5万円~10万円が相場かとは思いますが、
ご自分達の結婚式の際、義理の弟さんは
おいくら包んで下さったのでしょうか?
また、遠方での結婚式の場合
主催者が旅費などを心付けとして渡す場合が
多いかと思いますが、
今回の場合はそうではないようですので
経済的に難しいので・・・という理由で
ご主人のみに参加してもらってはいかがでしょうか?
もしくは海外旅行と割り切って、
お手頃なツアーを組んで、お二人で
楽しんできてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。義弟がいくら包んでくれたか、主人は覚えていないそうです。(主人側の事は私は知りません) う~ん主人のみの参加は・・・久しぶりの日本なので割り切って、おいしいものでも食べて来ようと思います。
No.3
- 回答日時:
一言だけ(^^;
奥さんの都合で急にお腹が痛くなって、私一人こんな異国の地に取り残されるの?と言えばいいかも?予めチケットを2、3日後にしとけばバレますが(^^;
beamさんありがとうございます。やさしい方ですね。
私の説明が悪かったですね。すみません・・・
結婚式で海外に行くのではなく、私たちが今海外に住んでいます。本音は私だけでも実家に帰りたいのですが、飛行機を使う所なので、またまた交通費が・・・それに一番の問題は義母に「息子を1人残して実家に帰ってはダメ」と言われてますので・・・
お気遣い、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- その他(結婚) 夫の実姉夫婦から結婚祝い5万円をもらいました。 入籍のみで挙式•披露宴はしません。 この場合、内祝• 1 2022/07/19 21:06
- 結婚式・披露宴 結婚式のお心付けについて質問です。 知人のヘアメイクさんに結婚式当日と前撮りのヘアメイクをお願いして 2 2022/07/23 01:57
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚式・披露宴 妹が結婚式のキャンペーンに当たり、来年の3月末までに式を行えば 挙式無料+披露宴半額になり、御祝儀+ 5 2022/07/10 21:49
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんご教示お願い致します。 部下が入籍しました。 結婚式、披露宴の予定はありません。 お祝金ですが 4 2022/04/08 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
結婚式や披露宴をしなかった方...
-
結婚式の準備が進まない
-
披露宴のスタイル
-
友人にブーケを渡したい
-
結婚式のみ
-
披露宴での服装について・・・
-
親戚などが多い披露宴に友人3...
-
別の日に挙式(身内+近所の友...
-
友人の結婚式に招待してもらっ...
-
披露宴をする意味って?
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
社長のご子息の結婚のお祝いは?
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
20代半ば♀です。部活仲間の結婚...
-
発起人のスピーチ(挨拶)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
結婚式したくない私と披露宴ま...
-
長年会っていない恩師を結婚式...
-
主人が披露宴に行かせてくれま...
-
同じ日に法事と披露宴が
-
結婚式の人数が少なくて後悔し...
-
アテンドは必要ですか?
-
会社関係者にはどこから参加し...
-
父親の内縁の妻の披露宴の出席...
-
友人の結婚式に招待してもらっ...
-
披露宴の出席を断って結婚式の...
-
挙式用のロングベールって・・・
-
披露宴に呼ぶ人(職場が学校です)
-
友達主催の結婚式
-
結婚式、ツィード素材の服はNG?
-
「お出迎え」ってありましたっけ?
-
小規模の結婚式を、可哀想と思...
-
披露宴をやりたいけれど、でき...
-
結婚式(披露宴なし)のご祝儀は?
-
披露宴をする意味って?
おすすめ情報