No.1ベストアンサー
- 回答日時:
復興ということでは同じような運動なのですが別です。
が、時代は重なっていますね。ルネサンスは、14世紀イタリアから始まったギリシア・ローマ文化への復興運動で14~16世紀ころの時期のことをルネサンス期と言ったりもします。
絵画や音楽、文学、彫刻など、中世を暗黒時代からもっと生き生きとした文化に再生しようという動きがこの時代に盛んになり、
これは宗教改革とも密接に関係しています。
イスラム圏に残されていたギリシャ・ローマ時代の文化を再吸収したり、哲学や建築でも停滞期を脱する動きがありました。
宗教改革は、16世紀にルターが免罪符・贖罪状等の批判から始まった当時腐敗して形骸化していたキリスト教の改革運動です。
キリスト教内で、多くの人が宗教改革を目指し、色々な宗派が新しくできたり、旧来のカトリックでも改革する運動がありました。
それらの改革者の一部は、戦国期の日本にも来ており日本の文化にも影響を及ぼしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 日本では数少ないユダヤ教(改革派ユダヤ人)に改宗したものですが、個人的にキリスト教のカトリシズムと、 1 2023/01/16 14:42
- 政治 ガーシーひとり何も出来ない国会は改革しかないですよね? 4 2023/02/23 09:57
- 政治 日本の国会に改革が必要 企業献金の禁止 定年制導入 宗教団体の関与禁止 これ3つするだけで日本の政治 1 2022/07/16 15:16
- 歴史学 イエズス会ついて 16世紀初頭のルターからはじまる宗教改革以降、カトリックは批判された。これを背景と 3 2022/07/17 14:55
- 歴史学 中国の文化大革命と日本の明治維新に関しててです。 文化大革命における儒教の弾圧と、明治維新における廃 5 2022/06/12 20:49
- 倫理・人権 サラリーマンを作った人達 2 2022/05/20 13:25
- 経済 政府は次の対策で5万円をバラマキ また、公明党のように国民を黙らせるつもりですか? 6 2022/09/09 19:35
- その他(教育・科学・学問) 子供の学力って上がっているのですか? 5 2022/10/24 14:53
- 歴史学 中国の文化大革命についてです。 文化大革命によって否定されたもの(文化や宗教などなんでも良いです)は 5 2022/06/08 09:11
- 会社・職場 特別養護老人ホームに務めています 職場の業務改革でこれは良い取組みだったなと思うことはなんですか? 1 2023/03/20 18:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペインでのマリア様信仰
-
「カトリック教会(=普遍的な教...
-
鬼っ子とは?
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
これやってる中でキリスト教の...
-
神社にある門は何と呼びますか?
-
郵便ではないんですが、『発送...
-
紀元前と紀元後をなぜ分けるの?
-
神社になぜ亀が多いのですか?
-
イエスキリストって、何人?
-
西暦の数え方。突き詰めて考え...
-
弁天様の祀り方について
-
人の西暦と年齢の計算方法を教...
-
聖書の言葉
-
「キリストは白人じゃない」は...
-
1500BCEって紀元前ということで...
-
紀元前2000年というのは今から2...
-
キリストの血を浴びたロンギヌ...
-
聖書の日本語訳について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教皇の権威
-
鬼っ子とは?
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
世界史で「なぜイスラーム教は...
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
昔の人って本当に神様を信じて...
-
イスラム教とユダヤ教とキリス...
-
スペインでのマリア様信仰
-
エルサレムに、なぜ3宗教の聖...
-
イスラム教徒は人種差別を・・・
-
なぜ、かつての巫女は呪術など...
-
イスラム教徒の信仰心が強い理...
-
【歴史】イランはゾロアスター...
-
ギリシア神話はユダヤ教やキリ...
-
キリスト教とヒューマニズムの...
-
キリスト教の自然観について
-
843年聖像崇拝復活の理由
-
バルカン半島はオスマン帝国に...
-
ルネサンスとは宗教改革の別名...
-
キリスト教は排他的?小沢氏
おすすめ情報