dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleで私はロボットではありませんと来たのですが
どうしたら良いですか?

質問者からの補足コメント

  • アダルトサイトを押してしまいました

      補足日時:2017/11/06 21:43
  • こんな感じのが来ました

      補足日時:2017/11/06 21:49
  • こんな感じのが来ました

    「Googleで私はロボットではありません」の補足画像3
      補足日時:2017/11/06 21:50
  • 普通にGoogleから検索しました

      補足日時:2017/11/06 21:54
  • チェックを押して送信しました

      補足日時:2017/11/06 21:55
  • 返信とかって来ますか?

      補足日時:2017/11/06 21:59

A 回答 (3件)

似たようなワードで検索し続けると出てきます。



「私はロボットではありません」は、「あなたはロボットですか?」と聞いているのです。
チェックし次のページに進んで下さい。
    • good
    • 0

Googleからそんなメッセージを送ってきたなら、それはクローラーというロボットだから門前払いで良い。



(質問文はどう考えても日本語的に回答はこれでいいと思うんだよなあ)


・・・意を汲んで本題・・・

Google chromeを使っていて「私はロボットではありません」と小さなウインドウやタブが開いたなら、
そこに書かれている通りの操作を行えば良い。
    • good
    • 0

チェックを入れてOK。



多分パスワードを間違えたんでしょう?
違いますかね。(^_^;)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!