
HDMI,DVI,D-SUBの3出力に同時にモニター出力できるでしょうか?
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
追記します。グラフィックボードで 2 画面しかできない場合でも、お使いのマザーボードの種類によっては、同時にデジタルで画面を出力できる場合はあります。BIOS でマルチディスプレイの項目を有効にすれば、CPU 内蔵のグラフィックスがグラフィックボードと同時に使えるようになります。最近のマザーボードは殆どマルチディスプレイを使えます。
マザーボードの HDMI と DVI を使えば、グラフィックボードの HDMI と DVI で 3~4 画面のデジタル表示が可能になります。これならば、http://amazon.co.jp/dp/B01B2P863O が 2 画面でもトータルで 3 画面は可能です。
No.1
- 回答日時:
GeForce GTX710 の仕様は下記です。
HDMI/VGA/Dual Link DVI-D の接続が可能のようです。http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-710-jp …
下記のページでは、3 画面が可能のようです。ただし機種は、「ELSA GeForce GT710搭載 グラフィックスボード (DDR3 2GB/ロープロ対応/静音/マルチモニター出力対応) GD710-2GERL」 ですね。
http://tanweb.net/2014/03/23/131/
http://ascii.jp/elem/000/001/135/1135323/ ← 3 画面が可能。
玄人志向 GF-GT710-E2GB/LP に関しては、確定しません。下記を読むと、玄人志向の GT710 では 3 画面に失敗しているようです。
https://www.kuroutoshikou.com/forum/topic/gf-gt7 …
中で他社製品で可能と書いていありますが、恐らく 「ELSA GeForce GT710搭載 グラフィックスボード」 ではないかと思われます。
http://amazon.co.jp/dp/B01B2P863O ← ¥4,199 玄人志向 GeForce GT710 2GB
http://amazon.co.jp/dp/B01BTJ6DRO ← ¥5,509 ELSA GeForce GT710 2GB
ELSA の方が一寸高いのですが、3 画面の表示ができそうなので、これ一択のような気がします。参考になれば。
回答ありがとうございます
マザボによっても違うかもしれませんね
ASUS M5A78L-M LX3
https://www.asus.com/us/Motherboards/M5A78LM_LX3/
を繋いで見ると
ビデカ上のHDMI,DVI,DSUBとマザボ上のDSUBの4接続のときにはビデカ上のHDMI,DSUBの2出力しか出力されません
また
ビデカ上のDVI,DSUBとマザボ上のDSUBの3接続のときにはビデカ上のDVI,DSUBの2出力しか出力されません
しかし
ASRock 970Pro3R2.0に
ビデカ上のHDMI,DVI,DSUBの3接続のときにはHDMI,DVI,DSUBの3出力が可能のようです
BIOSの違いやBIOSの設定の為かもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ どのモニターを買うか迷っているのですが、 5 2022/05/03 09:57
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- ビデオカード・サウンドカード msi GeForce GT1030をASUS PRIME H270-PROに付けたらPCI Exp 2 2022/11/25 03:38
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
イラスト描き+デュアルモニタ...
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
デュアルディスプレイ対応のグ...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
ビデオカードとして玄人志向 GF...
-
カメラ用のグラフィックボード
-
MSI GeForce RTX 2060 VENTUS X...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
DVの取り込みについて
-
デュアルディスプレイ対応のグ...
-
液晶テレビと、デスクトップパ...
-
HDMI入力のあるPCI expressボー...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
BIOS設定について
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
HDMI接続では 144Hzでない?
-
ショートカットキーでディスプ...
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
デジタル3画面ができるビデオ...
-
ビデオカードとして玄人志向 GF...
-
オンボードグラフィックに追加...
-
PCのモニターのケーブルを指す場所
-
PCにHDMI端子を取りつけたい!
-
HDMI入力のあるPCI expressボー...
-
グラフィックボード(2080ti)か...
-
PCを起動すると画面に赤ノイズが
-
PCのグラフィックボードについ...
-
グラフィックボードを接続する...
おすすめ情報