重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトル通り自分はフリーターで200万の車を購入しようと思っています。月に4.5万ずつでローン組みたいと思います。バイトだけでこの額の車を買うのは無理(おかしな)な事でしょうか?
また同じような条件で購入(払いきった、返却中)した方はいらっしゃいますか?

A 回答 (17件中11~17件)

私は一人暮らしの無職の時に


車(130万くらい)を現金で買いました。

もちろん 貯金をしていたのですが、
一人暮らしだった上に 入社1、2年目のお給料での貯金だったので
在職中もアルバイトの方よりキツかったかも(^_^;)

あまり 目安にならないかも知れませんが、
無理のない計画を立てれば大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

#お断り:厳しい内容ですがご容赦ください。



 クルマを購入したい、乗りたいという気持ちはわかりますが、「ふり~た~」であれ
会社員であれ「車買うのにローン組むから大丈夫だよね、皆さんどう思います」的な
考え方であれば、はっきり言わせてもらえば「やめましょう」。

 そもそも考え方として間違っています。自分のお金で買えると判断して
計画的にやりくりできる大人であれば、こんな所に質問されるはずがありません。
それに、仮に「あなたは大丈夫!」なんて回答が出てきて、万一にも借金におぼれたら
親切に回答してくれた方を責めますか?

 数字はその人の性格を如実にかつ説得性のある物として表面化します。ここで
言う「数字」とは「お金」という意味も含まれ、広い意味を持つことを理解して
ください。
    • good
    • 0

保険代は計算に入ってますか?


車がなくなってもローンが残る場合がありますよ。
駐車場やガソリン代などの諸経費も計画に入れて計画される事をお勧めします。(出かけると出費もまた増えるしネ!)

普通のサラリーマンでもあまり借入はしたがらないものなのでちょっと気になるのは老婆心かな?
    • good
    • 0

はじめまして。



4.5万円という金額が生活に支障ない範囲ならおかしくはないと思いますが、その前にフリーターで200万円のローンは通常組めません。
仮に組める所があったとしても考えられぬ程金利が高く金銭的には大損です。
    • good
    • 0

フリーターではローンも組みにくいと思います・・・。


できたとしても、金利が高額なものになるのではないでしょうか。

また、車は購入時だけではなく、維持していくだけでも費用がかかります。
毎月のガソリン代、オイル交換、車検、自動車税、任意保険など・・・

それらを含めた年間の維持費を考えて返済可能ならよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

 クルマ本体の支払い(4.5万ずつ)も然る事ながら


維持費の計算はどうなっているでしょうか?

・保険/燃料/消耗品/駐車場/etc

 例えば 月に4.5万のローン以外
1ヶ月辺りどのくらいクルマに
投資できるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。自分は車に多少お金をかけても良いと思っているので、月に10万近くは

お礼日時:2004/09/16 23:37

フリーターでも収入は人それぞれです。


家賃、食費など考えても余裕があるのでしたら無理ではないと思いますが、
ローンを組む際に保証人は必須でしょうね
保証人、あてはありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。自分は実家に住んでいます。保証人は親でいいんですよね?

お礼日時:2004/09/16 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!