アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

チョット不思議に思っていることがあります、列車が台風などの悪天候で運行停止になったり、その後山崩れなどで数週間とか数カ月運行できない時に、テレビのニュースや天気予報などで「運転見合わせ」といっていますが、明らかに数日あるいはそれ以上に運行できない状態なのに運転見合わせと言うのは合っているんでしょうか、この場合は運転中止中とか運転お休み中とか、何か他の言葉があるように思えるのですが、これはおかしいのは私ですか、皆さんはなんと思いますか、

A 回答 (4件)

見合わせは一時的なもの。



質問内容からすると、普通は「運休」となっていると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日も和歌山や大阪岸和田あたりの台風21号の災害あとの列車の不通ニュースで運転見合わせと言っていましたよ、

お礼日時:2017/11/10 20:51

きっとそれは一部区間だけの話になっているかと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続きありがとうございます、今度はテレビを良く聞いてみます、

お礼日時:2017/11/11 00:36

報道用語としての「運転見合わせ。

」は、安全が担保出来るまで模様眺め。安全が確認できれば順次運転再開の意味合い。
一方、長期に亘り運行出来ない場合、「不通」と表現します。
「○○線、○○により、○○と○○の間が不通になっています。」のように。

鉄道用語としては、運休(ウヤ)です。
その場合、全面運休以外にも一部列車の運転整理や間引き運転も含まれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、これが正しいと思います、スッキリしました、誰か放送局に意見いう人が居ないんでしょうか、インターネット関係では何かの意見を言うとすぐに炎上するのに!

お礼日時:2017/11/11 10:42

そうですよね。


明らかにレールが破壊され、運転不可能でも最近「運転見合わせ」が普通に言われてるようです。東日本大震災の時もそうでした。

ちゃんと運転手が列車に乗って、運転再開をひたすら待っているんでしょうね。

というのはともかく、振り替え輸送、代替えバス輸送など何かが関係してるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、そう云う事ですよね、何カ月でも運転席で待っているだとしたらすごい事ですが、なぜ放送局はいつも見合わせと言うんですかね、言葉遣いには厳しいはずなんですが、この意見誰か放送関係の人とか見ませんかね、とりあえず々意見の人が居てスッキリしました、№3の方のが正しいかと思いますが・・・

お礼日時:2017/11/11 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!