
彼が1人で住んでいた家に
私も後から一緒に住むようになって同棲をしています。
住民票はお互い実家のままです。
もお2年も一緒に住んでいて彼は実家が近いので
すぐ帰れますが、
わたしは遠い(遠いといっても同じ市内)ので
実家に郵便物をとりにいく手間がものすごくかかります。
そこで、わたしだけ住民票をいま同棲しているところへ
移動しようかなと考えております。
そこで質問です。
不動産や大家さんに2人住んでいることを伝えないと
ダメでしょうか?伝えるとなにか他にお金が
かかったり、めんどうなことになるのでしょうか?
駐車場は二つ借りているのでそれぞれとめています。
一応、前の住人さんが4.5人家族だったので
2人暮らしても大丈夫な家だとは思います。
詳しい方、すみませんが教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、どこの貸家(アパート、賃貸マンション等)でも、「無断で同居人を住まわせないこと」という契約の条項があると思います。
それで家賃が増減することは普通はありませんから、まず家主または不動産屋に、同居する旨を伝えた方がいいでしょう。
郵便物の送付先は、(役所からの通知などを除いて)住民票とは関係ありません。
ただ、いつまでも住民票を実家のままにしていると、免許更新のお知らせなど大事な通知を取り忘れて免許が失効したり、いろいろ問題が起きることも予想されます。
お早めに住所変更することをお勧めします。
No.6
- 回答日時:
単身者限定の物件、例えばワンルームなどでは、同居やシェアを認めていないので、同棲はできないよ。
契約違反として、同居人を退去させるか、退去させないのであれば契約解除もありえる。
黙認する貸主や管理会社もいるけれどね。
単身者限定でなければ、入居者増加の届出など手続きを行う必要がある。
これは貸主側で入居者を把握しておかなければならないから。
消防法など設備関係には居住人数も関係し、人数がオーバーすれば新しく設備を設置しなければならない場合もある。
災害の際に何人住んでいるかも重要。
また、家財保険も無断同居人が起こした事故は補償の対象にならない。
火事による借家人賠償保険(1000万)とか対象外になったら全額自腹で目も当てらんないよ。
同棲するなとは言わないけど、あまり安易に考えない方がいいね。
些細なことだけど、生活の拠点を移したのに住民票を移さないのは一応条例違反。
特に罰則もないけれど、その辺もきちんと踏まえておいた方がいいよ。
No.4
- 回答日時:
郵便物は差出人に住所変更を知らせればそれですみます。
住民票は関係ありません。関係あるのは自動車を車庫登録する場合の住所や選挙の投票券の届け先などです。
お勤め先の都合で一時的に単身赴任する場合とか、家を改築・建替する為に仮住まいに一時的に転居する場合はいちいち住民票を変更することはありません。
但し、スレ主さんのようなケースの場合いつでも実家に帰れる状況になっていなければなりません。
また、住民票に関係なく大家さんには一緒に住んでいることを伝えないと契約違反で追い出されるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
住居は契約次第で、一般論は無いです。
アパートの場合 独居が条件というのもありますが、戸建てなら同居人がいれば申し出てください、程度の場合もありです。
郵便物は住民票を移動しても関係無いです、送り主が住所を把握しているかどうかです。
住民票は元のままでも送り主に現住所を教えていれば そこへ送ってくれますよ。
郵便局の転居・転送サービスを利用すれば簡単だけど、これも現住所を確認出来る書類が要るしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
子供の保育園を変えたくないの...
-
不動産購入で登記とローンの為...
-
不動産購入*住民票*公立小学校
-
実家から独立します。住民票を...
-
二世帯住宅で別住所にできるか
-
夫のアパートに不倫女が住民票...
-
新築引き渡し時の住民票移動に...
-
公営住宅から夫が単身赴任 そ...
-
結婚することになり役所での手...
-
住所変更を会社に報告するのが...
-
【 緊 急 】神戸市:市営住宅へ...
-
1Kの彼氏の家に住み始め転居届...
-
1年だけの一人暮らしは会社に報...
-
住民票の異動についてですが、...
-
子供が祖父母の家にいて、親と...
-
住民票を移すけれど、そこには...
-
アパートの契約更新の書類に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
子供の保育園を変えたくないの...
-
アパートの契約更新の書類に関...
-
住民票を移すけれど、そこには...
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
不動産購入で登記とローンの為...
-
住所を書く時、マンションの部...
-
不動産購入*住民票*公立小学校
-
高校から東京都へ親元を離れて...
-
二世帯住宅で別住所にできるか
-
契約者と違う人間が賃貸に住む場合
-
公営住宅から夫が単身赴任 そ...
-
通勤手当のための住民票の移動
-
住民票の転入
-
新築引き渡し時の住民票移動に...
-
居候中の住民票の移動について
-
他人名義の部屋に住民票
-
別居中の妻が住民票を移動して...
-
住民票が移せない?
おすすめ情報