
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
単身赴任でしょう。
会社などの指示で住民票を移す必要がなければ、選挙などのめんどくさいこともありますが、そのままにしておけばいいのではないですか?
私は、関西から首都圏に5年間単身赴任していましたが、住民票はそのままにしていて、選挙の際、不在者投票の手続きが面倒なだけでした。
確定申告などは全国どこの税務署でも受け付けてくれるので問題はありません。
建前上は、行政サービスを受ける市町村に住民税を支払うのですが当然ですが何時異動になるかもと考えてそのままにしてました。
回答、ありがとうございます。
問題は、世帯主である夫が単身赴任した場合、公営住宅の居住資格が継続できるかです。
各行政区ごとに規約に相違があると思いますが、素直に公社へ報告するべきかどうか迷っての質問でした。
もしも報告してしまえば、当然住民票は異動することになるし、報告したらしたで、もしも退去通達でも出たら困るし、悩んだ末の投稿でした。
tadagenjiさん含めて、誰かご存知であれば教えて頂ければ幸いです。
tadagenjiさん、レスポンスの良い回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
市営住宅の家賃の算出法
その他(住宅・住まい)
-
市営住宅の一時時な住民票の移動
団地・UR賃貸
-
市営住宅は離婚成立しないと入居できない?
その他(住宅・住まい)
-
4
県営住宅
その他(住宅・住まい)
-
5
市営住宅の入居 困っています
その他(住宅・住まい)
-
6
市営住宅の名義変更
その他(行政)
-
7
単身者向けの市営住宅・公営住宅は無いのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
8
そこそこの収入があっても、市営住宅には住めるのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
9
離婚予定で市営住宅に申し込みして、当選したのですが、二次審査で離婚していなくても、二次審査で受かって
その他(住宅・住まい)
-
10
離婚しなくても、(予定です)市営住宅申し込み可能ですか?
離婚・親族
-
11
4月から生活出来ない、、、 市営住宅もうすぐ4年目です。 子供2人います。 1年目は家賃2万 2年目
団地・UR賃貸
-
12
団地って所得上がってもいつまでも住めるの?
その他(住宅・住まい)
-
13
夫海外単身赴任中の残留家族の住民票について
その他(住宅・住まい)
-
14
市営住宅、県営住宅の年収上限、
その他(住宅・住まい)
-
15
生ケーキの賞味期限って本当に(本日中)ですか?
食べ物・食材
-
16
通帳を調べるの?
その他(法律)
-
17
他人の住んでいる都営住宅に居候は可能?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
中学の校区外通学について(長文です)
小学校
-
19
私名義で借りて母が公営住宅に住むことはできますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
県営団地の清掃を公平にするために良い方法があったら教えてください。
その他(住宅・住まい)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
市営住宅の入居 困っています
-
5
アパートの契約更新の書類に関...
-
6
実家から独立します。住民票を...
-
7
一人暮らしの住民票の変更につ...
-
8
子供の保育園を変えたくないの...
-
9
居候中の住民票の移動について
-
10
現在住所不定で、家を借りる方...
-
11
持家がありながら他の家に住む場合
-
12
別居中の妻が住民票を移動して...
-
13
質問です。 今月中に引越しをす...
-
14
県外にある住民票で賃貸契約
-
15
世帯主と賃貸の契約者は一致さ...
-
16
この場合、世帯主は誰になる?...
-
17
[1人暮らし]住民票を移さないと...
-
18
大学生 アルバイト 住民票
-
19
住民票の移動と会社の交通費に...
-
20
1年だけの一人暮らしは会社に報...
おすすめ情報